2022年3月

69/675ページ
  • 2022.03.29

【判決】遠山元議員 “貸金業法違反” 懲役2年・執行猶予3年など

【判決】遠山元議員 “貸金業法違反” 懲役2年・執行猶予3年など 貸金業法違反の罪に問われている元公明党・衆議院議員の遠山清彦被告の裁判で、東京地裁は懲役2年、執行猶予3年などの判決を言い渡しました。 黒色のスーツに紺色のネクタイをつけた姿で裁判に臨んだ遠山被告は、判決言い渡しの瞬間、裁判長の方をまっすぐ見て聞いていました。 元公明党の衆議院議員で財務副大臣を務めていた遠山清彦被告は、日本政策金融 […]

  • 2022.03.29

【岸田総理】物価高騰など 緊急対策取りまとめ指示

【岸田総理】物価高騰など 緊急対策取りまとめ指示 岸田総理大臣は、ウクライナ情勢に伴う原油価格や物価高騰などに対応するため、緊急対策を来月末をめどに取りまとめるよう閣僚に指示しました。 松野官房長官「直面する危機に機動的に対応するべく、十分な効果を発揮できる対策の取りまとめに尽力をして参りたい」 岸田総理は、29日の閣僚懇談会で、原油価格の高騰対策、小麦を含む穀物や水産物などの価格上昇への対策、さ […]

  • 2022.03.29

【ウクライナ難民受け入れ】 “政府専用機に同乗”で最終調整

【ウクライナ難民受け入れ】 “政府専用機に同乗”で最終調整 ウクライナからの避難民受け入れをめぐり、政府は、古川法相を来月1日から隣国・ポーランドに派遣し、帰国する際の政府専用機に避難民を同乗させる方向で調整しています。 政府は、ウクライナからの避難民受け入れをめぐり、来月1日から古川法相を岸田総理の特使としてポーランドに派遣します。政府関係者によりますと、帰国の際、希望する避難民を政府専用機に同 […]

  • 2022.03.29

【強まる言論統制】当局から警告…ロシア独立系新聞 活動一時停止

【強まる言論統制】当局から警告…ロシア独立系新聞 活動一時停止 ロシアで言論統制が強まる中、ノーベル平和賞を受賞したドミトリー・ムラトフ氏が編集長を務める独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」が活動を一時停止すると明らかにしました。 ノーバヤ・ガゼータは28日、ウェブサイト上で「ロシア当局から2度警告を受けた」として、ウクライナ侵攻が終わるまでの間、記事の掲載を休止すると発表しました。 ノーバヤ・ガゼー […]

  • 2022.03.29

【逮捕】中学生3人に因縁つけ膝蹴り…正座させ現金奪う 29歳の男

【逮捕】中学生3人に因縁つけ膝蹴り…正座させ現金奪う 29歳の男 東京・墨田区の公園で、男子中学生3人に因縁をつけ膝蹴りなどをした上、正座させ、現金を奪ったとして29歳の男が逮捕されました。 警視庁によりますと、無職の依田一樹容疑者は今月20日、墨田区の公園で男子中学生3人に因縁をつけ、顔に膝蹴りするなどした上、「正座しろ」などと脅し、現金7400円を奪った疑いが持たれています。 中学生3人はマラ […]

  • 2022.03.29

【バイデン大統領】「個人的な怒りを表現」“プーチン氏非難”撤回せず

【バイデン大統領】「個人的な怒りを表現」“プーチン氏非難”撤回せず アメリカのバイデン大統領は28日、ロシアのプーチン大統領について「権力の座にとどまってはならない」と非難した自身の発言をめぐり、個人的な怒りを表現しただけだとして、撤回しない考えを示しました。 バイデン大統領「発言は撤回しない。私はプーチンのやり方や、残虐な行動に対して感じた道徳的な怒りを表現した」 バイデン大統領は、プーチン大統 […]

  • 2022.03.29

【ウクライナ侵攻】イルピン市長「ロシアから奪還した」

【ウクライナ侵攻】イルピン市長「ロシアから奪還した」 ウクライナ各地でロシア軍の激しい攻撃が続く一方、首都キーウ近郊の激戦地イルピンでは28日、ウクライナ軍が町を完全に奪還したと市長が表明しました。 首都キーウの北西20キロほどに位置するイルピンは、首都制圧を目指すロシア軍の激しい攻撃に晒(さら)されていましたが、その後、ウクライナ軍が攻勢に転じていました。 イルピン市長「良い知らせです。イルピン […]

  • 2022.03.29

【速報】元衆院議員の遠山被告 懲役2年・執行猶予3年 貸金業法違反

【速報】元衆院議員の遠山被告 懲役2年・執行猶予3年 貸金業法違反 貸金業法違反の罪に問われている元公明党・衆議院議員の遠山清彦被告の裁判で、東京地裁は29日午前、懲役2年・執行猶予3年などの判決を言い渡しました。 元公明党の衆議院議員で財務副大臣を務めていた遠山清彦被告は日本政策金融公庫と借り手との融資契約をめぐり、無登録で融資の仲介業務を繰り返したとして、貸金業法違反の罪に問われています。東京 […]

  • 2022.03.29

ウクライナ避難民受け入れ 古川法相のポーランド訪問時の専用機利用へ

ウクライナ避難民受け入れ 古川法相のポーランド訪問時の専用機利用へ 政府はウクライナ避難民の受け入れ支援のため、古川法務大臣を来月1日、ポーランドに派遣し、帰国時の政府専用機に避難民を同乗させる方向で調整していることが分かりました。 古川法務大臣は、岸田総理の特使として来月1日にポーランドを訪問すると発表しました。政府関係者によりますと、多数のウクライナからの避難民を受け入れているポーランドへの支 […]

  • 2022.03.29

年金生活者への5000円給付案が一転「白紙」に 自民・高市政調会長が方針伝える

年金生活者への5000円給付案が一転「白紙」に 自民・高市政調会長が方針伝える 自民党と公明党が政府に提案していた年金生活者などへの5000円の臨時給付金について、自民党が「白紙」ベースで見直すことがわかりました。高市政調会長はこうした方針を先ほど行われた自民党内の会議で伝えました。 臨時給付金は自民党・公明党が今月15日に政府に申し入れたものですが、「なぜ年金生活者だけ」などと批判が出ていました […]

  • 2022.03.29

ロシアへのぜいたく品輸出を4月5日から禁止へ 政府が閣議決定

ロシアへのぜいたく品輸出を4月5日から禁止へ 政府が閣議決定 政府はロシアに対する追加の経済制裁として、ぜいたく品の輸出を禁止することを閣議決定しました。酒やたばこのほか、香水や宝飾品、高級車や高級時計、グランドピアノや骨とう品などが対象となります。 来月5日から輸出禁止となり、欧米と足並みを揃えてプーチン大統領を資金面で支える新興財閥、「オリガルヒ」らへの圧力を強める狙いがあります。 (29日1 […]

  • 2022.03.29

遠山清彦・元財務副大臣に有罪判決 懲役2年執行猶予3年罰金100万円 コロナ融資不正仲介の罪

遠山清彦・元財務副大臣に有罪判決 懲役2年執行猶予3年罰金100万円 コロナ融資不正仲介の罪 コロナ関連の融資を不正に仲介した罪で在宅起訴された公明党の元衆院議員で、財務副大臣だった遠山清彦被告(52)の裁判で、東京地裁はさきほど、懲役2年執行猶予3年、罰金100万円の有罪判決を言い渡しました。 遠山清彦被告は、貸金業の登録を受けずに日本政策金融公庫のコロナ関連などの融資を合わせて111回仲介した […]

1 69 675