新型コロナ 全国で新たに24万人以上 24道府県で過去最多(2022年8月3日) 全国の新型コロナウイルスの新規感染者が24万人を超え、過去最多を更新しました。 全国の最新の感染状況では、24の道府県で過去最多を更新しています。 現在、夏休みだという人も多いと思いますが、旅行先として人気の沖縄も再び最多を更新し、6180人となっています。 ANNの集計によりますと、全国の新たな感染者は3日 […]
【大雨】橋崩落・床上浸水…山形県で被害情報が相次ぐ 「大雨特別警報」が発表されている山形県で、被害の情報が相次いでいます。 警察によりますと、3日午後6時前に、山形県飯豊町を流れる小白川にかかる大巻橋が崩落、少なくとも車1台が流されたということです。 また、消防によりますと、長井市や川西町などでは床上浸水の通報が相次いでいます。 気象庁によりますと、この後、朝にかけて前線は次第に南下する予報で、北 […]
【新型コロナ】“すべての都道府県で拡大が継続” 専門家会議が警戒感 新型コロナウイルスの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議は、感染者は一部の地域ではピークを超えたとの予測があるものの、すべての都道府県で第6波を大きく超える拡大が継続しているとして、警戒感を示しました。 国立感染症研究所・脇田隆字所長「今週先週比が1.16となりましたので、増加幅は減少してきているんですけど、全国的にこれま […]
【大人顔負け】子供記者たちが政務官に迫る! 夏休みに小中学生が霞が関に 外務省など中央省庁が並ぶ東京・霞が関では、日々、様々な記者会見が開かれています。お盆休みで少し静かになるかと思いきや、3日は、普段みかけない記者たちが会見場に詰めかけました。外務省に姿を現したのは、夏休みを使って集まった小・中学生ら「子供記者」たちです。 「結構緊張します」 不安げな表情も見せていた子供記者たち。当選2回の衆院 […]
【鹿屋航空基地】アメリカ軍の無人偵察機一時的配備へ 関係者が基地入り 鹿児島 鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊・鹿屋航空基地に計画されているアメリカ軍の無人偵察機の一時的な配備について、軍の関係者が準備のために基地に入りました。 3日午後、アメリカ軍の関係者らを乗せたバスが、鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地に入りました。 防衛省などによりますと、3日から順次現地入りし、最大でおよそ20人が滞在する […]
【ガソリンの平均価格】2か月ぶりに170円下回る 5週連続値下がりも…来週は値上がり予想 ガソリンの平均価格が2か月ぶりに170円を下回りました。 全国のレギュラーガソリンの平均価格は、先週に比べて1リットルあたり50銭安い169円90銭でした。5週連続の値下がりで、政府の補助金などの効果で価格が一定程度抑えられています。 しかし、ロシア産天然ガスの供給が不安定になっていることから、代わりの発電燃 […]
【KDDI通信障害】金子総務相「事案の重大性に鑑み初めて直接厳重注意」 金子総務大臣は、通信障害に対し初めて「大臣による行政指導」を行ったことについて、記者らに説明しました。 金子総務相は「過去の通信障害では局長による行政指導を行ってきたが、今回は事案の重大性に鑑み、初めて総務大臣である私が、直接厳重注意し、指導を行った」と説明しました。 金子総務相「今回初めて総務大臣による行政指導を実施したこと […]
【東京地検】公然わいせつ疑いで逮捕 風俗店関係者2人を不起訴 公然わいせつの疑いで逮捕された風俗店の関係者2人が不起訴処分となりました。 先月、東京・蒲田の風俗店で、ほかの客が見られる状態で女性従業員と男性客にわいせつな行為をさせたとして、公然わいせつの疑いで逮捕された店の関係者の65歳の男性ら2人について、東京地検は2日、不起訴処分としました。 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。 ( […]
【新型コロナ】東京の感染者3万8940人 過去2番目 3日 3日、全国の新型コロナウイルスの新規感染者は初めて24万人を超え、過去最多を大幅に更新しました。また、東京都内の新規感染者は過去2番目の多さでした。 NNNのまとめによりますと、全国の新型コロナウイルスの新規感染者数は、先週木曜日(7月28日)に確認されたこれまでの過去最多の23万人あまりを大幅に更新し、24万9830人となりました。北海 […]
【書類送検】ダンプカーのタイヤ外れ男性直撃 運転手の女ら 今年1月、群馬県渋川市でダンプカーのタイヤが外れ男性に直撃した事故で、運転手の女らが書類送検されました。 この事故は今年1月、渋川市でダンプカーから重さおよそ100キロのタイヤが2本外れ、1本が歩道の男性を直撃したもので、男性は肋骨(ろっこつ)骨折など全治8週間のけがをしました。 警察は、法令で定められたタイヤの日常点検を実施せず、事故を起 […]
【アメリカ・ペロシ氏台湾訪問】緊張高まる 中国は台湾取り囲み「重要軍事演習」へ 3日、台湾を訪問中のアメリカのペロシ下院議長が、蔡英文総統と会談しました。中国は強く反発し、台湾周辺で中国軍が活動を活発化させています。 ◇ 2日夜、中国が強く警告するなか、台湾に到着したアメリカのペロシ下院議長。空港の前には、多くの人だかりができていました。台湾で最も高いビル「台北101」には「民主主義の親友 […]
4日朝に大雨の峠を越える見通しも…東北・北陸・関東周辺で夕方まで厳重な警戒を【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG 山形県各地に「大雨特別警報」が出ています。長井市や川西町、飯豊町など各地で災害発生の危険度が非常に高く、もしくは災害がすでに発生しているような状況と考えられます。 3日午前中は東北北部を中心に「線状降水帯」が発生するなど大雨となりましたが、午後になって山形県内や新潟県内、福島県 […]