妊婦の感染“自宅療養”急増・・・注意すべき症状は?専門家が解説(2022年2月7日) 新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種率は5.9%にとどまっています。 こうしたなか、国会で、岸田総理は今月中にも1日100万回の接種を目指すと表明しました。岸田総理が接種回数の目標を示したのは、これが初めてです。接種の遅れが指摘されるなか、「わかりやすい目標を掲げて発信した方がいい」と判断したそうです。 もっ […]
【速報】スピードスケート女子1500mで高木美帆が「銀」 2大会連続でメダル(2022年2月7日) 北京オリンピックのスピードスケート女子1500メートルで高木美帆が銀メダルを獲得しました。 この種目では前回、平昌(ピョンチャン)大会の銀に続く2つ目のメダルです。 1500メートルで世界記録を持つ高木。序盤から積極的に飛ばしましたが、終盤は伸ばすことができず、惜しくも2位。 2大会連続の銀 […]
宮城県山中の遺体遺棄事件 容疑者の妻も逮捕(2022年2月7日) 宮城県の山林に女性の遺体が遺棄された事件で逮捕されていた男の妻が逮捕されました。 海部春香容疑者(25)は2019年、夫の海部学容疑者(35)や妹とともに栃木県高根沢町の田中早苗さん(当時24)の遺体を宮城県白石市の山の中に遺棄した疑いが持たれています。 田中さんは2019年の秋ごろから栃木県内のアパートに監禁されていて、この […]
羽生選手のファンが会場周辺に・・・中国(2022年2月7日) 北京オリンピックのフィギュアスケートで3連覇に挑む羽生結弦選手を応援しようと会場周辺には早くも中国のファンらが集まっています。 羽生選手のファン:「気持ちが伝わればいいんです。中に入れなくても外で応援します。」「政府から一般の人まで皆、応援しています。羽生選手頑張って下さい」 羽生選手は中国でも絶大な人気を誇っていて、ネット上で羽 […]
“経験ない”大雪 交通網が寸断・・・除雪追いつかずJR運休続く 今後は・・・気象予報士解説(2022年2月7日) 札幌市では6日、観測史上最大となる24時間降雪量60センチの雪が降りました。雪の扱いに慣れた街で混乱が続いています。 一夜明けた札幌市内では、各地の道路で渋滞が発生、鉄道も寸断されました。JR北海道は、始発から、札幌駅発着のすべての列車の運休を決めました。 JR北海道:「積雪の量がかな […]
総理「迅速審査」国産“飲み薬”来週にも承認申請へ 塩野義製薬(2022年2月7日) 塩野義製薬は、開発中の新型コロナの飲み薬について、来週末か再来週にも、厚労省に承認申請する可能性があると発表しました。 塩野義製薬は、去年9月から国内で最終段階の治験を実施。まもなく400人規模での中間結果がまとまる見通しとなりました。 有効性や安全性について良好な結果が確認できれば、最終治験が完了する前に実用化を […]
「暴行否定」「引退表明」中国・彭帥選手がバッハ会長と面会(2022年2月7日) IOC=国際オリンピック委員会は、中国の前副首相に性的関係を強要されたと訴えていた女子テニス・彭帥選手とバッハ会長が、5日に北京で夕食を共にしたことを明らかにしました。「オリンピアンとしての経験」を語り合い、彭帥選手はIOCとの対話の継続にも応じたということです。 その一方、フランスのスポーツ紙のインタビューに中国オリ […]
国連の新疆「調査」 中国政府は「交流」と強調(2022年2月7日) 国連の事務総長が中国首脳に対して国連機関による新疆ウイグル自治区への「信頼できる訪問」の実現を要請したのに対し、中国外務省は「訪問を歓迎する」と述べるにとどめました。 グテーレス事務総長は5日、習近平国家主席との会談でバチェレ人権高等弁務官による新疆ウイグル自治区への視察について、中国が「信頼できる訪問」を認めることに期待を示 […]
新型コロナ影響で保育所777カ所が休園 過去最多(2022年2月7日) 厚生労働省は新型コロナウイルスの感染者が出て全面休園している保育所などの数が過去最多の777カ所に上ったと発表しました。 厚労省によりますと、新型コロナウイルスの影響で全面休園している認可保育所や認定こども園などは3日の時点で少なくとも43都道府県の合わせて777カ所でした。 前の週よりも133カ所増え、過去最多を更新し […]
【夜ニュースまとめ】スピードスケート女子1500メートル 高木美帆選手が銀メダル など 2月7日の最新ニュース ・東京で新たに1万2211人の感染確認 月曜日の最多更新 ・東名あおり運転“やり直し裁判” 涙ながらに「お父さん、お母さんを戻してくれるなら…」 ・岸田総理“1日100万回接種”目指すと表明 野党側「対応が遅れた」 など #コロナ #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSN […]
【塩野義製薬コロナ治療薬】”条件付き早期承認制度”適用へ ウイルス量減少も 塩野義製薬の新型コロナウイルスの治療薬について、岸田総理大臣は、「条件付き早期承認制度」の適用を検討すると表明しました。塩野義製薬は早ければ来週にも承認申請を提出する考えです。 岸田総理は、塩野義製薬が開発中の錠剤タイプの新型コロナ治療薬について、「条件付き早期承認制度」を活用して治験終了前の早期の […]
東京・葛飾区で住宅など4棟火災 けが人なし きょう(7日)夕方、東京・葛飾区で住宅など4棟が焼ける火事がありました。けが人はいませんでした。 きょう午後5時すぎ、葛飾区西新小岩の住宅で「黒煙があがっている」と近隣の住人から110番通報がありました。 東京消防庁のポンプ車など22台が出動し消火にあたりましたが、2階建ての住宅など4棟あわせて140平方メートルが焼けました。警視庁によりますと当時、住宅 […]