「いい生活が一瞬で消えた…」建物が真っ二つに倒壊 ハリケーン「ニコル」のつめ跡(2022年11月14日) ハリケーン「ニコル」が残した被害の爪跡。アメリカ沿岸部の高級リゾート地で撮影されました。高波にえぐられたのでしょうか。多くの建物が倒壊していました。 海が一面、真っ白に。沿岸を高い波が打ち寄せてきます。 アメリカ・フロリダ州を襲ったハリケーン「ニコル」。アメリカ本土に11月、ハリケーンが […]
【韓国・ソウル】大規模冠水…原因は「落ち葉」? 消防が“排水出動”600回 13日、韓国を激しい雨が襲いました。 ソウル近郊では、クレーンが電線に倒れ込み、一部地域では停電が発生。道路では大規模な冠水が起き、多くの車が激しい水しぶきを上げながら走行していました。 バスの乗客からは、「どうしよう…何だよこれ」と、不安の声が漏れていました。 実は、この大規模な冠水が起きたのは、この季節の風物詩「落ち葉 […]
【10階から転落か】市営住宅の敷地で4歳男児死亡 母親がゴミ出し中に… 13日夜、青森・八戸市の市営住宅の敷地で倒れて亡くなっている4歳の男の子が見つかりました。警察は誤って10階のベランダから転落したとみて捜査しています。 13日午後11時過ぎ、八戸市番町の市営住宅の10階に住む女性から近くの交番に「子どもが玄関に鍵をかけ入れなくなった」と相談がありました。 女性と警察が市営住宅に戻ると、敷地内 […]
【被害130万円】金庫には目もくれず…“高級釣り具”を大量盗難 茨城・土浦市の釣具店が盗難被害にあいました。防犯カメラには、金庫には目もくれず、高額な釣り具や竿を盗み出す様子が捉えられていました。被害総額は約130万円に上るということです。 (2022年11月14日放送「news every.」より) #茨城 #防犯カメラ #金庫 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のS […]
【初の対面】米中首脳会談始まる 「意思疎通」正常化できるか アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席の、初めての対面での首脳会談がさきほどからインドネシアのバリ島で始まりました。現地から中継です。 会談はホテルで日本時間午後6時半すぎに始まりました。両国の国旗が並ぶ中、両首脳が歩みよって握手をかわし、笑顔も見られました。 そしてさきほどから冒頭発言が始まり、バイデン大統領は「対面式で会えるの […]
【珍】足が“11本”のアオリイカ釣り上げられる 標本にして博物館に 今月、島根・松江市の防波堤で女性がアオリイカを釣り上げました。自宅に持ち帰り一夜干しにしようとしたところ、あることに気がつきました。イカは通常、足と腕合わせて10本ありますが、女性が釣ったアオリイカは11本もあったのです。 なぜ、足が11本あったのでしょうか。 鳥取県水産試験場 藤岡秀文研究員 「生まれた時から足が11本あった可能 […]
【独自】北朝鮮での“心の支え”に…めぐみさんが持ち続けた「弁当箱」 横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて15日で45年ーー。横田めぐみさんの母・早紀江さんが、日本テレビの取材に応じました。 早紀江さんが見せてくれたのは、「親子で大好きだった」という植物の写真でした。 横田めぐみさんの母・横田早紀江さん(86) 「こんなに(サボテンの花が)咲いたの。めぐみちゃんがいた頃だから、その頃は小さなサボテンだ […]
【新型コロナ】東京4025人 全国3万7555人 いずれも1週間前より増加 厚生労働省が14日に発表した新型コロナウイルスの新たな感染者は東京都内で4025人、全国では3万7555人で、いずれも前週の月曜日(7日)より増えています。 厚生労働省によりますと、14日午前0時までに報告された東京都の新たな感染者は4025人で、前週の月曜日(7日)に比べて518人増えました。 前週の同曜日を上回るのは1 […]
【出没】ウクライナにバンクシー作品?プーチン氏への皮肉込めた絵も? ウクライナの首都キーウ近郊のまち、ボロジャンカ。建物にはロシア軍の攻撃を受けた跡が今もくっきりと残っています。 そんな中、人々がカメラを向ける建物がありました。壁には逆立ちする体操選手のような人物が描かれています。実はコレ、神出鬼没の覆面アーティスト、バンクシーの作品です。自身のインスタグラムに写真を投稿し発表していたのです。 キ […]
【”収支報告書”問題】「国民の信頼は失墜…」寺田総務相に野党側が辞任求める 国会で14日、野党側は、地元後援会の収支報告書をめぐり問題が相次いでいる寺田総務大臣に対し、辞任するよう求めました。 立憲民主党・田島麻衣子議員「大臣に対する国民の信頼というのは揺らいでいるどころかですね、失墜しているんじゃないでしょうか。もう辞任すべきじゃないですか」 寺田総務相「当該関係政治団体 […]
【岸田首相×習主席】17日に“ 3年ぶり対面”日中首脳会談 松野官房長官は会見で、岸田総理大臣が今週17日にタイ・バンコクで中国の習近平国家主席と首脳会談を行う予定だと発表しました。3年ぶりの対面での首脳会談となります。 岸田総理は13日、「東シナ海で中国による日本の主権を侵害する活動が継続・強化されている」などと名指しで批判したばかりです。 会談について、松野長官は「主張すべきは主張し、責任ある […]
【最新技術】医療&ビジネスに活用!スタートアップ企業のすごい技術 宮城 NNNセレクション 政府は起業や新しい事業をたちあげる「スタートアップ」の支援に力を入れています。最先端の技術をビジネスや医療に活用する宮城県内のスタートアップ企業を取材しました。 (ミヤギテレビ『ミヤギnews every.』2022年11月8日(火)放送) 宮城の最新情報・動画を配信中! 【ミヤテレアプリ】https:// […]