2022年2月

420/521ページ
  • 2022.02.05

【速報】東京で新たに2万1122人の感染確認 新型コロナ

【速報】東京で新たに2万1122人の感染確認 新型コロナ 東京都内で5日、新たに2万1122人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。 (2022年2月5日放送より) #新型コロナ #感染者 #東京 #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/ea6BPDJ Instagram https://ift.tt/LB8TrJ […]

  • 2022.02.05

【ギャラ飲み】年収数百万、派遣された女性ら申告漏れか~国税局が調査 飲み会参加で報酬 仕組みと実態は・・・

【ギャラ飲み】年収数百万、派遣された女性ら申告漏れか~国税局が調査 飲み会参加で報酬 仕組みと実態は・・・ 飲み会に参加して謝礼をもらう「ギャラ飲み」。広がりを見せますが、派遣された数十人以上の女性らが、年数百万円以上の報酬を得ながら税申告していない疑いがあると分かりました。多い月で30万円を得ていた女性(24)に、利用方法や実態を聞きました。 (2022年2月4日放送「news zero」より) […]

  • 2022.02.05

ペンス前副大統領「トランプ氏は間違いだ」とバッサリ

ペンス前副大統領「トランプ氏は間違いだ」とバッサリ アメリカのトランプ前政権で副大統領を務めたペンス氏が、トランプ氏の考えを否定しました。 米 ペンス前副大統領 「トランプ前大統領は私が選挙を覆す権利を持っていると言ったが、トランプ前大統領は間違いだ」 ペンス前副大統領は4日、このように述べ、「副大統領には不正に選ばれた選挙人を拒否する権限がある」と主張し、バイデン大統領の勝利の認定を阻もうとした […]

  • 2022.02.05

岸田首相 亡くなった石原慎太郎氏の自宅を弔問

岸田首相 亡くなった石原慎太郎氏の自宅を弔問 岸田総理は、作家で東京都知事を務め、今月1日に亡くなった石原慎太郎さんの弔問に訪れました。 岸田総理はきょう午前、東京大田区にある石原慎太郎さんの自宅を弔問に訪れました。 岸田首相 「お亡くなりになられた今改めてその存在の大きさを痛感しております。心からお悔やみ申し上げる次第です」 岸田総理は弔問を終えたあと取材に応じ、国会議員や東京都知事を長年務めた […]

  • 2022.02.05

韓国で初の3万人台 新型コロナ 新規感染者

韓国で初の3万人台 新型コロナ 新規感染者 韓国で新型コロナの新規感染者が5日連続で過去最多を更新し、初めて3万人を超えました。 韓国できょう発表された新規感染者は前日より8919人増え36362人となりました。新規感染者が3万人を超えるのは初めてで5日連続で過去最多を更新しました。 多くの人が移動した2月2日までの旧正月の5連休の影響で韓国メディアは、来週から「感染者はさらに大幅に増加するという […]

  • 2022.02.05

ペルー「ナスカの地上絵」遊覧飛行の小型機墜落 7人死亡

ペルー「ナスカの地上絵」遊覧飛行の小型機墜落 7人死亡 南米ペルーで4日、世界遺産「ナスカの地上絵」の遊覧飛行に向かっていた小型機が墜落し、操縦士や観光客らあわせて7人が死亡しました。 日本人は含まれていないということです。 事故があったのは4日正午過ぎで、遊覧飛行に向かっていた小型機が離陸直後に墜落しました。 AP通信などによりますと小型機には外国籍の観光客5人とペルー人のパイロット、副操縦士が […]

  • 2022.02.05

群馬・伊勢崎市のコンビニに3人組強盗 現金奪い逃走

群馬・伊勢崎市のコンビニに3人組強盗 現金奪い逃走 きょう未明、群馬県伊勢崎市のコンビニエンスストアに刃物を持った3人組の男が押し入り、現金を奪って逃走しました。 きょう午前4時30分ごろ、群馬県伊勢崎市のコンビニに3人組の男が押し入りました。 警察によりますと、3人のうち1人の男が客を装い会計をしようとしたところ、別の男がレジカウンター内に入ってきて、男性店員(57)に対し片言の日本語で「動くな […]

  • 2022.02.05

井戸の中で3日以上・・・男児の救出活動続く モロッコ(2022年2月5日)

井戸の中で3日以上・・・男児の救出活動続く モロッコ(2022年2月5日)  アフリカのモロッコで、5歳の男の子が深さ30メートル以上ある井戸に落ち、3日以上、救出活動が続いています。  モロッコで1日夕方、5歳の男の子が家の近くにある深さ32メートルの井戸に落ちました。  井戸は直径45センチしかなく大人が入れないことや、地盤が不安定で崩壊する危険があることから、5台のブルドーザーなどを投入し、 […]

  • 2022.02.05

韓国コロナ感染者3万人台に急増 過去に例のないペース(2022年2月5日)

韓国コロナ感染者3万人台に急増 過去に例のないペース(2022年2月5日)  韓国では、新型コロナのオミクロン株により爆発的に感染者が急増し、新規感染者が初めて3万人を超えました。  韓国で5日に発表された新規感染者数は3万6362人で、前日から9000人近く一気に増え、過去最多となりました。  初めて2万人を超えてからわずか3日で3万人をも大きく上回り、過去に例のないペースで感染が広がっています […]

  • 2022.02.05

【台湾入場で】中国国営テレビでは「中国台北」北京五輪開会式

【台湾入場で】中国国営テレビでは「中国台北」北京五輪開会式 新型コロナウイルスの影響もある中、91の国と地域が参加する北京オリンピックの開会式が行われました。一方、会場の外では、市民が開会式の雰囲気を少しでも味わおうと集まる場面が見られました。 開会式は、新型コロナウイルスの感染対策として、招待客や関係者のみ入場が許されました。 一般市民は近づくことも難しい状況でしたが、一部の市民は会場の外で雰囲 […]

  • 2022.02.05

【3人が逮捕】“コロナ治療薬インサイダー”医療関連会社に資金提供し情報得たか

【3人が逮捕】“コロナ治療薬インサイダー”医療関連会社に資金提供し情報得たか 新型コロナ治療薬の開発をするとした医療ベンチャーを巡り、インサイダー取引をしたとして会社社長ら3人が逮捕された事件で、3人が医療ベンチャーの業務提携先から内部情報を得たとみられることがわかりました。 警視庁によりますと、建設会社社長の久保田俊明容疑者ら3人は2020年、医療ベンチャー「テラ」などによるコロナ治療薬開発の内 […]

  • 2022.02.05

【開会式】米メディア“批判的報道” 北京五輪

【開会式】米メディア“批判的報道” 北京五輪 アメリカなどが外交的ボイコットをする中で行われた北京オリンピックの開会式について、アメリカメディアは批判的に伝えています。 「ニューヨークタイムズ」は、開会式にロシアのプーチン大統領らが出席したことに触れ、「中国は『外交的ボイコットは失敗に終わった』と主張することに成功した」と報じています。 また、アメリカなどが外交的ボイコットの理由に新疆ウイグル自治 […]

1 420 521