2022年5月

284/619ページ
  • 2022.05.18

【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― 北朝鮮 数日以内にICBM発射か~米CNN報道(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― 北朝鮮 数日以内にICBM発射か~米CNN報道(日テレNEWS LIVE) ・ロシア国防省「重傷の兵士約50人含む265人が投降」製鉄所で兵士の避難続く ・【解説】北欧2か国「NATO入り」にトルコ難色……強気のワケは? ・中国機墜落132人全員死亡 米有力紙報道「何者かが故意に」 ほか (2022年5月18日更新) #ロシア #ウクライナ  #Uk […]

  • 2022.05.18

【殺人事件か】84歳女性が頭から血流し死亡 荒らされたような形跡はなし

【殺人事件か】84歳女性が頭から血流し死亡 荒らされたような形跡はなし 17日夜、青森県十和田市の住宅で84歳の女性が頭から血を流して亡くなっているのが見つかり、警察は、殺人事件の可能性もあるとみて捜査しています。 17日午後8時前、十和田市西十一番町の住宅で、この家に住む小峰勝子さん(84)が亡くなっているのを、外出しようとした長男の妻が見つけ、消防に通報しました。 小峰さんは1階の居間で頭から […]

  • 2022.05.18

【ガソリン】全国平均価格5週連続で値下がり “補助金投入”で来週も値下がりか

【ガソリン】全国平均価格5週連続で値下がり “補助金投入”で来週も値下がりか 今週のレギュラーガソリンの全国平均価格は、5週連続で値下がりとなりました。 石油情報センターによりますと、今週月曜日(16日)時点の全国のレギュラーガソリンの平均価格は、先週に比べて70銭安い1リットルあたり170円40銭で、5週連続の値下がりとなります。 また、灯油は1リットルあたり、112円60銭でした。 ウクライナ […]

  • 2022.05.18

【お手柄警察犬】行方不明男児わずか1時間で発見 警察犬2頭を表彰

【お手柄警察犬】行方不明男児わずか1時間で発見 警察犬2頭を表彰 神奈川県警の2頭の警察犬が、行方不明になった小学生の男の子を捜索開始からわずか1時間で発見したとして表彰されました。 神奈川県警から表彰されたのは、2頭の警察犬ラブラドール・レトリーバー、オスのアル号とジャーマン・シェパード、メスのアサヒ号です。 先月、鎌倉市では小学生の男の子が母親にしかられて家を飛び出した後、行方不明になりました […]

  • 2022.05.18

【速報】4630万円“誤振込”24歳男性は「返金する意向」 阿武町長が会見

【速報】4630万円“誤振込”24歳男性は「返金する意向」 阿武町長が会見 山口県阿武町が、24歳の男性に4630万円を誤って振り込んだ問題で、18日午後、町長が会見を行いました。 男性の弁護士によりますと、男性は少しずつ返金する意向だということです。 (2022年5月18日放送) #山口県  #誤振込 #阿武町長 #会見 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter […]

  • 2022.05.18

【政府】インド太平洋経済枠組み”IPEF”「前向きに検討」 松野官房長官

【政府】インド太平洋経済枠組み”IPEF”「前向きに検討」 松野官房長官 アメリカのバイデン大統領が提唱する、インド太平洋経済枠組み、いわゆるIPEFについて松野官房長官が「参加に向け前向きに検討を進めている」と明らかにしました。 松野官房長官「日本としてはバイデン大統領の提唱するIPEFを米国のインド太平洋地域への積極的なコミットメントを示すものとして歓迎をしており、参加 […]

  • 2022.05.18

【署名式】インド太平洋海上の治安維持へ 海保とアメリカ沿岸警備隊

【署名式】インド太平洋海上の治安維持へ 海保とアメリカ沿岸警備隊 海上保安庁とアメリカ沿岸警備隊が、インド太平洋の海上の治安維持などを目的に、より強固な連携をはかるための新たな文書への署名式が行われました。 海上保安庁の瀬口海上保安監とアメリカ沿岸警備隊の太平洋方面司令官マカリスター中将が、共同オペレーションや合同訓練、第三国への能力向上支援などの取り組みを強化するための新たな文書に署名しました。 […]

  • 2022.05.18

豪 3年ぶりに大規模旅行・観光商談会開催|TBS NEWS DIG

豪 3年ぶりに大規模旅行・観光商談会開催|TBS NEWS DIG 日本人観光客に人気のオーストラリアで、3年ぶりに大規模な観光商談会が開催されました。 記者 「シドニー市内の会場です。現在、こちらには世界各国から多くの人が集まっています」 オーストラリア政府観光局が主催して、3年ぶりに対面で開催された旅行と観光の商談会。日本を含む世界23か国から、500人を超えるバイヤーらを含め、およそ1100 […]

  • 2022.05.18

日中外相オンライン会談 ウクライナ情勢をめぐり「責任ある役割を」林外相から中国へ要請|TBS NEWS DIG

日中外相オンライン会談 ウクライナ情勢をめぐり「責任ある役割を」林外相から中国へ要請|TBS NEWS DIG 林外務大臣と中国の王毅外相がオンライン会談を行い、日本側はロシアによるウクライナ侵略に対して中国が責任ある役割を果たすよう求めました。 オンライン会談は、18日午前10時からおよそ70分間にわたって行われました。 会談では、林大臣から▼ロシアによるウクライナ侵略は明確な国際法違反だと非難 […]

  • 2022.05.18

わざわざ出向かなくても裁判手続きが可能に 民事裁判のIT化関連法案が参院で可決・成立|TBS NEWS DIG

わざわざ出向かなくても裁判手続きが可能に 民事裁判のIT化関連法案が参院で可決・成立|TBS NEWS DIG 民事裁判や離婚調停の手続きを全面的にIT化する民事訴訟法の改正案が、参議院本会議で可決・成立しました。 民事訴訟法の改正案は先ほど参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。 現在の日本の裁判は訴訟を起こす際、訴状を裁判所に郵送するか、直接、出向いて提出する必要があり、審理も対面と書面で […]

  • 2022.05.18

岸田総理「検討していきたい」 公明・山口代表が「G7サミットの広島開催」を申し入れ|TBS NEWS DIG

岸田総理「検討していきたい」 公明・山口代表が「G7サミットの広島開催」を申し入れ|TBS NEWS DIG ウクライナ情勢をめぐりロシアによる核兵器の使用が懸念されるなか、公明党の山口代表は、来年のG7サミットを被爆地・広島で開催するよう岸田総理に申し入れました。 山口代表がさきほど岸田総理に申し入れた提言では、ウクライナ危機を受け「核兵器の使用」が「現実の脅威」となっていると指摘し、日本の具体 […]

  • 2022.05.18

中国東方航空墜落「何者かが意図的に墜落させたか」 米報道|TBS NEWS DIG

中国東方航空墜落「何者かが意図的に墜落させたか」 米報道|TBS NEWS DIG 中国であった旅客機墜落事故をめぐり、「何者かが意図的に墜落させた可能性がある」とアメリカメディアが報じました。 今年3月、広西チワン族自治区で乗客乗員132人を乗せた中国東方航空の旅客機がほぼ垂直に墜落し、全員の死亡が確認されました。 中国の航空当局はアメリカ側と合同で調査していますが、「ウォール・ストリート・ジャ […]

1 284 619