読売テレビニュース

903/1780ページ
  • 2024.02.09

【ヨコスカ解説】統一路線を完全に転換か?韓国ドラマを見て「公開裁判」重労働12年の刑 国民は飢餓に苦しむ一方ハッカー養成等で外貨獲得に没頭

【ヨコスカ解説】統一路線を完全に転換か?韓国ドラマを見て「公開裁判」重労働12年の刑 国民は飢餓に苦しむ一方ハッカー養成等で外貨獲得に没頭 北朝鮮は2月8日、軍の創設記念日を迎えました。そんな北朝鮮で気になる動きがあります。少年2人が韓国ドラマなどを見たり広めたりした罪で少年2人が韓国ドラマなどを見たり広めたりした罪で12年間の重労働の刑を科されました。また、先月、金正恩氏の父が建設した南北統一の […]

  • 2024.02.09

【キシャ解説】裁判員裁判開始15年 見えてきた課題と意義 辞退率が過去最高(67.4%)となった背景とその解決策

【キシャ解説】裁判員裁判開始15年 見えてきた課題と意義 辞退率が過去最高(67.4%)となった背景とその解決策 裁判員制度というのは2009年に始まりました。制度が始まって15年が経ち課題も色々見えてきました。裁判員候補者に選ばれた人に送られる「呼出状」が届いた割合は、100 人に1人。裁判員として勤める日は休みが認められたり、日給や交通費も支給されたりします。しかしながら、辞退率は67.4%と […]

  • 2024.02.09

認証試験不正のダイハツ 停止中10車種の生産再開へ「改革推し進める」国交省に再発防止の報告書提出

認証試験不正のダイハツ 停止中10車種の生産再開へ「改革推し進める」国交省に再発防止の報告書提出  ダイハツ工業は9日、認証試験の不正問題を受けて停止していた「ミライース」など10車種の生産を2月26日から再開すると発表しました。  生産と出荷の再開が発表されたのは、ダイハツの「ミライース」や「ハイゼット」、トヨタの「ピクシスエポック」など大分工場で生産されている計10車種です。  これらは国土交 […]

  • 2024.02.09

ミナミ2人刺傷 現場の店で違法カジノか…バカラのテーブルが3台 容疑者は客「目的は金を取ること」

ミナミ2人刺傷 現場の店で違法カジノか…バカラのテーブルが3台 容疑者は客「目的は金を取ること」  大阪・ミナミの店で、男性2人が刃物で刺され、男が逮捕された事件で、店の中にカジノゲームのバカラのテーブルがあったことがわかりました。違法カジノ店だとみられます。  9日送検された池田政哉容疑者(45)は1日、大阪市中央区の雑居ビル内の店で男性従業員2人を刃物で切りつけてケガをさせ、現金約100万円を […]

  • 2024.02.09

保育所でノロウイルス集団感染 0歳から5歳までの園児44人が下痢や嘔吐 便や嘔吐物を介して感染か

保育所でノロウイルス集団感染 0歳から5歳までの園児44人が下痢や嘔吐 便や嘔吐物を介して感染か  和歌山県有田市の保育所で園児44人が下痢や嘔吐の症状を訴え、保健所はノロウイルスの集団感染と判断しました。  7日、有田市にある宮原保育所から「複数の園児が嘔吐や下痢の症状を訴えている」と保健所に連絡がありました。  和歌山県によりますと、この保育所では1月19日から2月8日までに0歳から5歳までの […]

  • 2024.02.09

「消耗激しい」京アニ放火殺人事件の遺族が裁判振り返り訴え「孤独にさせない環境ないと救えない」

「消耗激しい」京アニ放火殺人事件の遺族が裁判振り返り訴え「孤独にさせない環境ないと救えない」  京都アニメーション放火殺人事件の遺族が9日、大阪府警で講演を行い、事件の裁判に参加して感じた被害者支援の必要性を語りました。  この日、大阪府警察本部では犯罪被害者への支援を推進するため、警察官や関係者を対象に会議が開かれ、京都アニメーション放火殺人事件で犠牲となった渡邊美希子さんの母・達子さんと兄・勇 […]

  • 2024.02.09

【裁判員制度】辞退率は過去最高の67%…審理期間は当初の5倍に 開始15年で見えてきた新たな課題

【裁判員制度】辞退率は過去最高の67%…審理期間は当初の5倍に 開始15年で見えてきた新たな課題  裁判員制度が始まって今年で15年。辞退する人が増える中、遠いようで身近な制度の課題を考えます。  9日、大阪地裁で開かれた模擬裁判員裁判。 一般の参加者が、架空の事件について実際の裁判員裁判の流れに沿って、やりとりを再現しました。  模擬の裁判員 「ナンバさんは、なぜ午前5時ごろという早朝にABCタ […]

  • 2024.02.09

特殊詐欺の被害件数が過去最多の大阪府 警察と自治体が異例の対策「防犯機能付き電話機の設置を」

特殊詐欺の被害件数が過去最多の大阪府 警察と自治体が異例の対策「防犯機能付き電話機の設置を」  大阪府では、昨年1年間の特殊詐欺の被害件数が過去最多を更新。 そこで警察が始めた異例の対策とは…。  「おはようございます吹田警察です!」  9日朝、府営住宅の1室を訪れた警察官。 住人の80代の夫婦を連れ出し、どこかへ向かいます。 到着したのは家電量販店。夫婦を電話機コーナーに誘導します。  店員 「 […]

  • 2024.02.09

10日から「春節」“90億人移動”で中国人観光客が関西にも続々 円安で人気は百貨店 特設フロアも

10日から「春節」“90億人移動”で中国人観光客が関西にも続々 円安で人気は百貨店 特設フロアも  10日から中国の旧正月にあたる「春節」を迎えます。のべ90億人が移動すると言われる中、関西にもすでに訪れているのでしょうか。(取材・報告 秋山 実紀記者)  大阪・ミナミの道頓堀からお伝えします。  道頓堀では多くのインバウンド客で賑わっています。中でも中国語で書かれた旗を掲げた中国人の団体客のツア […]

  • 2024.02.09

【ニュースライブ 2/9(金)】」2歳女児放置死 祖母に懲役9年求刑/自称“グリ下の帝王”再逮捕/恵方巻食中毒 原因は「黄色ブドウ球菌 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 2/9(金)】」2歳女児放置死 祖母に懲役9年求刑/自称“グリ下の帝王”再逮捕/恵方巻食中毒 原因は「黄色ブドウ球菌 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「 […]

  • 2024.02.09

孫の手足縛り2日間ベビーサークルに…富田林2歳女児放置死、祖母に懲役9年を求刑「動機が身勝手」

孫の手足縛り2日間ベビーサークルに…富田林2歳女児放置死、祖母に懲役9年を求刑「動機が身勝手」  大阪府富田林市で、2歳の女の子をベビーサークルに閉じ込めて放置し、死亡させた罪に問われる祖母の裁判員裁判で、検察は9日、懲役9年を求刑しました。  小野真由美被告(47)は内縁関係にあった桃田貴徳被告(52)とともに、22年6月、富田林市の自宅で小野被告の孫、優陽ちゃんの両手足を粘着テープで縛った上、 […]

  • 2024.02.09

31歳無職の自称“グリ下の帝王”再逮捕 女子中学生や男子大学生らに睡眠導入剤を譲り渡すなどの疑い

31歳無職の自称“グリ下の帝王”再逮捕 女子中学生や男子大学生らに睡眠導入剤を譲り渡すなどの疑い  大阪・ミナミのグリコの看板下で知り合った女子中学生ら3人に睡眠導入剤を譲り渡したなどとして「グリ下の帝王」を名乗る男が再逮捕されました。  再逮捕されたのは無職の浦野那生容疑者(31)で、去年12月から先月にかけて女子中学生や男子大学生ら3人に医師の処方箋が必要な睡眠導入剤を譲り渡したり、売ったりし […]

1 903 1,780