【伊予灘ものがたり】2代目車両デビューまでの舞台裏 愛媛 NNNセレクション 平均乗車率約90%と2014年の運行開始以来、高い人気を誇るJR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」。車両の老朽化などで、この春、2代目「伊予灘ものがたり」がデビューしました。今回、南海放送では半年間にわたり、そのリニューアルプロジェクトに密着。新しくなるのは…列車だけではないんです! (2022年3月31日放送「NEWS […]
【季節外れ】東京25℃超えの夏日に 冷やし中華も売れる暑さ 12日も季節外れの暑さとなりました。岐阜県飛騨市では30℃超えの真夏日を観測しています。東京都心でも今年2回目となる夏日を観測しました。そんな初夏の陽気で食べたくなるのが、ひんやり、さっぱり「冷やし中華」です。東京・墨田区にある「百花亭」では、8日から販売を開始しているということですが、季節外れの暑さが続いていることから徐々に注文が増えて […]
【大雨】被害額5000万円…カラオケ店”2度の水害”乗り越え再開へ 佐賀 NNNセレクション 2021年8月の大雨で床上浸水の被害を受けたカラオケ店が、佐賀県武雄市にあります。被災の2年前にも同様の水害があり、男性経営者は、同じ場所で営業を再開すべきか葛藤していました。「店を再開してほしい」という地元の人の後押しもあり、男性は再開を決断します。 半年以上かけて、浸水した壁を […]
【懲戒免職】ビーチなどで大麻吸う 海上保安官3人 ビーチなどで大麻を吸ったとして、海上保安官3人が、懲戒免職処分となりました。 沖縄県の宮古島海上保安部は24歳と22歳、21歳の男性海上保安官3人が去年9月から10月にかけて、自宅や宮古島市内のビーチで、大麻を数回吸ったことが確認されたため懲戒免職処分にしたことを明らかにしました。 大麻は24歳の保安官が、知人から入手したとみられています。 検察の […]
【熊本城】地震で崩れたしゃちほこ復活へ 鬼瓦職人の想い(2018年4月9日放送)NNNセレクション 震度7の揺れに2度襲われた熊本地震から、6年。 被災者や被災地の1年ごとの歩みを振り返ります。 【熊本地震2年】 2回目は、20年あまりの歳月をかけた修復が進む熊本城。 天守閣を飾るしゃちほこの復元に挑んだ親子の思いを取材しました。 (2018年4月9日放送 KKT「てれビタニュース」より) 【熊本 […]
【解説】”感染力”さらに強い? オミクロン株の新タイプ「XE系統」特徴は?新型コロナウイルス 厚生労働省によると、先月26日にアメリカから成田空港に入国した30代の女性から、オミクロン株の新たなタイプ「XE系統」が確認されました。女性はファイザー製ワクチンを2回接種していて、入国時は無症状でしたが、空港検疫で陽性と確認され、陽性者施設で9日間待機し、すでに退所したということ […]
【警戒】オミクロン株の新タイプ 感染者の増加速度「BA.2」より高い…新型コロナウイルス 4月になり進学や就職などで多くの人が移動するなか、成田空港の検疫で初めて、オミクロン株の新たなタイプ「XE系統」への感染が確認されました。厚労省によると、感染が確認されたのは、先月26日にアメリカから成田空港に入国した30代の女性です。無症状で、入国時の検査で陽性と確認され、陽性者が待機する施設で9日間過ごし […]
オリンピアンまで ウクライナ支援の輪広がる ウクライナをめぐる支援についてお伝えします。現地・ウクライナではオリンピック出場選手が。日本国内では有名シェフがおにぎりを配って。それぞれの形で支援をしています。 ■ロシア軍 東部で大規模作戦「全てが燃えみんなパニックに」 ウクライナ東部ドネツク州のクラマトルシク。駅の前では警察が警備にあたり、その近くにはぬいぐるみと花が手向けられていました。この場所で […]
“まん延防止”明けても苦境の飲食店「ビール」で反撃の一手 まん延防止措置があけて3週間。本来歓迎会などがさかんに行われる時期ですが、飲食店の客足は思うように伸びていません。そんな中、ビールに関する新しい取り組みが始まっています。 熱々の鉄板で提供される牛肉とライス。この「ペッパーランチ」で始まったのが・・・ 記者 「こちらのビールに関する取り組みです。ただ、新しくなったのは中身ではなくビールを注ぐ […]
ロシア軍に包囲された街 「1か月地下のシェルターに」 ウクライナの首都キーウ近郊北部のチェルニヒウには増尾記者が取材に入っています。こちらはロシア軍が撤退した街です。増尾さん、今の状況を伝えてください。 まずは速報からお伝えします。マリウポリで不明の有毒物質が使用されたと「アゾフ連隊」が主張していることについて、親ロシア派「ドネツク人民共和国」は、これを否定する声明を出しました。化学兵器の使用を否 […]
きょうも夏の暑さ 各地で今年一番の暑さに 岐阜では30度超も きょうも全国的に気温があがり、岐阜県の飛騨市では30度を超えるなど各地で今年一番の暑さとなりました。 記者 「さいたま市内の公園に来ています。手元の温度計は30度を超えていて、夏のような暑さです」 公園では、水遊びする子どもたちの姿が。さいたま市では、最高気温が26.5度で夏日となりました。 女の子 「いいお天気過ぎて眩しい。めちゃ暑い […]
【施工トラブル】1億7000万円で発注…引き渡し2日前に『追加6000万円』!? 町会と施工会社のトラブル キーマンは管理者の建築士A氏?(2022年4月12日) 兵庫県尼崎市の東園田町会が「町の会館を新しくしたい」と、建て替え工事を約1億7000万円で施行会社と契約しました。しかし建物は完成したのに、施行会社は「追加の工事費を払ってくれないと鍵は渡せない」と言っています。建物はできて […]