2022年2月

462/521ページ
  • 2022.02.03

コロナ療養施設にファーストクラス“機内食”を

コロナ療養施設にファーストクラス“機内食”を 東京都は、きょうから新型コロナウイルス感染症の宿泊療養施設でファーストクラスの機内食をイメージした食事の提供を始めます。 機内食を製造する工場からトラックで運ばれているのは、新型コロナの宿泊療養施設で提供される弁当です。 東京都は先月から週に1回程度、駅弁などの提供を始めていますが、きょうから日本航空などと協力して国内線ファーストクラスの機内食をイメー […]

  • 2022.02.03

憲法審幹事懇談会 与野党出席し今国会で初開催 日程めぐり駆け引き

憲法審幹事懇談会 与野党出席し今国会で初開催 日程めぐり駆け引き 衆議院の憲法審査会では、きょう、これまで出席要請に応じてこなかった立憲民主党や共産党を含めた、与野党による幹事懇談会が今国会で初めて開催されました。 きょう開かれた憲法審査会の日程などを協議する幹事懇談会には、これまで出席要請に応じてこなかった立憲民主党や共産党も姿を見せました。今の国会では初めてとなる与野党が参加しての懇談会となり […]

  • 2022.02.03

【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月3日)

【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月3日) 2月3日(木)の夕方から放送された「Nスタ」から新型コロナの最新情報などダイジェストでお届けします。 #きょうのニュース #Nスタ​​ #新型コロナウイルス​​ #最新ニュース​ #COVID19​ #ワクチン #オミクロン株 #まん延防止 #待機期間 #大阪ワクチン配送 #緊急事態宣言 #井上貴博​ ​ #ホラン千秋 […]

  • 2022.02.03

ゼロコロナ優先?わずか3日“厳戒”北京五輪聖火リレー(2022年2月2日)

ゼロコロナ優先?わずか3日“厳戒”北京五輪聖火リレー(2022年2月2日)  オリンピックの開幕を2日後に控える北京では、聖火リレーが大幅に縮小されて始まりました。  2日から始まった聖火リレー。  走るとも歩くともつかないスピードで前進するのは、NBAで活躍した元バスケット選手・姚明さん。歩く万里の長城とも言われています。  この聖火リレー。わずか3日間しか行われません。  しかも、コースの大半 […]

  • 2022.02.03

「節分の日」成田山新勝寺 感染対策をとって豆まき(2022年2月3日)

「節分の日」成田山新勝寺 感染対策をとって豆まき(2022年2月3日)  節分の3日、千葉県の成田山新勝寺で恒例の豆まきが規模を縮小するなどして行われました。  成田山新勝寺では、歌舞伎役者の市川海老蔵さんらが参加し、豆まきが行われました。  年男や年女たち、およそ100人が参加しましたが、新型コロナ対策で参加者が密集するのを避けるため、去年と同様、舞台は設置されませんでした。  また、拾った豆を […]

  • 2022.02.03

習主席「中国は準備できている」と大会成功に自信 あす北京五輪開幕へ(2022年2月3日)

習主席「中国は準備できている」と大会成功に自信 あす北京五輪開幕へ(2022年2月3日)  中国の習近平国家主席は、IOC=国際オリンピック委員会の総会にビデオメッセージを寄せ「中国は準備できている」と述べ、大会の成功に自信を見せました。  習主席は3日、IOC総会に寄せたメッセージで、2008年の夏の北京大会から2022年の冬の北京大会まで「中国はオリンピックに積極的に参加し、オリンピックの理想 […]

  • 2022.02.03

【豆まき】海老蔵さんや力士ら参加 成田山新勝寺

【豆まき】海老蔵さんや力士ら参加 成田山新勝寺 節分の日の3日、千葉県の成田山新勝寺では恒例の豆まきが行われました。 成田山新勝寺では、午前11時半前、100人ほどの年男たちが羽織にマスク姿で大本堂に集まり、去年に引き続き、新型コロナウイルスの感染防止のため規模を縮小して豆まきが行われました。 去年は恒例の俳優や大相撲力士の参加はありませんでしたが、今年は歌舞伎俳優の市川海老蔵さんや2人の力士が参 […]

  • 2022.02.03

【実証実験】車いすでの公共交通機関の利用“一括手配”

【実証実験】車いすでの公共交通機関の利用“一括手配” 車いす利用者が電車や飛行機など複数の公共交通機関を使うときにサポートを一括手配できる新たなサービスが発表されました。 「全日空」「JR東日本」「東京モノレール」「MKタクシー」の4社は、車いす利用者が出発地から目的地までの介助の手配をオンラインで一括で行えるサービスの実証実験を開始します。 車いす利用者は現在、公共交通機関に乗る際、交通事業者に […]

  • 2022.02.03

【北京オリンピック】選手らに“サイバー攻撃”注意喚起 アメリカFBI

【北京オリンピック】選手らに“サイバー攻撃”注意喚起 アメリカFBI アメリカのFBI(=連邦捜査局)が、北京冬季オリンピック・パラリンピックに参加する選手らに対し、サイバー攻撃のリスクがあるため個人の携帯電話を使わないよう求めるなど、注意喚起していたことがわかりました。 FBIの注意喚起は先月31日付で出されたもので、北京オリンピック・パラリンピックの期間中に大規模なサイバー攻撃が起きる可能性が […]

  • 2022.02.03

【新型コロナ】東京都 コロナ病床2割を救急へ転用可に…救急用病床の拡充要請、発熱者など受け入れで謝金も 2月3日ニュースまとめ 日テレNEWS

【新型コロナ】東京都 コロナ病床2割を救急へ転用可に…救急用病床の拡充要請、発熱者など受け入れで謝金も 2月3日ニュースまとめ 日テレNEWS 0:00 東京都 コロナ病床2割を救急へ転用可に…救急用病床の拡充要請、発熱者など受け入れで謝金も 1:16 オミクロン株感染者と同居の濃厚接触者 待機7日間に短縮へ 2:20 全国感染者 初の9万人超え 愛知や兵庫など過去最多相次ぐ 4:27 フランス […]

  • 2022.02.03

【火事】4棟全半焼の火災 焼け跡に男性遺体 長崎県

【火事】4棟全半焼の火災 焼け跡に男性遺体 長崎県 2日夜、長崎市で民家など4棟を全半焼する火事があり、焼け跡から男性1人の遺体が見つかりました。 2日午後10時半過ぎ、長崎市で「火事です」と近くの住民から消防に通報がありました。火は木造平屋民家2棟、木造2階建て長屋のあわせて3棟を全焼、木造2階建て民家1棟を半焼し、およそ4時間半後に消し止められました。 この火事で焼け跡から男性1人の遺体が見つ […]

  • 2022.02.03

熱海土石流災害から7か月 行方不明者を捜索「盛り土」捜査も

熱海土石流災害から7か月 行方不明者を捜索「盛り土」捜査も 静岡県熱海市の土石流災害の発生から、きょうで7か月です。県警トップの指揮のもと、行方不明者の一斉捜索が行われました。 「黙とう」 土石流が流れ下った熱海市の伊豆山港では、一斉捜索を前に静岡県警の機動隊員らが黙とうを捧げました。今回は初めて県警トップの山本和毅本部長が現場で指揮を執り、80人態勢で捜索しました。 記者 「今回、県警は初めて港 […]

1 462 521