2022年8月

574/694ページ
  • 2022.08.05

「責任感じる」自民・下村氏 旧統一教会“名称変更”関与否定も…野党ヒアリングへ(2022年8月5日)

「責任感じる」自民・下村氏 旧統一教会“名称変更”関与否定も…野党ヒアリングへ(2022年8月5日)  旧統一教会の名称変更を巡って、当時・担当大臣だった自民党の下村博文前政調会長。4日、改めて関与を否定したうえで、「今となれば責任を感じる」と話しました。 ■名称変更で国民に迷惑「想像できない話」  自民党・下村博文元文科大臣:「今後は(旧統一教会の)関係団体含め、一切の関係は断つと明言したいと思 […]

  • 2022.08.05

【独自】“帰国困難”続出 海外旅行中にコロナ感染…ハワイでハネムーン“隔離生活”(2022年8月5日)

【独自】“帰国困難”続出 海外旅行中にコロナ感染…ハワイでハネムーン“隔離生活”(2022年8月5日)  旅行中にコロナに感染して、帰国できない人が相次いでいます。帰国が困難となった人たちから海外ならではの厳しい隔離生活を取材しました。 ■ハネムーン中に…妻コロナ  カワイイ・ハワイ・ツアー 森拓也代表:「ハワイ人気ナンバー1スポットのワイキキビーチです。日本人観光客も、ようやく戻って来ました」 […]

  • 2022.08.05

石川 一夜明けても水に浸かる 被害の把握できず(2022年8月5日)

石川 一夜明けても水に浸かる 被害の把握できず(2022年8月5日)  4日、大雨により道路が冠水するなどの被害が出た石川県小松市では、今も水が引かず、被害の把握ができていません。  (城所海司アナウンサー報告)  日差しが照りつける石川県小松市木場潟のすぐ近くからお伝えします。木場潟というのはカヌーの練習場などで使用される場所ということです。  4日の午後3時ごろから水があふれ始めました。現在は […]

  • 2022.08.05

【車内に子ども放置死】母親「迷惑がかかると思い移動」知人男性宅滞在を隠すためか

【車内に子ども放置死】母親「迷惑がかかると思い移動」知人男性宅滞在を隠すためか 神奈川県厚木市で車内にいた幼いきょうだいが熱中症で死亡し、長男を放置したとして母親が逮捕された事件で、母親が「知人男性に迷惑がかかると思ったので移動した」と話していることがわかりました。 この事件は、厚木市で1歳の長男・煌翔くんを車内に放置したとして母親の長沢麗奈容疑者が逮捕されたものです。長沢容疑者は知人男性宅で車内 […]

  • 2022.08.05

【無料ウイルス検査場】東京都が主要ターミナル駅などに臨時開設 18日まで

【無料ウイルス検査場】東京都が主要ターミナル駅などに臨時開設 18日まで 東京都はお盆期間中の新型コロナの感染拡大を防ぐため、主要ターミナル駅などに臨時の無料ウイルス検査場を開設しました。 臨時の検査場が開設されたのは、JR品川駅、東京駅、新宿駅など都内のターミナル6か所です。 お盆の時期は帰省や旅行などの移動が増えることから、出発前や到着後に検査を受けてもらう狙いで、特に重症化リスクの高い高齢者 […]

  • 2022.08.05

【ライブ】最新ニュース:岸田首相 アメリカのペロシ下院議長と会談/記録的大雨 梯川氾濫から一夜…小松市は? など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】最新ニュース:岸田首相 アメリカのペロシ下院議長と会談/記録的大雨 梯川氾濫から一夜…小松市は? など(日テレNEWS LIVE) ・記録的大雨 梯川氾濫から一夜…小松市は?「まさかあふれるとは」 ・土砂や流木が住宅や宿泊施設に…土砂をかき出す作業に追われる 新潟・関川村 ・滋賀・高時川で氾濫発生 長浜市1700世帯以上に避難指示 ・岸田首相とペロシ氏“台湾海峡の平和維持のため連携” ・ […]

  • 2022.08.05

【大雨】滋賀・高時川で氾濫発生 長浜市1700世帯以上に避難指示

【大雨】滋賀・高時川で氾濫発生 長浜市1700世帯以上に避難指示 滋賀県北部では5日朝、記録的短時間大雨情報が発表され、長浜市で川が氾濫しました。市内の1700世帯以上に避難指示が出され、県などは警戒を呼び掛けています。 長浜市付近では、午前6時半までの1時間におよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。 市内の高時川が氾濫し、余呉地区の全域1196世帯、280 […]

  • 2022.08.05

【記録的大雨】大規模な土砂崩れ 土砂や流木が住宅や宿泊施設に… 新潟・関川村

【記録的大雨】大規模な土砂崩れ 土砂や流木が住宅や宿泊施設に… 新潟・関川村 3日からの記録的な大雨で大規模な土砂崩れが発生した新潟県関川村では、住民が土砂をかき出す作業に追われています。 関川村では記録的な大雨で大規模な土砂崩れが発生し、土砂や流木が住宅や宿泊施設に流れ込みました。集落では片づけ作業に追われています。 実家の片づけをする人「朝6時半から7時くらいから。これでもまだきれいになったほ […]

  • 2022.08.05

【記録的大雨】梯川氾濫から一夜…小松市は?「まさかあふれるとは」

【記録的大雨】梯川氾濫から一夜…小松市は?「まさかあふれるとは」 4日の記録的な大雨で一級河川の梯川が氾濫した石川県小松市では、一夜が明け、被害の状況が徐々に明らかになってきました。 地元の人「まさか(川が)あふれるとは思わなかったので。きょうもまた暑くなったしね、もう先が思いやられる」「水は引いたけど、泥は残って、(店の)商品には支障をきたす状況」 県内で最も被害が大きかった小松市では、これまで […]

  • 2022.08.05

小田急線10人刺傷事件から1年 同形車両で不審者への対応訓練 警視庁|TBS NEWS DIG

小田急線10人刺傷事件から1年 同形車両で不審者への対応訓練 警視庁|TBS NEWS DIG 小田急線の車内で男が包丁などで10人に重軽傷を負わせた事件から6日で1年となるのを前に、警視庁などが不審者への対応訓練を行いました。 訓練は事件が発生した電車と同じ形の車両内で行われ、渋谷区の代々木上原駅から発車した直後に、不審者が刃物で乗客を切りつける想定で実施されました。 去年、京王線で発生した別の […]

  • 2022.08.05

大量の土砂に横たわる大木…新潟・山形に残る記録的豪雨の爪痕 復旧作業始まるも土砂災害に警戒【記者中継】|TBS NEWS DIG

大量の土砂に横たわる大木…新潟・山形に残る記録的豪雨の爪痕 復旧作業始まるも土砂災害に警戒【記者中継】|TBS NEWS DIG 3日からの豪雨で甚大な被害が出た新潟県や山形県では、被害の様子が明らかになるとともに復旧に向けた動きも始まっています。 新潟県村上市の小岩内集落です。4日までの大雨から一変し、朝から太陽が出ていてとても蒸し暑く感じます。 こちらは40世帯ほどが暮らす集落ですが、土砂崩れ […]

1 574 694