2022年10月

222/725ページ
  • 2022.10.21

【解説】紛争の裏で軍需産業と大国が大儲け!?武器ビジネスその仕組みとは

【解説】紛争の裏で軍需産業と大国が大儲け!?武器ビジネスその仕組みとは ロシアによるウクライナ侵攻を受け、欧米各国は軍事予算の大幅な増額を発表し、多くの武器がウクライナに送られている。 紛争による犠牲者の数は増え続ける一方、武器を送り続けることで軍需産業や大国が儲かる仕組みが変わらない限り、世界各地の争いが収束する見通しは立たない。<国際部・内山瑞貴>  ◇◇◇ ■ウクライナは武器密売拠点? ロシ […]

  • 2022.10.21

【アメリカ】1人が死亡…濃霧で視界悪化 高速道路で約60台“玉突き”

【アメリカ】1人が死亡…濃霧で視界悪化 高速道路で約60台“玉突き” アメリカ・オレゴン州の高速道路では、道路に横転した車や、運転席が大破したトラックなどが何十台もつらなっていました。 ロイター通信などによると、今月19日、車約60台が次々と追突する玉突き事故が起きたといいます。この事故で1人が死亡、トレーラー6台から油が道路に流れだしたということです。 事故の原因となったのは…。 (2022年1 […]

  • 2022.10.21

【全国旅行支援】準備期間短く対応に苦慮 バタバタでスタート

【全国旅行支援】準備期間短く対応に苦慮 バタバタでスタート 東京でも20日から全国旅行支援が始まり、観光地にはにぎわいが戻ってきています。ただ、準備時間が短く、一部の施設ではまだまだ手探りの状態が続いているようです。    ◇ 都心から高速船で1時間45分。海に山と、豊かな自然に恵まれた東京の島「伊豆大島」には、多くの観光客が訪れていました。 千葉からの観光客 「きれい。自然豊か。景色がきれい」 […]

  • 2022.10.21

9月消費者物価3.0%上昇 止まらない円安で物価高加速|TBS NEWS DIG

9月消費者物価3.0%上昇 止まらない円安で物価高加速|TBS NEWS DIG 物価が上がり続けています。9月の消費者物価指数は、去年より3%上昇しました。実に31年ぶりの大幅上昇で、負担の増加は学生の生活にも影を落としています。 都内の大学に通う嵩原さん。沖縄から上京して一人暮らしをしていますが、電気代の値上がりに頭を悩ませています。 2年生 嵩原もみじさん 「電気代の明細書を見たときに(去年 […]

  • 2022.10.21

「誘惑が多くて最高」全国からユニークお菓子が大集合!こだわりの海外食材スイーツにSNS映えワッフルまで あま~いお菓子の世界へ|TBS NEWS DIG

「誘惑が多くて最高」全国からユニークお菓子が大集合!こだわりの海外食材スイーツにSNS映えワッフルまで あま~いお菓子の世界へ|TBS NEWS DIG 東京・吉祥寺の東急百貨店で、あま~いおかしが大集合! 大阪・堺市で生まれた、愛嬌のある顔が特徴の「はにわぷりん」に、福岡・博多で人気の、瓶の中に串団子が入った「ご褒美瓶だんご」など、東京・吉祥寺の東急百貨店で開催中なのが、「KICHIJOJI あ […]

  • 2022.10.21

タクシーもギョウザも…続々“値上げ”31年ぶり消費者物価指数3%増「インフレ手当」や「クラウドファンディング」など値上げ対策に支援の輪|TBS NEWS DIG

タクシーもギョウザも…続々“値上げ”31年ぶり消費者物価指数3%増「インフレ手当」や「クラウドファンディング」など値上げ対策に支援の輪|TBS NEWS DIG ■9月の消費者物価指数+3% 政府「国民生活を守る対応を・・・」 ホラン千秋キャスター: 物の値段が上がっています。物価高についてお伝えします。 井上貴博キャスター: 政府、国としてできることは何か、企業としてできることは何か、そのあたり […]

  • 2022.10.21

「全国旅行支援」にぎわう観光地で迷惑行為!アニメの聖地で危険な撮影&駅のホーム殺到の撮り鉄!“ルール無視”の実態とは?|TBS NEWS DIG

「全国旅行支援」にぎわう観光地で迷惑行為!アニメの聖地で危険な撮影&駅のホーム殺到の撮り鉄!“ルール無視”の実態とは?|TBS NEWS DIG 全国旅行支援で盛り上がる観光地。しかし、その裏では問題が多発。撮影マナーを巡る、あきれた実態が明らかになりました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BsSph7n ▼チャンネル登録をお願いします! http://ww […]

  • 2022.10.21

円続落!国産・輸入問わず値上げラッシュ「最強の敵!」(2022年10月21日)

円続落!国産・輸入問わず値上げラッシュ「最強の敵!」(2022年10月21日)  円安に歯止めが掛かりません。21日午後4時の相場は1ドル150円42銭での取引となっております。記録的な円安で早くもおせち料理の食材にも影響が出ています。一方で、日本を訪れる外国人観光客の買い物に変化が。空前の円安の明暗を取材しました。  止まらない円安。21日も東京外国為替市場の円相場は150円台前半を推移していま […]

  • 2022.10.21

【解説】習氏への権力集中進む中国・最高指導部人事に注目ANN中国総局 冨坂範明総局長(2022年10月21日)

【解説】習氏への権力集中進む中国・最高指導部人事に注目ANN中国総局 冨坂範明総局長(2022年10月21日)  ここからは記者解説のコーナーです。現在行われている中国の共産党大会について、ANN中国総局の冨坂総局長に解説してもらいます。冨坂さん、よろしくお願いします。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.10.21

訪日客は“円安様様” グルメ・爆買いで日本を堪能(2022年10月21日)

訪日客は“円安様様” グルメ・爆買いで日本を堪能(2022年10月21日)  記録的な円安が止まらない状況は日本を訪れる外国人観光客にとってはメリットです。  上野のアメ横は21日も多くの人でにぎわっています。特に目立つのは 外国人の方々の姿です。円安の影響でしょうか、財布の紐が緩んでいると話します。  アメリカ、スティーブンさん:「アメリカではインフレがすごいから円安はとても魅力的だよ。例えばこ […]

  • 2022.10.21

大河川が干上がり砂漠には湖出現 狂い始めた地球の表情(2022年10月21日)

大河川が干上がり砂漠には湖出現 狂い始めた地球の表情(2022年10月21日)  干ばつによって記録的に水位が低下しているアメリカのミシシッピ川。これまで、船でしか行けなかった観光名所に歩いて渡れるようになるなど、異様な事態が続いています。  白く霞んだ景色の向こうに、うっすらと見えるビル群。アメリカ北西部に位置するシアトルを覆うのは、山火事の煙です。  シアトル近郊に住む人:「(外に出ると)めま […]

  • 2022.10.21

【記録廃棄】長崎家裁 佐世保・小6女児殺害など2つの少年事件の記録

【記録廃棄】長崎家裁 佐世保・小6女児殺害など2つの少年事件の記録 長崎家庭裁判所が、長崎市で2003年に起きた幼児誘拐殺害事件と佐世保市で2004年、女子児童が殺害された事件のすべての記録を廃棄していたことが分かりました。 少年事件の記録について、最高裁判所は一般的な少年事件の捜査書類や供述調書などの保存は少年が「26歳になるまで」と規定していますが、重大事件や史料的価値の高い記録などは事実上、 […]

1 222 725