9月消費者物価3.0%上昇 止まらない円安で物価高加速|TBS NEWS DIG

9月消費者物価3.0%上昇 止まらない円安で物価高加速|TBS NEWS DIG

9月消費者物価3.0%上昇 止まらない円安で物価高加速|TBS NEWS DIG

物価が上がり続けています。9月の消費者物価指数は、去年より3%上昇しました。実に31年ぶりの大幅上昇で、負担の増加は学生の生活にも影を落としています。

都内の大学に通う嵩原さん。沖縄から上京して一人暮らしをしていますが、電気代の値上がりに頭を悩ませています。

2年生 嵩原もみじさん
「電気代の明細書を見たときに(去年は)2000円台だったんですけど、(今年は)3000円台に変わってて」

去年8月の電気代の明細は2442円ですが、今年8月は4222円とおよそ1.7倍に。

2年生 嵩原もみじさん
「物価高が影響してますし、もし留学に行ったとしても円安で出費が増えるのかなと。留学とかぜひ行ってみたいですけど、いまは諦めてる」

きょう発表された9月の全国の消費者物価指数はプラス3%で、消費税増税の影響を除くと、およそ31年ぶりの大幅な伸びでした。

電気代とガス代は、2割以上上昇。食用油や食パンなど生鮮食品を除く食料は、4.6%上昇し、およそ41年ぶりの上昇幅となりました。大きな要因は、歴史的な円安です。

先ほど円相場は、一時1ドル=150円台後半と、およそ32年ぶりの円安水準をさらに更新。日本は、エネルギーや食品の原材料などの多くを輸入に頼っているため、物価上昇が止まりません。

物価高が大学生の生活にどう影響しているのか、嵩原さんが通う大学はアンケートを実施しました。

「バイトをしている割には収入と支出が同じになるくらい、食費が高くなっている。」
「生活は困窮を極めている。」

相次いだ切実な訴え。大学は、支援に動き出しました。

東京経済大学 総務部 橋本博一課長
「こちらの学食のメニューは、9月21日からすべて30%引きになっています」

例えば、カレーライスは201円、塩だれカツ丼は316円と学生でも手が届きやすい価格に。

福島県出身1年生
「1食350円くらいです。外で食べると、これより全然高い。こういう定食とか。なので、助かりますね」

ただ、来月には牛乳や乳製品などのさらなる値上がりも控えています。家計の苦しさが増す“試練の冬”となりそうです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BsSph7n

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nzc5W28

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ia5cE30

TBS NEWSカテゴリの最新記事