2022年2月

403/521ページ
  • 2022.02.07

「慌てて検索しないで!」水回り修理で“高額請求”(2022年2月7日)

「慌てて検索しないで!」水回り修理で“高額請求”(2022年2月7日)  慌てて、インターネットで検索しないよう呼び掛けています。  被害に遭った女性:「まさか、そういう業者が潜んでいるとは思わなかった。あっという間に、20万(円)でした」  札幌市に住む女性は去年、自宅のトイレが詰まり、インターネット検索で、最初に出てきた水回り修理業者に依頼しました。  業者のホームページには、「基本料金780 […]

  • 2022.02.07

意外な研究結果!木10回たたけば・・・シイタケ“倍増”(2022年2月7日)

意外な研究結果!木10回たたけば・・・シイタケ“倍増”(2022年2月7日)  寒いこの時期、身も心も温まるのが「鍋料理」です。  ところが、重要な具材のシイタケは、地球温暖化の影響を受け、近年、冬に収穫する品種の生産量が減少しているといいます。  そのシイタケの生産量を簡単に増やせるという、アッと驚く方法がこの度、明らかになったのです。  それは、なんとシイタケの菌を植えた木を10回たたくだけ。 […]

  • 2022.02.07

「オリンピックを見すぎた人への」首筋のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月7日)

「オリンピックを見すぎた人への」首筋のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月7日) 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後にストレッチを行ってます。 本日2/7のお天気ストレッチは、「オリンピックを見すぎた人への」首筋のストレッチです。(片岡 […]

  • 2022.02.07

山梨“まん延防止”適用なしも苦悩・・・ほうとう人気店「開けても閉めても地獄」(2022年2月7日)

山梨“まん延防止”適用なしも苦悩・・・ほうとう人気店「開けても閉めても地獄」(2022年2月7日)  東京都の6日の新たな新型コロナウイルスの感染者は、1万7526人で、日曜日としては過去最多でした。感染者が増加するペースはやや鈍ってきてはいますが、小池百合子知事は「ピークアウトがゴールではない」としています。 ■小池知事「高齢者を守る重点に対応」  日曜日の6日、都内の公園では家族連れの姿が目立 […]

  • 2022.02.07

NYで“未確認変異株”発見 下水処理場で調査中に・・・(2022年2月7日)

NYで“未確認変異株”発見 下水処理場で調査中に・・・(2022年2月7日)  ニューヨーク市立大学のデネヒー博士らの研究チームは、おととし6月から市内にある下水処理場で、新型コロナウイルスを検出して、研究を行っています。  調査中に時折、これまでの感染者から確認されたものとは一致しない変異株が現れることがあり、そうした変異株が去年、繰り返し確認されたということです。  NY市立大学 ジョン・デネ […]

  • 2022.02.07

「もうやめて」札幌で“ドカ雪”・・・観測史上1位記録(2022年2月7日)

「もうやめて」札幌で“ドカ雪”・・・観測史上1位記録(2022年2月7日)  強烈な寒気が流れ込んだことにより、記録的な大雪が日本海側を襲いました。  雪に慣れている北海道の人も、この「ドカ雪」に・・・。  札幌市民:「すごいです。こんなこと初めてです、最近では。もう、やめてくれって。降らないでほしいけど、こればっかりは」  札幌市の24時間の降雪量は60センチで、観測史上1位を記録。積雪は8年ぶ […]

  • 2022.02.07

春闘2022!格差&物価高で賃金は? 連合 芳野会長語る 日本経済の好循環【Bizスクエア】

春闘2022!格差&物価高で賃金は? 連合 芳野会長語る 日本経済の好循環【Bizスクエア】 賃上げをめぐる春闘の攻防が本格化しています。 コロナによって企業業績の格差が大きくなる中で、岸田首相の掲げる「成長と分配の好循環」は実現するのでしょうか。春闘のキーパーソン、連合の芳野会長に話を聞きました。 【VTRゲスト】 芳野友子(連合会長) 【コメンテーター】 磯山友幸(経済ジャーナリスト) ★「B […]

  • 2022.02.07

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月7日)

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月7日) TBS/JNNニュースから、新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。 #新型コロナウイルス #最新ニュース #TBS #news #COVID19 #オミクロン株 #まん延防止 #大規模接種 #ウクライナ #蓮見アナ #出水アナ ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2opFlI […]

  • 2022.02.07

インドの伝説的歌手 ラタ・マンゲシュカルさん死去 国葬営まれる

インドの伝説的歌手 ラタ・マンゲシュカルさん死去 国葬営まれる インド音楽の伝説的歌手、ラタ・マンゲシュカルさんが亡くなり、国葬が営まれました。 地元メディアによりますと、ラタ・マンゲシュカルさんは先月、新型コロナに感染した後、入院していましたが、6日、多臓器不全で亡くなりました。92歳でした。マンゲシュカルさんは映画で女優が歌うシーンで実際の歌声を担当する歌手として有名となりました。10代だった […]

  • 2022.02.07

英エリザベス女王 在位70年 歴代最長を更新

英エリザベス女王 在位70年 歴代最長を更新 イギリスのエリザベス女王が6日、即位して70年を迎えました。 エリザベス女王は1952年父親のジョージ6世の死後、25歳で即位しました。 70年の在位期間は歴代のイギリス君主としても、世界の現役君主としても最長です。 去年、夫のフィリップ殿下を亡くしたほか、孫のヘンリー王子の王室離脱問題や、息子のアンドリュー王子のスキャンダルなど困難が続いていますが、 […]

  • 2022.02.07

JR札幌駅発着 全線で終日運休 記録的大雪で

JR札幌駅発着 全線で終日運休 記録的大雪で 北海道では、きのうまで札幌などで降り続いた記録的な大雪のためにJRが、札幌駅を発着するすべての列車の運転を終日、見合わせるなど影響が続いています。 札幌では、記録的な大雪の影響で7日も午前9時現在1メートル18センチの積雪を観測しています。1メートルを超えたのは2014年3月以来8年ぶりです。 JR北海道は線路の除雪が間に合わず札幌を発着するすべての列 […]

  • 2022.02.07

【速報】岸田総理「1日100万回」接種を関係閣僚に指示

【速報】岸田総理「1日100万回」接種を関係閣僚に指示 新型コロナの3回目のワクチン接種をめぐり、岸田総理は関係閣僚らに対し、今月中のできるだけ早い時期に1日あたり100万回接種が達成できるよう指示を出しました。 岸田首相 「2月のできるだけ早期に1日100万回までペースアップすることを目指して、取り組みを強化してまいりたいと思います。岸田政権としましても明確な目標を掲げ、政府一丸となって1日も早 […]

1 403 521