- 2022.02.02
「筋通してもらわないと」立てこもり事件当日の音声入手(2022年2月2日)
「筋通してもらわないと」立てこもり事件当日の音声入手(2022年2月2日) 立てこもり事件を起こす直前の男の音声を入手しました。 事件当日、録音されていた音声です。 渡辺宏容疑者(66):「どうなんだよ、こっちはちゃんと来てくんないと払えないよ。筋通してもらわないと・・・」 「筋を通せ」と主張する声の主は、渡辺宏容疑者。埼玉県ふじみ野市で、母親の訪問診療を担当していた医師・鈴木純一さん(4 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
「筋通してもらわないと」立てこもり事件当日の音声入手(2022年2月2日) 立てこもり事件を起こす直前の男の音声を入手しました。 事件当日、録音されていた音声です。 渡辺宏容疑者(66):「どうなんだよ、こっちはちゃんと来てくんないと払えないよ。筋通してもらわないと・・・」 「筋を通せ」と主張する声の主は、渡辺宏容疑者。埼玉県ふじみ野市で、母親の訪問診療を担当していた医師・鈴木純一さん(4 […]
【全国の天気】北陸は引き続き天気急変の恐れ 沖縄は大雨・冠水に注意(2022年2月2日) きょうの「全国の天気」はこちら、「北陸は引き続き天気急変の恐れ 沖縄は大雨・冠水に注意」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
集団感染が1週間で1122件 過去最多 前の週より239件増加(2022年2月2日) 1週間で報告された新型コロナウイルスの集団感染が1000件を超え過去最多となりました。 厚生労働省によりますと、先月31日までの1週間で全国で2人以上の集団感染が1122件報告されました。 前の週より239件増えて過去最多になりました。 このうち最も多かったのは福祉施設の476件で、また学校・教育施設は3 […]
真実は?警察官「手に警棒持っていた」沖縄の警察署“破壊”で新事実(2022年2月2日) 「高校生が警棒で殴られ失明した」との情報を発端に、警察署が破壊された問題に進展です。当該の警察官が、内部調査に対し「手に警棒を持っていた」と証言していることが分かりました。 真実はどこにあるのでしょうか。 先月28日、沖縄市で「暴走グループに間違われて警察官に高校生が警棒で殴られ失明した」などの内容のSN […]
【合憲判断】“1票の格差” 訴訟 東京高裁「著しい不平等状態にあったといえず」 去年の衆議院選挙の「1票の格差」について、東京高裁は「合憲」との判断を示しました。 去年の衆議院選挙では、いわゆる「1票の格差」が最大で2倍を超えており、弁護士のグループが、「憲法に違反する」として選挙の無効を求め、全国で訴えを起こしています。 これに対し、東京高裁は2日、今回の選挙の区割りについて「これまでの最高裁判 […]
【逮捕】80代運転の車が小1男児はねる…あごと胸うち搬送 栃木・宇都宮 2日午後、栃木・宇都宮市で80代の男が運転する軽自動車が横断歩道を渡っていた小学生をはねる事故がありました。 警察によりますと、2日午後3時すぎ、宇都宮市内の交差点で「車と歩行者の事故があった」と目撃者から通報がありました。 下校中の小学生が10人ほどで交差点の横断歩道を渡っていたところ、直進してきた軽自動車が一番後ろを歩いて […]
【雪崩事故】一部の遺族が県や引率教諭らを提訴 栃木・那須町 2017年、栃木県那須町で登山部の高校生ら8人が雪崩に巻き込まれ死亡した事故で、一部の遺族が、県や引率していた教諭らに損害賠償を求める裁判を起こしました。 この事故は2017年3月、那須町で行われた登山講習会で県立大田原高校の生徒7人と教諭1人が死亡したものです。 遺族はこれまで県や引率教諭3人などに対し民事調停を申し立てきましたが、和解 […]
2年ぶり開催 河津桜まつり、「第6波」で期待・不安も 伊豆半島の最大の観光イベント・河津桜まつりがきのう、開幕しました。2年ぶりの開催です。「第6波」の真っただ中での開催、観光関係者からは期待と不安の声が聞かれます。 河津桜まつり実行委 山田和子委員長 「待ちに待った第32回桜まつり、きょうオープンになります」 伊豆半島の早春を飾る「河津桜まつり」。感染拡大を受けて、セレモニーは主催者の挨拶のみで […]
【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月2日) 2月2日(水)の夕方から放送された「Nスタ」から新型コロナの最新情報などダイジェストでお届けします。 #きょうのニュース #Nスタ #新型コロナウイルス #最新ニュース #COVID19 #ワクチン #オミクロン株 #まん延防止 #待機期間 #大阪ワクチン配送 #緊急事態宣言 #井上貴博 #ホラン千秋 […]
東京都 新規感染者 最多の2万1576人、2万人超は初めて 新型コロナウイルスについて、東京都はきょう、新たに2万1576人の感染を発表しました。1日あたりの感染発表としては、先月28日の1万7631人を上回り、過去最多を更新しました。1日の感染者数が、2万人を超えるのは初めてです。 東京都はきょうから、「検査を受けず、医師が感染と診断した」“みなし陽性”の患者も感染者として発表していて、きょうは […]
ミャンマーへの人道支援“届きにくい”現状 クーデターから1年、日本にできることとは ミャンマーは1日、軍のクーデターから1年を迎えました。タイとの国境地帯では、軍の無差別な攻撃で住居を追われた人々に支援が届きにくい現状があります。日本を含めた国際社会にできることを探りました。 記者 「ミャンマー軍の攻撃を逃れて来た人々が、タイとの国境の川沿いに質素な小屋を建てて生活しています。子どもや、女性、高齢 […]
川越市の団地で火事 男性1人死亡 きょう午前、埼玉県川越市の団地で火事があり、火元とみられる部屋から男性1人の遺体が発見されました。 きょう午前10時半ごろ、川越市月吉町にある4階建ての団地で「煙と火が見える」と近所に住む男性から通報がありました。消防車など12台が出動し、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、消防によりますと、火元とみられる4階の部屋およそ40平方メートルが全焼し、焼け跡か […]