2022年5月

179/619ページ
  • 2022.05.23

ゼレンスキー大統領「勇気ある人物賞」を受賞(2022年5月23日)

ゼレンスキー大統領「勇気ある人物賞」を受賞(2022年5月23日)  ウクライナのゼレンスキー大統領が、これまでにオバマ元大統領も受賞した「勇気ある人物」賞に選ばれました。  駐豪アメリカ大使、キャロライン・ケネディ氏:「彼の勇気を上回るのは唯一ウクライナ国民の勇気だけだ。彼らの勇気は、自由と法の支配のために戦うアメリカ人をはじめ、世界を一つにしている」  「JFK勇気ある人物賞」は、ジョン・F・ […]

  • 2022.05.23

沈没の観光船 なぜ引き揚げずに曳航? 事故原因どう究明? 専門家が解説(2022年5月23日)

沈没の観光船 なぜ引き揚げずに曳航? 事故原因どう究明? 専門家が解説(2022年5月23日)  北海道・知床半島沖の観光船沈没事故から23日で1カ月です。海底からつり上げられ、「KAZU1」の姿も見えましたが、どうしてその場で引き揚げずに曳航(えいこう)させるのでしょうか。日本水難救済会常務理事の遠山純司さんの解説です。 ※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字 [テレ朝news] http […]

  • 2022.05.23

“セクハラ疑惑”細田議長が抗議「全くの事実無根」(2022年5月23日)

“セクハラ疑惑”細田議長が抗議「全くの事実無根」(2022年5月23日)  女性記者へのセクハラ疑惑が報じられた細田衆議院議長が週刊文春に対して、「全くの事実無根だ」と抗議文を出しました。  先週発売の週刊文春は、細田議長が女性記者に「今から家に来ないか」と深夜に電話で誘うなどの行為を繰り返したと報じていて、野党は細田議長が自ら説明するよう与党に求めていました。  細田議長が週刊文春に送った抗議文 […]

  • 2022.05.23

会話ナシで屋外マスク外しOK 制限撤廃でアクリル板は撤去(2022年5月23日)

会話ナシで屋外マスク外しOK 制限撤廃でアクリル板は撤去(2022年5月23日)  東京では23日から飲食店の人数制限が撤廃されるなど様々なルールがコロナ後の生活に向け、変わってきています。政府の分科会が新しいマスクルールを了承。マスクを外せる機会は増えるのでしょうか。  屋外での2メートル以上の距離が取れる場合や会話をしない場合などでは、マスクなしでOK。政府の分科会で了承されました。  一方、 […]

  • 2022.05.23

“新冷戦”中国の脅威どこまで・・・バイデン大統領“台湾有事なら軍事介入”も(2022年5月23日)

“新冷戦”中国の脅威どこまで・・・バイデン大統領“台湾有事なら軍事介入”も(2022年5月23日)  冷戦後最も重要といわれる首脳会談、最大のテーマは対中国でした。会見を受けての日本、アメリカ、中国の反応について報告です。  (布施哲記者報告)  バイデン発言の一番のポイントはやはりこの「イエス」発言だったと思います。  台湾が攻撃を受けた場合、アメリカ軍が軍事介入する余地はあるのかと、記者の問い […]

  • 2022.05.23

【格闘】巨大サメVS釣り人 1時間のバトル 沖縄の海岸で #Shorts

【格闘】巨大サメVS釣り人 1時間のバトル 沖縄の海岸で #Shorts 5月、沖縄県国頭村の海岸で撮影された映像。 釣り糸に掛かったサメと、釣り人たちが格闘する様子を捉えた。 専門家によりますと、釣れたのは「カマストガリザメ」のメスとみられ、体長は2メートル55センチだという。/a>

  • 2022.05.23

【関東の天気】24日は初夏の陽気 洗濯ものは干しっぱなし良し! 大物も乾く!(2022年5月23日)

【関東の天気】24日は初夏の陽気 洗濯ものは干しっぱなし良し! 大物も乾く!(2022年5月23日)  きょうの「関東の天気」はこちら、「24日は初夏の陽気 洗濯ものは干しっぱなし良し! 大物も乾く!」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.05.23

「本当に感謝」ゼレンスキー氏 インタビューで妻と“再会”(2022年5月23日)

「本当に感謝」ゼレンスキー氏 インタビューで妻と“再会”(2022年5月23日)  ゼレンスキー大統領がオレナ夫人とそろってテレビのインタビューで姿を見せました。  ゼレンスキー大統領はいつになく柔らかい表情を見せていました。  それもそのはず。隣には妻のオレナ夫人が座っています。  長く離れ離れになっていた夫婦がそろって国営放送のインタビューに応じたのです。  オレナ・ゼレンスカ夫人:「2カ月半 […]

  • 2022.05.23

“有事の日米首脳会談” バイデン氏、台湾有事の際は「防衛に関与」(2022年5月23日)

“有事の日米首脳会談” バイデン氏、台湾有事の際は「防衛に関与」(2022年5月23日)  ロシアによるウクライナ侵攻で国際秩序が揺らぐなか、アメリカのバイデン大統領が初めて日本を訪問し、「有事の日米首脳会談」が行われました。バイデン大統領は、共同記者会見で台湾で紛争が起きた場合にアメリカが防衛に関与するか問われ「イエス」と答えるなど、重要な発言も飛び出しました。  79歳になる大統領、23日も精 […]

  • 2022.05.23

【最新】親密な関係築けるか…日米首脳夕食会へ 会場周辺の様子は

【最新】親密な関係築けるか…日米首脳夕食会へ 会場周辺の様子は 23日午後7時から日本庭園を備えた都内の施設で岸田首相が主催する日米首脳夕食会が開かれます。開催直前の会場周辺の様子を伝えます。 (2022年5月23日放送「news every.」より) #夕食 #岸田首相 #バイデン大統領 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://i […]

  • 2022.05.23

【日米首脳】都内で夕食会へ “注目”食事のメニューは?

【日米首脳】都内で夕食会へ “注目”食事のメニューは? 23日、首脳会談を行った岸田総理大臣とバイデン大統領ですが、まもなく都内で夕食会が行われます。会場から中継です。 東京・港区の飲食店には、まもなくバイデン大統領が到着する予定で、報道陣も多く待ち受けています。岸田首相夫妻が、バイデン大統領を出迎える予定です。 バイデン大統領をもてなすにあたっては、岸田首相の地元にちなみ広島お好み焼きを提供する […]

  • 2022.05.23

【日医・中川会長】会長を退任の意向 再選不出馬へ

【日医・中川会長】会長を退任の意向 再選不出馬へ 日本医師会の中川会長は、来月行われる会長選挙に立候補しないことを表明しました。 23日に会見した日本医師会の中川俊男会長は、来月行われる予定の会長選には立候補せず、1期目の今期限りで退任する意向を明らかにしました。 理由について、対立候補が出馬することをあげ、「激しい選挙戦になることは必至」として、「日本医師会全体の分裂が回避できるのであればそれは […]

1 179 619