- 「二人一組で36万円」JALのフライトシミュレーター体験 悪天候や緊急時もリアルに|TBS NEWS DIG
- 【世界の衝撃映像】窓ガラス落下で危機一髪⁉一歩違えば大惨事――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月29日)
- 願いを込めて特大の餅を持ち上げ… 京都・醍醐寺で「五代力さん」
- バイデン大統領訪日直前 対ロシア“秘められた狙い”とは【後藤部長のリアルポリティクス】|TBS NEWS DIG
- 「言え!の否定」高校のバレー部のジャージに“謎の刺しゅう” そこには先生の「新たな出会いを紡ぐ糸に」という思いが | TBS NEWS DIG #shorts
【大人顔負け】子供記者たちが政務官に迫る! 夏休みに小中学生が霞が関に
外務省など中央省庁が並ぶ東京・霞が関では、日々、様々な記者会見が開かれています。お盆休みで少し静かになるかと思いきや、3日は、普段みかけない記者たちが会見場に詰めかけました。外務省に姿を現したのは、夏休みを使って集まった小・中学生ら「子供記者」たちです。
「結構緊張します」
不安げな表情も見せていた子供記者たち。当選2回の衆院議員・上杉謙太郎政務官が登壇し、記者会見に臨みます。
政務官は前日から想定問答を頭に入れ、会見に備えます。
上杉政務官「素直な質問に素直な心で答えてあげたいなと」
会見が始まると、子供記者からは大人顔負けな質問も―。
中学生「最近では官僚のなり手がいないと問題になっていますが、魅力的な職場とするために努力されていることはありますか」
上杉政務官「官僚のなり手、少なくなってきましたね。やりがいがあって、面白い仕事だとPRするようにしています」
終了後、上杉政務官は「好奇心をもって暮らしてほしい」と、メッセージを送りました。
(2022年8月3日放送)
#霞が関 #外務省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OdlpS2r
Instagram https://ift.tt/wGngr4j
TikTok https://ift.tt/GH5I3YU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く