2022年5月

220/619ページ
  • 2022.05.20

【後藤厚労相】 “マスク着用必要なし”ケース示す

【後藤厚労相】 “マスク着用必要なし”ケース示す 新型コロナ対策のマスク着用について、後藤厚生労働相は政府の見解を発表しました。 後藤厚労相「徒歩での通勤など、屋外で人とすれ違うことがあっても、会話はほとんど行わない場合はマスクを着用する必要がないことを明確化しました」 政府は、「基本的な感染対策としてのマスク着用の位置づけは変更しない」としたうえで、「マスク着用の必要がない」のは、屋内では、周囲 […]

  • 2022.05.20

【財政再建へ】自民・財政健全化本部が提言案

【財政再建へ】自民・財政健全化本部が提言案 財政再建を重視する自民党の議員が会合を開き、「財政健全化の『旗』を下ろさず、これまでの財政健全化目標に取り組む」とする提言案をまとめました。 会合には、麻生副総裁の他推進本部の本部長である額賀元財務相らが出席しました。 提言案では「財政健全化の『旗』を下ろさず、 2025年度までにプライマリーバランスを黒字化する政府の財政健全化目標に取り組む」と明記しま […]

  • 2022.05.20

【4630万円誤振込】誤振込み分の返還請求受け入れ

【4630万円誤振込】誤振込み分の返還請求受け入れ 山口県阿武町が誤って振り込んだ4630万円の返還を求め起こした民事裁判で、24歳の男の代理人弁護士が誤振込み分のについては請求を承認したことを明らかにしました。 阿武町は18日に警察に逮捕された田口翔容疑者を相手取り、誤って振り込んだ4630万円の返還や弁護士費用など、およそ5116万円の支払いを求める民事裁判を起こしています。 この訴訟に関し、 […]

  • 2022.05.20

【新型コロナ】東京3573人の新規感染確認 7日連続で前週同曜日下回る 20日

【新型コロナ】東京3573人の新規感染確認 7日連続で前週同曜日下回る 20日 今月22日の期限をもってリバウンド警戒期間の終了が決まった東京都内で、新たに3573人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、7日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 東京都内の新たな感染者は3573人で先週金曜日(13日)から536人減り、7日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 直近7日間の感染者数 […]

  • 2022.05.20

【日産・三菱が共同開発】初の“100万円台”EV軽自動車を発表

【日産・三菱が共同開発】初の“100万円台”EV軽自動車を発表 日産自動車と三菱自動車は、電気自動車としては初めて実質100万円台で購入できる“軽”のEVを発表しました。 岡山にある三菱自動車の工場で発表されたのは、日産と三菱で共同開発した新しい電気“軽”自動車です。 日産自動車・内田誠社長「日本における電気自動車のゲームチェンジャーになると確信しています」 三菱自動車工業・加藤隆雄社長「“カーボ […]

  • 2022.05.20

【やりすぎ!?】満足感を優先 こだわりのハンバーガー

【やりすぎ!?】満足感を優先 こだわりのハンバーガー テイクアウトの高まりにより、ハンバーガー業界に外食企業が次々と参戦しています。特にグルメバーガーと呼ばれる高価格帯のハンバーガーは、食材・味・見た目・ボリュームなど他店との差別化が図りやすく、競争が激化しています。 肉を覆うほどの「チーズバーガー」や、様々な色の「カラフルバーガー」、串に刺さった新感覚の「スライダーバーガー」まで。それぞれの店の […]

  • 2022.05.20

【ポストに届く】季節の花に日本酒も… 再配達の手間も省け人気高まる

【ポストに届く】季節の花に日本酒も… 再配達の手間も省け人気高まる 自宅のポストにお花やドリンクなどが届くサービスが続々登場しています。配送コストが抑えられるだけではなく、コロナ禍で、非対面で荷物を受け取れることもあり、人気が高まっています。 (2022年5月20日放送「news every. 」より) #ポスト投函 #お花 #日本酒 #再配達 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テ […]

  • 2022.05.20

【世界の新型コロナ】ロックダウンが続く中国・上海 外出許可が出始めるも…

【世界の新型コロナ】ロックダウンが続く中国・上海 外出許可が出始めるも… 1か月半以上、ロックダウンが続く中国・上海では、徐々に外出許可が出始める中、外出を許可された人々がスーパーに殺到するなど、混乱も起きています。 一方、新型コロナウイルスの感染が急拡大する北朝鮮では、これまでに220万人以上の発熱者がでています。 (2022年5月20日放送「news every. 」より) #新型コロナウイル […]

  • 2022.05.20

車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か|TBS NEWS DIG

車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か|TBS NEWS DIG 車両窃盗グループのリーダーらがクレーン車を盗んだとして逮捕されました。警視庁はこのグループによる犯行がおよそ100件にのぼるとみています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、職業不詳の五十嵐純容疑者(50)と自動車整備工の中島司容疑者(28)で去年9月、福島県・南相馬市の建設会社の駐車場で、およそ300万円相当の […]

  • 2022.05.20

「飽和潜水」2日目 潜水士3人がカプセルで海底100メートルを捜索も…行方不明者見つからず 知床観光船沈没事故|TBS NEWS DIG

「飽和潜水」2日目 潜水士3人がカプセルで海底100メートルを捜索も…行方不明者見つからず 知床観光船沈没事故|TBS NEWS DIG 北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、現場の海域では2日目となる「飽和潜水」による捜索が行われましたが行方不明者は見つかりませんでした。 現場の海域では、20日も潜水士3人を乗せたカプセルが深さ100メートルに降ろされ、潜水士が、およそ4時間にわたり海底に沈む船 […]

  • 2022.05.20

野党の攻勢に苦しむ“選挙博士”細田衆院議長その発言の真意を分析する【後藤部長のリアルポリティクス】(2022年5月20日)|TBS NEWS DIG

野党の攻勢に苦しむ“選挙博士”細田衆院議長その発言の真意を分析する【後藤部長のリアルポリティクス】(2022年5月20日)|TBS NEWS DIG 後藤部長のリアルポリティクスです。国会で議事進行を司る立法府の長=細田博之衆院議長が野党から厳しい攻勢を受けています。週刊誌報道による“セクハラ疑惑”に加えて国会議員の定数増を求める発言が“議長の矩(のり)を超えている”と批判を浴びています。三権の長 […]

  • 2022.05.20

【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 専門家が独自予測:「ロシアの日」にコバリョフ氏が大統領代行か?”プーチン氏の家政婦”と呼ばれるセーチン氏が後継者任命に存在感か ニュース・専門家解説ダイジェスト

【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 専門家が独自予測:「ロシアの日」にコバリョフ氏が大統領代行か?”プーチン氏の家政婦”と呼ばれるセーチン氏が後継者任命に存在感か ニュース・専門家解説ダイジェスト ロシアの「ウクライナ侵攻」に関する、大阪・MBS(4ch)で放送の最新ニュースや専門家解説をダイジェスト配信。 ▼【専門家が独自予測】6月12日「ロシアの日」にコバリョフ氏が […]

1 220 619