2022年10月

137/725ページ
  • 2022.10.26

旧統一教会との関係 自民党「接触を持たない」(2022年10月26日)

旧統一教会との関係 自民党「接触を持たない」(2022年10月26日)  自民党は旧統一教会などを念頭に社会的に問題が指摘されている団体との関係を持たないとする新たな方針を正式決定しました。  自民党・遠藤総務会長:「党としてこうした団体とは接触を持たないというふうなことを決めて、そしてそれに基づいて今回ガバナンスコードを見直しさせて頂きます」  自民党は25日の総務会で党の基本方針「ガバナンスコ […]

  • 2022.10.26

河野大臣 マイナ保険証なくても保険診療可能に(2022年10月26日)

河野大臣 マイナ保険証なくても保険診療可能に(2022年10月26日)  河野デジタル大臣はマイナ保険証を持たない人に「新たな制度をつくる」とした岸田総理の発言について、紛失した場合などにも保険診療を受けられるようにする制度のことだと説明しました。  河野デジタル大臣:「まれな事情でマイナンバーカードが手元にない方もちゃんと医療は皆保険で受けられますよ、ということにしようと」  「マイナ保険証」を […]

  • 2022.10.26

イオンモールで7人搬送 スプレー噴射の28歳女逮捕(2022年10月26日)

イオンモールで7人搬送 スプレー噴射の28歳女逮捕(2022年10月26日)  埼玉県羽生市の商業施設でスプレーをかけられた7人が目や喉の痛みを訴え、病院に搬送された事件で、逃走していた28歳の女が傷害の疑いで逮捕されました。  自称・飲食店従業員の赤羽純依容疑者(28)は23日夜、羽生市川崎の「イオンモール羽生」の食品売り場で30代の女性にスプレーを吹きかけ、喉などに火傷の軽傷を負わせた疑いが持 […]

  • 2022.10.26

政府の為替介入 過去最大規模6兆円の可能性(2022年10月26日)

政府の為替介入 過去最大規模6兆円の可能性(2022年10月26日)  急激な円安を抑えるため、先週末から24日にかけて政府が行ったとみられる為替介入は過去最大規模で合わせて6兆円に上る可能性があることが分かりました。  政府は21日深夜、ドルを売って円を買う為替介入を行い、1ドル=152円に迫っていた円相場は7円以上値上がりしました。  また、24日朝には円が突然、4円以上値上がりしたため、政府 […]

  • 2022.10.26

英スナク新首相(42)が就任 経済安定化に意欲(2022年10月26日)

英スナク新首相(42)が就任 経済安定化に意欲(2022年10月26日)  イギリスではスナク元財務相が首相に就任しました。トラス政権で混乱した経済の安定化に意欲を示しました。  イギリス、リシ・スナク首相:「経済の安定と信頼がこの政府の課題の中心です。これは今後、難しい決断を伴うことを意味します」  25日に就任した42歳のリシ・スナク首相は過去200年で最も若く、初めてのアジア系の首相です。 […]

  • 2022.10.26

自民党4役が夜会合 岸田政権を支えることで一致(2022年10月26日)

自民党4役が夜会合 岸田政権を支えることで一致(2022年10月26日)  自民党の茂木幹事長ら党の4役が会合を行い、山際前経済再生担当大臣の辞任を受け、結束して岸田政権を支えることを確認しました。  自民党の茂木幹事長、遠藤総務会長、萩生田政調会長、森山選対委員長の4人は都内の日本料理店で会食しました。  出席者によりますと、山際氏の辞任についてはやむを得ないとの雰囲気だったということです。   […]

  • 2022.10.26

柔道整復師の国家試験問題漏えい事件 試験財団の理事ら2人を再逮捕へ(2022年10月26日)

柔道整復師の国家試験問題漏えい事件 試験財団の理事ら2人を再逮捕へ(2022年10月26日)  柔道整復師の国家試験問題が漏洩(ろうえい)した事件で、警視庁は試験財団理事の男ら2人について、東京などの専門学校にも内容を漏らしたとして、26日にも再逮捕する方針を固めました。  「柔道整復研修試験財団」理事の三橋裕之容疑者(64)と試験委員の黒田剛生容疑者(62)は試験問題の内容を宮城の専門学校に漏洩 […]

  • 2022.10.26

【朝ニュースライブ】 山際氏の辞任…自民幹部「全部、政府のミスだ」 教団問題“飛び火”警戒 「官邸がチームとして機能していない」  など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)

【朝ニュースライブ】 山際氏の辞任…自民幹部「全部、政府のミスだ」 教団問題“飛び火”警戒 「官邸がチームとして機能していない」  など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE) ・大型商業施設で女性客に“催涙スプレー”7人搬送 逃走の28歳女を逮捕 など (2022年10月26日) #山際経済再生相 #後藤前厚生労働相 #岸田首相 #新型コロナウイルス #日テレ #最新ニュース #まとめ […]

  • 2022.10.26

英・スナク新首相が就任 初演説|TBS NEWS DIG

英・スナク新首相が就任 初演説|TBS NEWS DIG イギリスで新たに首相に就任したスナク氏が初めての演説に臨み、経済の安定と信頼回復への意気込みを語りました。 記者 「スナク首相が初めての演説に臨みます」 イギリス スナク新首相 「私は経済の安定と信頼を、この政府の課題の中心に据えるつもりです。言葉ではなく行動で、この国を団結させるつもりです」 スナク首相は、経済政策をめぐり混乱を招いたトラ […]

  • 2022.10.26

ウクライナ侵攻長期化 プーチン大統領「物資供給より迅速に」|TBS NEWS DIG

ウクライナ侵攻長期化 プーチン大統領「物資供給より迅速に」|TBS NEWS DIG ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、プーチン大統領は、軍への物資供給など国を挙げて支援に取り組む考えを示しました。 ロシア プーチン大統領 「特別軍事作戦における物資供給の問題に対し、より迅速に対応する必要がある」 プーチン大統領は25日、政府の調整会議でこのように述べ、ロシア軍に速やかに物資などを供給する […]

  • 2022.10.26

【独自】旧統一教会関連団体 選挙以外でも国会議員に政策賛同署名を求める|TBS NEWS DIG

【独自】旧統一教会関連団体 選挙以外でも国会議員に政策賛同署名を求める|TBS NEWS DIG 旧統一教会の関連団体が、選挙がない時にも、国会議員に対して、政策の賛同文書への署名を求めてきたケースがあったことがわかりました。 署名を求められたことを明らかにしたのは、自民党の江島潔参議院議員です。 江島氏の事務所によりますと、数年ほど前、議員会館の事務所を旧統一教会の関連団体の担当者が訪れ、「憲法 […]

1 137 725