- 川で流された19歳男子大学生が死亡心肺停止で搬送埼玉長瀞町(2023年7月4日)
- 【魅惑の厚切り】厚切りなのにやわらか~いとんかつ/肉で渋滞ミートサンド/絶品ジンジャーソースでいただくポークジンジャー など every.特集アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 専門家「ロシア軍の混乱に乗じて攻撃を」外出禁止令は戦闘の前触れか・・・緊迫のキエフ(2022年3月16日)
- 【事件】男1人と少年2人を逮捕 寝屋川市の男性刺殺
- “街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる” 株式会社Luup 岡井大輝 -起業家の履歴書- シンギュラリティ編
- 習主席が異例3期目へ 党大会で自画自賛、台湾問題では「武力行使放棄しない」と強調(2022年10月16日)
【地下鉄駅で会見】ゼレンスキー大統領「十分な武器を」支援要請
ロシアのウクライナ侵攻から24日で2か月です。ロシア軍が東部と南部の完全制圧を目指し各地で攻勢を強める中、ウクライナ側も徹底抗戦の構えで、事態の長期化が懸念されます。
ロシア軍はウクライナ東部と南部の完全な制圧を目指す方針で、攻勢を強めています。
南部・オデーサでは23日、ロシア軍によるミサイル攻撃があり、ロシア国防省は、軍事施設を破壊したと主張していますが、生後3か月の赤ちゃんを含む少なくとも8人が死亡したということです。
また、北東部のハルキウでは23日、激しい砲撃で少なくとも3人が死亡、東部・ルハンシク州でも砲撃が続き、これまでに8人が死亡したということです。
こうした中、ゼレンスキー大統領は23日、首都・キーウ市内の地下鉄の駅で記者会見しました。
ゼレンスキー大統領「十分な量の武器を入手できれば、(ロシア軍が)占領した土地をすぐにでも奪還する」
ゼレンスキー大統領はこう述べて、東部や南部でロシア軍に対抗するためのさらなる軍事支援を西側諸国に求めました。
(2022年4月24日放送)
#ウクライナ #Ukraine #ゼレンスキ―大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UwfQX4M
Instagram https://ift.tt/7NCHtGY
TikTok https://ift.tt/tFoLlEC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く