【放送後トーク】発熱したら…まずどうする? 感染急拡大の今聞きたいコト『マスイチ』 桝太一キャスターが注目ニュースを深掘りする「マスイチ」。今回のテーマは『感染急拡大…いま聞きたいこと』。 新型コロナウイルスの感染者が急増する中、ゲストの三屋裕子さんとryuchellさんが今、聞いておきたいコト。 発熱したらどうすればいいのか、次々と出現する変異株への対処法は、など素朴な疑問に国際医療福祉大学成田 […]
NYでも“核の脅威”に現実味…NPT再検討会議開幕へ 大越キャスターが現地取材(2022年8月1日) NPT=核拡散防止条約の再検討会議が、国連本部で、まもなく7年ぶりに開かれます。 人々が核戦争の脅威に脅えた冷戦時代。ニューヨーク市内では、一時、17000を超える施設に核シェルターがあったといわれています。今はもうシェルターとして使える状態ではありません。もし“その時”が来たらどうするのか。先月 […]
中国「断固とした強い対抗措置を取る」米下院議長が台湾訪問か?蔡総統とも会談?(2022年8月1日) アジア歴訪中のアメリカ・ペロシ下院議長。1日は、シンガポールを訪問しました。注目されるのが、その後の立ち寄り先です。 CNN・リプリー上級特派員:「ペロシ議長がマレーシア訪問後に台湾を訪れることが判明した。公式日程にないが、近日中に訪問が実現するとみられ、中国は何らかの対応をとるはずだ」 対中強硬派 […]
経営者側「ただでさえギリギリの状態なのに…」最低賃金めぐり議論が大詰め(2022年8月1日) 最低賃金をめぐる審議が1日、大詰めを迎えました。 最低賃金とは、すべての労働者に適用される時給の最低ラインで、現在の全国平均は930円です。引き上げの目安を決める協議は、先月25日に行われました。しかし、労使の意見の隔たりが埋まらず、結論は1日に持ち越されました。 背景にあるのは、相次ぐ値上げ。8月には2 […]
ロシアの侵攻で高まる“核使用”核軍縮は「風前の灯火」?NPT再検討会議 専門家解説(2022年8月1日) アメリカ・ニューヨークの国連本部で1日、世界の核兵器をどう減らしていくかを話し合う、NPT(核拡散防止条約)の再検討会議が7年ぶりに開かれます。 世界最大の核保有国であるロシアが、ウクライナへの侵攻のなかで、核兵器の使用をちらつかせ、恫喝するという現実が起きています。 核の脅威はかつてないほど […]
浅沼デジタル監が初会見「マイナポータルサイト今年度中に変える」(2022年8月1日) デジタル庁の事務方トップで民間出身の浅沼デジタル監が4月の就任後、初めて会見を開き、マイナンバーカードを使った行政サービスのサイト「マイナポータル」を今年度中に改善していく考えを明らかにしました。 浅沼デジタル監:「目指すのは、マイナポータルを使うとこんな便利だから、マイナポータルを利用するためにマイナンバー […]
ANAが黒字回復 新型コロナの大打撃から3年ぶり(2022年8月1日) 新型コロナウイルスの影響で大打撃を受けていましたが、3年ぶりに黒字です。 ANAホールディングスは今年4月から6月までの第1四半期の連結決算で、最終損益が約3年ぶりに10億円の黒字になったと発表しました。 世界各国の入国規制の緩和に伴って国際線で北アメリカとアジアを行き来する人の日本での乗り継ぎが増え、国内線も需要が回復 […]
記録ずくめのこの暑さ 相次ぐ原因は? 気象庁が分析へ(2022年8月1日) 同じ日に全国6カ所で40度を超えるなど「記録的な暑さ」が続くなか、気象庁が原因の分析に乗り出しました。異常気象の可能性も考えるということです。 気象庁によりますと、先月1日、埼玉県熊谷市など全国6カ所で気温が40度を超えました。 一日で40度を超えた数として統計史上、最多でした。 6月末から7月上旬には各地で「猛暑 […]
検査キット申し込みから届け出までオンライン完結 都が20代対象に取り組み(2022年8月1日) 東京都は新型コロナウイルスの疑いがある20代を対象に検査キットの申し込みから発生届の提出までをオンライン上で完結できる新たな取り組みを始めました。 抗原検査キットは1日から都のホームページで申し込むことができ、発熱や倦怠(けんたい)感、喉の痛みなど、新型コロナを疑う症状がある20代を対象に都が無料で […]
【岸田首相】NPT再検討会議で演説へ 岸田首相は、まもなくNPT(=核拡散防止条約)の再検討会議で演説し、核兵器廃絶を訴えます。 岸田首相は、まもなくアメリカ・ニューヨークで行われているNPTの再検討会議で演説し、被爆地・広島選出の首相として、「核兵器のない世界」への思いを訴え、広島・長崎への訪問を呼びかける方針です。日本の首相が再検討会議に出席するのは初めてのことです。 岸田首相は、ロシアが核兵 […]
【アメリカ・ペロシ氏】1泊の日程で訪台予定 CNN アジアを訪問中のアメリカのペロシ下院議長について、CNNテレビは1日、台湾の高官の話として、1泊の日程で台湾を訪問する予定だと伝えました。 また、台湾メディアはペロシ氏が2日夜、台湾に到着し、3日、蔡英文総統と面会すると報じています。 一方、中国外務省は、「非常に深刻な結果を招く」とした上で、「手ぐすね引いて待ち構えている。 中国軍は断じて座視し […]
【通称“OSO18”】牛が襲われるも…人前に姿を現さない“忍者グマ” 北海道・標茶町 北海道標茶町で、誰も姿を見たことがない通称“忍者グマ”に牧場の牛が次々と襲われています。 ◇◇◇ 暗闇の林に見えるのは黒い陰。前足を伸ばした大きなクマです。3年ほど前から北海道標茶町で牛を襲っているクマで、無人カメラに映ることはあっても人前に姿を現したことはありません。 北海道猟友会 標茶支部 後藤勲支部長 […]