“極寒列島”雪や冷込で車トラブル増加・・・JAFに密着(2022年1月7日) 厳しい寒さで、雪や冷え込みによる車のトラブルが増えています。番組では、故障車の救助にあたるJAFに密着しました。 ■ノーマルタイヤで雪道に・・・立ち往生 6日、東京23区に、4年ぶりの大雪警報が出されました。 レインボーブリッジでトラックが横転するなど、雪による事故が相次ぎました。こうしたトラブルは都内だけではあり […]
都心積雪10cm大混乱 スリップに立ち往生・・・事故多発(2022年1月7日) 大雪から一夜明けた7日朝の東京は、氷点下の冷え込みとなりました。至る所で路面が凍結し、通勤通学の際は、注意が必要です。 ■転倒続出「久しぶりで油断」 一面、真っ白に雪で覆われていますが、この場所がどこか分かりますか?東京・渋谷区のフットサル場です。まだ雪が降っている中で、フットサルを楽しむ人の姿もあります。 大雪 […]
今後の「まん延防止措置」 認証店も知事判断で“酒提供停止”も(2022年1月7日) オミクロン株の感染が急拡大している沖縄、山口、広島の3県について、岸田文雄総理大臣は「まん延防止等重点措置」を適用する方針を表明しました。 ■認証店も知事判断で“酒提供停止”も 岸田文雄総理大臣:「3県では、直ちに医療の逼迫(ひっぱく)を招く状況になっていないが、オミクロン株は、現状まだ十分に実態が把握されてい […]
【不参加】北朝鮮 北京五輪不参加を表明 北朝鮮は、来月開幕する北京オリンピックに参加しない方針を明らかにしました。新型コロナウイルスなどを理由にしています。 朝鮮中央通信は7日付の記事で、北朝鮮側が5日、中国のオリンピック委員会などに書簡を送ったと報じました。書簡では「敵対勢力の策動」と新型コロナウイルスによって、北京オリンピック・パラリンピックに「参加できなくなった」と伝えています。その上で、大 […]
【トラ襲う】飼育員けが 那須サファリパークを家宅捜索 栃木県那須町の那須サファリパークで5日、飼育員3人がトラに襲われけがをした事故で、警察は7日朝から園内の家宅捜索に乗り出しました。 この事故は5日の朝、那須サファリパークで飼育員の男女3人がオスのベンガルトラに相次いで襲われ、けがをしたものです。警察は7日朝から業務上過失致傷の疑いで園内の事務所などに、およそ20人体制で家宅捜索に入りました。 […]
【新型コロナ】広島・山口・沖縄“まん延防止”諮問 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は広島・山口・沖縄の3県にまん延防止等重点措置を発出することを専門家らに諮っています。 山際経済再生相「感染の急速な拡大に伴って近い将来、医療提供体制に大きな負担がかかりかねないことを見据えて、早急に感染拡大を防止する措置を講ずる必要がある」 新型コロナウイルスの新規感染者は沖縄で7日、1400人を超える見 […]
【首都圏】雪の影響で路面凍結 事故やケガ人相次ぐ 6日、首都圏を中心に降った雪の影響で、東京都内では路面凍結などによる事故やケガ人が相次いでいます。警視庁によりますと、路面凍結の影響とみられる人身事故は、6日から7日午前8時半までに77件にのぼりました。 警視庁などによりますと、7日午前9時前、東京・国分寺市の路上で、路線バスがスリップして住宅に衝突しました。転倒した自転車を避けようとしてスリップ […]
【大雪の影響】首都高の通行止め 夕方までに順次解除へ 6日、首都圏を中心に降った大雪の影響で、首都高速道路では長時間にわたり立ち往生が発生したほか、7日朝も通行止めが続くなど交通機関に影響が出ています。 首都高速によりますと、6日夜、中央環状線内回りの王子北付近で立ち往生が発生しました。このため首都高では6日午後8時すぎから支援物資として水や軽食、カイロなどを立ち往生している車のドライバーに配布し […]
【特集】密着!横浜税関 摘発の瞬間、違法薬物にコピー商品も・・・ 日本の水際対策の最前線「税関」。今回は、国際郵便物の取り締まりに密着取材しました。(06日18:25) #税関 #違法薬物 #国際郵便物 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_news? […]
トラ飼育員負傷 那須サファリ 獣舎など捜索 栃木県の「那須サファリパーク」で、飼育員3人がトラに襲われけがをした事故で、警察はけさ、業務上過失傷害の疑いで園の家宅捜索に乗り出しました。 記者 「午前9時半前です。栃木県警の捜査員が家宅捜索へと入ります」 栃木県那須町の那須サファリパークでは午前9時半ごろから、栃木県警の捜査員およそ20人が事務所やトラのいた獣舎を家宅捜索しています。 那須サ […]
日米外務・防衛「2+2」初開催 同盟強化へ 共同研究開発も けさ、岸田政権で初めての日米外務・防衛閣僚会合「2+2」が開かれ、中国や北朝鮮の脅威を踏まえた同盟強化の議論を行ったほか、あらたに共同研究開発を行う文書に署名しました。 アメリカ ブリンケン国務長官 「北朝鮮の違法な核ミサイル開発は進行中の脅威です。今週の発射で、またも目の当たりにしました」 林芳正 外相 「日米同盟を絶えず強化する […]
迷惑走行を繰り返す“紫色の車”、大晦日 家族の買い物が“恐怖の時間”に 迷惑走行を繰り返す、紫色のド派手な車。大晦日、家族水入らずの時間が一転、恐怖に包まれました。(06日17:40) #あおり運転 #危険運転 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_n […]