- 2022.08.07
京都府京丹後市 鳴き砂で知られる琴引浜の近海から汲み上げた 不純物の少ない海水で塩づくり
京都府京丹後市 鳴き砂で知られる琴引浜の近海から汲み上げた 不純物の少ない海水で塩づくり 京都府京丹後市では水質の良い日本海の海水を活かした塩づくりが行われています。鳴き砂で知られる琴引浜の近海から汲み上げた不純物の少ない海水を、昔ながらの製法でゆっくりと炊き込み、完成した塩は地元の直売所やインターネットなどで販売されています。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
京都府京丹後市 鳴き砂で知られる琴引浜の近海から汲み上げた 不純物の少ない海水で塩づくり 京都府京丹後市では水質の良い日本海の海水を活かした塩づくりが行われています。鳴き砂で知られる琴引浜の近海から汲み上げた不純物の少ない海水を、昔ながらの製法でゆっくりと炊き込み、完成した塩は地元の直売所やインターネットなどで販売されています。
奈良の大仏 3年ぶり「お身拭い」…白川郷に秋の気配(2022年8月7日) 世界遺産、奈良市の東大寺では7日午前、大仏にたまったホコリを払う「お身拭い」が行われました。 白装束にマスク姿の僧侶や関係者およそ140人がホウキやハタキを使い、高さ16メートルの大仏のホコリを払い落としていきました。 「お身拭い」は、新型コロナの影響で去年とおととしは中止され、今年3年ぶりに行われました。 こちらも […]
スマホの利用時間「減らした方がいい」が約6割に(2022年8月7日) スマートフォンを利用している人のおよそ6割が利用時間を減らした方がいいと思っていることが民間の調査で分かりました。 NTTドコモのモバイル社会研究所は、15歳から79歳のスマートフォン利用者およそ6300人を対象に意識調査を行いました。 利用時間を減らした方がよいと思うか聞いたところ「思う」と「まあまあ思う」と答えた人が合 […]
落雷で石油タンク大炎上 鎮火のめど立たず キューバ(2022年8月7日) 中米カリブ海の島国・キューバで石油タンクに雷が落ち、大規模な火災が発生しました。現在も燃え続けています。 夜空をオレンジ色に染めるほどの巨大な火柱。 キューバ北西部マタンサスで5日夜、雷が石油タンクに落ち、大規模な火災を引き起こしました。 火は、ほかのタンクにも燃え広がり、新たな爆発も起きました。 懸命の消火活動が […]
豪雨被災地でボランティアの受付開始 新潟・村上市(2022年8月7日) 先日の豪雨の影響で甚大な被害を受けた新潟県村上市では、ボランティアの受け付けが始まりました。 ボランティアは新型コロナの感染拡大を防ぐため、新潟県北部の在住者でワクチンを接種した人に限り受け付けています。 7日午前10時までに131人が集まりました。 ボランティア参加者:「建設関係の仕事をしているので、何でもできると思 […]
全英女子OP3日目 渋野2位に浮上 3年ぶり優勝へ!(2022年8月7日) ゴルフ全英女子オープン。3年ぶりの優勝へ向け、渋野日向子が3日目を終え、2位タイに浮上しました。 3日目、7位タイスタートの渋野日向子は11番・パー4の第2打。ショットがさえわたり、これで2連続バーディーを奪います。 さらに2日連続ボギーとしていた14番パー4。第2打をピンまで2.5メートルにつけ、今大会、苦しんでい […]
「中間線打ち破った」中国軍 台湾周辺の演習 最終日(2022年8月7日) 中国軍の台湾周辺での大規模な軍事演習は、最終日の4日目の7日も日本時間の午後1時まで続きます。 中国軍は6日も台湾北部と東部の海域で艦艇が実弾射撃を実施する様子などを公開しました。 台湾国防部は、中国側の航空機14機が中間線を越えて台湾側に入ったと発表しました。 中国軍の少将は「中台間の海峡の中間線を徹底的に打ち破っ […]
旧統一教会献金の実態は?内部資料独自入手【報道特集】 |TBS NEWS DIG 旧統一教会の内部資料を独自入手!日本信者からの多額献金の実態とは。 現役信者が語る安倍元総理ビデオメッセージ出演の理由とは。 米統一教会元幹部が語る日本政界との関係 (2022年7月30日放送) #統一教会 #世界平和統一家庭連合 #安倍元総理 #政治 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift. […]
米政府「アルカイダ」トップ・ザワヒリ容疑者を殺害…その内幕は【サンデーモーニング】 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wW8jH4P ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 […]
登山に出かけた60代女性2人遭難か 奈良県天川村の山中、捜索続く|TBS NEWS DIG 奈良県天川村で登山に出かけた60代の女性2人と、5日から連絡が取れていないことが分かりました。警察が朝からヘリを飛ばすなど、行方を探しています。 奈良県天川村の山中で遭難したとみられるのは、愛知県一宮市の阿部直子さん(69)と名古屋市の佐野佳子さん(61)です。 警察によりますと、2人は5日の朝、登山道にあ […]
「早く復旧できるように・・・」山形県、新潟県でボランティア活動はじまる 先週の大雨で大きな被害|TBS NEWS DIG 先週の記録的な大雨で大きな被害が出た山形県や新潟県では、暑さの中、7日もボランティアによる復旧作業が行われています。 住宅など合わせて94棟が浸水被害にあった山形県川西町では、7日からボランティアによる復旧活動が始まりました。 このうち、最も大きな被害を受けた上小松地区では、ボ […]
「黒海の港が再稼働」穀物輸送の外国船が入港 ロシア侵攻後初か|TBS NEWS DIG ウクライナではロシアによる侵攻が始まって以降、初めてと見られる穀物輸送のための外国船が入港し、ゼレンスキー大統領は「黒海の港が再稼働している」と述べました。 トルコのイスタンブール沖で、ロシア、トルコなどからの臨検を受ける空の穀物輸送船。 ウクライナのインフラ相は、ロシアによる侵攻開始以降、穀物を積み込むために […]