2021年12月

85/147ページ
  • 2021.12.26

近畿南部の平地でも積雪のおそれ 数年に一度の強い寒気

近畿南部の平地でも積雪のおそれ 数年に一度の強い寒気  滋賀県では午前11時現在で、彦根市で29センチ、高島市今津町で41センチの雪が積もっています。  今津町では午前6時半すぎ、国道303号のトンネル付近で大型トレーラーがスリップを起こし道を塞いでいることから、一部区間が通行止めとなっています。また、東海道新幹線や山陽新幹線に遅れが発生しているほか、在来線でも運休や遅れが出ています。  近畿地方 […]

  • 2021.12.26

日本海側を中心に大雪 富山の平野部で40センチ超の積雪

日本海側を中心に大雪 富山の平野部で40センチ超の積雪  数年に一度の強い寒気の影響で日本海側を中心に大雪となり、太平洋側の平地でも積雪となる見込みです。帰省シーズンと重なり、車の立往生など、交通への影響にも警戒が必要です。 記者  「富山市内では昨夜から雪が降り続き、現在の積雪は30センチ。今も断続的に雪が降り続いています」  富山県内では午前11時現在で、平野部の多いところで40センチを超える […]

  • 2021.12.26

大雪に警戒を 近畿今季一番の寒気 交通機関に影響も

大雪に警戒を 近畿今季一番の寒気 交通機関に影響も 近畿地方は26日、上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、北部を中心に雪が積もっていて、このあとも大雪に警戒が必要。午前11時現在、兵庫県香美町の兎和野高原で39センチ、滋賀県高島市今津で16センチなど、一気に積雪が増えているところもある。

  • 2021.12.26

国宝・姫路城にジャンボ門松 早くも新春の雰囲気

国宝・姫路城にジャンボ門松 早くも新春の雰囲気 兵庫県姫路市の世界文化遺産、国宝・姫路城では26日、大きな門松が設置された。梅や葉ボタン、南天などお正月の縁起物を飾り付けるとあたりは一足早く新春の雰囲気に包まれた。ジャンボ門松は1月15日まで設置される。

  • 2021.12.26

JR常磐線特急と衝突 車の運転手死亡 乗客けがなし(2021年12月26日)

JR常磐線特急と衝突 車の運転手死亡 乗客けがなし(2021年12月26日)  茨城県のJR常磐線の踏切で、特急列車と乗用車が衝突し、乗用車の男性運転手1人が死亡しました。  警察と消防などによりますと、26日午前8時40分ごろ、笠間市のJR常磐線の踏切で、品川発の特急「ときわ51号」が乗用車と衝突しました。  乗用車の男性運転手は、その場で死亡が確認されました。  特急列車には120人が乗ってい […]

  • 2021.12.26

ミャンマー国軍 女性や子ども含む避難民35人殺害か(2021年12月26日)

ミャンマー国軍 女性や子ども含む避難民35人殺害か(2021年12月26日)  ミャンマー東部で、クーデターで実権を握った国軍と少数民族の武装勢力との戦闘が激化し、国軍が一般市民30人以上を殺害したと現地メディアが報じました。  ミャンマーメディアによりますと、25日早朝、東部・カヤー州で焼けた車の荷台などから女性や子どもを含む少なくとも35人の遺体が見つかりました。  遺体は付近で激化する戦闘か […]

  • 2021.12.26

日本海側の空港で欠航相次ぐ 利用客約6700人に影響(2021年12月26日)

日本海側の空港で欠航相次ぐ 利用客約6700人に影響(2021年12月26日)  強烈な寒波の影響で日本海側を中心に大雪になっています。寒波は26日がピークで、短い時間で積雪が急増する恐れがあります。  空の便にも影響が出ています。  日本海側の空港で欠航が相次いでいて、26日午前11時現在、全日空は69便、日本航空は35便が欠航となっています。  利用客およそ6700人に影響が出ています。 [テ […]

  • 2021.12.26

クリスマス夜の繁華街 大阪や福岡で人出大幅増(2021年12月26日)

クリスマス夜の繁華街 大阪や福岡で人出大幅増(2021年12月26日)  クリスマスだった25日夜の繁華街の人出は、1年前に比べてオミクロン株の市中感染が明らかになった大阪や福岡などで大幅に増えていました。  携帯電話の位置情報のデータによりますと、25日午後9時台の繁華街の人出は、1年前の同じ時間帯に比べ渋谷センター街で10.5%増えていましたが、赤坂では49.4%減少していました。  一方、大 […]

  • 2021.12.26

数年に一度レベルの寒波 各地で大雪 東京も初雪(2021年12月26日)

数年に一度レベルの寒波 各地で大雪 東京も初雪(2021年12月26日)  強烈な寒波の影響で日本海側を中心に大雪になっています。寒波は26日がピークで、短い時間で積雪が急増する恐れがあります。  日本列島の上空には、数年に一度の強い寒気が流れ込んでいます。  西日本でも大雪になっていて、滋賀県の米原では午前8時までの3時間で16センチの雪が降り、観測史上1位になりました。  また、東京都心でも午 […]

  • 2021.12.26

英女王滞在の城に武器を持った男が外壁乗り越え侵入(2021年12月26日)

英女王滞在の城に武器を持った男が外壁乗り越え侵入(2021年12月26日)  イギリスのエリザベス女王が滞在しているロンドン近郊のウィンザー城で、クリスマスの朝に武器を持った男が侵入し、警察に逮捕されました。  イギリスメディアによりますと、25日午前8時半ごろ、19歳の男がウィンザー城内に侵入したところを警備していた警察官らが発見し、男を逮捕しました。  男はロープ型のはしごを使ってよじ登り、鉄 […]

  • 2021.12.26

JR常磐線で特急列車と乗用車が衝突 車の運転手死亡(2021年12月26日)

JR常磐線で特急列車と乗用車が衝突 車の運転手死亡(2021年12月26日)  茨城県のJR常磐線の踏切で、特急列車と乗用車が衝突し、乗用車の男性運転手1人が死亡しました。  警察と消防などによりますと、26日午前8時40分ごろ、笠間市のJR常磐線の踏切で、上野発の特急「ときわ51号」が乗用車と衝突しました。  乗用車の男性運転手は、その場で死亡が確認されました。  特急列車の運転士や乗客に、けが […]

1 85 147