観光船は事実上「沈没」との見方 海上保安庁|TBS NEWS DIG 北海道・知床半島沖できのう(23日)から消息を絶っている観光船について、海上保安庁はきょう(24日)、事実上「沈没した」との見方を示しました。 第一管区海上保安本部は、きのう(23日)の午後から知床半島沖で消息を絶っている「知床遊覧船」所有の観光船「KAZUI」について、たとえ転覆したとしてもすでに海面の下にある可能性が高いとし […]
【速報】知床の観光船浸水 業務上過失致死容疑など視野に捜査 海上保安本部(2022年4月24日) 北海道の知床半島で26人が乗った観光船が浸水して行方が分からなくなっている事故で、海上保安本部は観光船の船長に対して業務上過失往来危険と業務上過失致死容疑を視野に捜査を進めていることが分かりました。 死亡が確認されたのは大人の男性7人、女性3人の合わせて10人で、いずれも知床半島の先端付近で見つか […]
夏の“前哨戦” 参院石川補選 前職が当選確実|TBS NEWS DIG 夏の参院選の前哨戦となる石川選挙区の補欠選挙はきょう、投票が行われ、自民党の前職が当選を確実にしました。 参院石川選挙区の補欠選挙は午後8時に投票が締め切られ、自民党・前職で比例代表からくら替えした宮本周司さん(51)が当選を確実としました。 開票は始まったばかりですが、JNNがきょう行った投票所での出口調査と、これまでの情勢 […]
【速報】参議院石川選挙区補欠選挙 自民党の宮本周司氏が当選(2022年4月24日) 24日に投票が行われた参議院石川選挙区の補欠選挙で、自由民主党の宮本周司さんが当選です。 自民党議員の辞職に伴う今回の選挙では、各党が夏の参議院選挙を見据えて幹部が相次いで現地入りするなど、激しい選挙戦となりました。 当選を決めた宮本周司さんは石川県能美市出身の51歳。 2013年に行われた参議院選挙の比例 […]
京都などは3年ぶり「宣言なしGW」へ 第7波も懸念される中で大型連休どう過ごす?(2022年4月24日) 4月29日に始まるゴールデンウィーク。大阪・兵庫・京都では3年ぶりに緊急事態宣言が出されていない中での休日となります。 24日の京都・嵐山はあいにくの天気となりましたが、店が立ち並ぶエリアには多くの人の姿がみられました。京都はおととし・去年と2年連続でゴールデンウィーク中に緊急事態宣言が出さ […]
日本料理の“つまもの”や醤油漬けに 「葉わさび」の収穫が最盛期 徳島・上勝町(2022年4月24日) 徳島県上勝町では、日本料理のつまものとして知られる「葉わさび」の収穫が最盛期を迎えています。 ハート型の葉っぱが特徴の葉わさび。地元で「葉っぱビジネス」を展開する第三セクターの「いろどり」が栽培しています。一般的なわさびは地中に埋まった茎の部分を収穫しますが、葉わさびは地上に出た葉っぱを収穫しま […]
【4月25日(月)】晴れて洗濯日和に 火曜日以降は曇りや雨の日が多い見込み【近畿地方】 4月24日(日)の近畿地方は前線や低気圧の影響で雨の一日になりましたが、夜のうちに全域でやむ見込みです。 25日(月)は高気圧に覆われて広く安定して晴れるでしょう。雨の心配もなく洗濯日和になりますが、朝のうちは霧や低い雲の広がる所がありそうです。 朝の最低気温は15℃前後の所が多いでしょう。昼間は日差しが強 […]
【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― 知床で消息絶った観光船…10人死亡確認(日テレNEWS LIVE) ・ゼレンスキー氏が会見「マリウポリ市民全滅なら、交渉やめる」 米長官2人が24日にキーウ訪問へ ・“戦後最悪”日韓関係の改善は? 韓国次期大統領“代表団”が日本へ出発 ほか (2022年4月24日更新) #ロシア #ウクライナ #Ukraine #Kyiv #LIVE #日テレ […]
【2000人が参加】都内でLGBTQのパレード、3年ぶりに 24日、性的マイノリティーの人たちによるパレードが行われました。 パレードでは、LGBTQをはじめとする性的マイノリティーの当事者や支援者およそ2000人が渋谷と原宿を行進。新型コロナの影響で中止が続き、3年ぶりの開催です。 代々木公園には、大使館や企業などがブースを設置し、日本テレビのブースでは、お天気キャラクター「にじモ」も参加しまし […]
【観光船不明】男性7人、女性3人の死亡確認…捜索続く 北海道・知床半島沖で観光船が行方不明となっていて、海上保安庁の捜索が現在も続いています。乗客・乗員26人のうち、これまでに10人の死亡が確認されました。 24日午後4時すぎ、観光船を運航する斜里町の「知床遊覧船」に国交省の特別監査が入りました。 行方がわからなくなっているのは北海道・知床半島の沖合を航行していた観光船「KAZU 1」です。23日 […]
【地下鉄駅で会見】ゼレンスキー大統領「十分な武器を」支援要請 ロシアのウクライナ侵攻から24日で2か月です。ロシア軍が東部と南部の完全制圧を目指し各地で攻勢を強める中、ウクライナ側も徹底抗戦の構えで、事態の長期化が懸念されます。 ロシア軍はウクライナ東部と南部の完全な制圧を目指す方針で、攻勢を強めています。 南部・オデーサでは23日、ロシア軍によるミサイル攻撃があり、ロシア国防省は、軍事施設を破壊 […]
【観光船不明】10人の死亡確認…いずれも成人か 北海道・知床半島沖で観光船が行方不明となっていて、乗客・乗員26人の捜索が現在も続いています。これまでに10人の死亡が確認されました。 24日午後、観光船を運航する斜里町の「知床遊覧船」に監査に入った国交省の職員が報道陣の取材に応じました。 国交省職員「きょうは書類の確認だけを実施している」「見られる範囲の確認をしている」「またあす以降も実施する予定 […]