コロナ前の2018年と同じ水準に回復 GW期間の東海道新幹線「のぞみ」の利用者数は約264万人 ゴールデンウィーク期間の東海道新幹線「のぞみ」の利用者数が、コロナ前の2018年と同じ水準に戻りました。 JR東海によりますと、4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間、東海道新幹線の利用者は約385万人でした。 このうち、全席指定席で運行した「のぞみ」の利用者は約264万人で、コロナ前の […]
【事故直後の映像】堤防の上から車が転落、ほぼ垂直に…女性ケガ「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 7日未明、和歌山市で堤防の上を通る道路から乗用車がガードレールなどを突き破って転落し、運転していた30代の女性がケガをしました。 これは、事故の直後に撮影された映像です。乗用車が路面とほぼ垂直になっていて、フロント部分は大きく壊れています。 事故があったのは和歌山市園部の丁字路で、午前1時ご […]
被差別部落情報サイトに自宅が…運営する出版社に記事削除命令「平穏な生活を送る利益を侵害」大阪地裁 被差別部落の情報をまとめたウェブサイトに自宅が掲載されたとして、大阪府の男性が投稿の削除を求めた仮処分申請で、大阪地裁はサイトを運営する出版社に削除を命じました。 大阪府の70代の男性は、神奈川県川崎市の出版社が運営する被差別部落の情報がまとめられた ウェブサイトに自宅が映り込んだ写真などを掲載され […]
レゲエミュージシャンの男逮捕、自宅で大麻を所持・栽培していたか 「MARSHALL」名義で活動 大阪市東淀川区の自宅で大麻を所持したり栽培したりしていたとして、レゲエ歌手の男が逮捕されました。 男の自宅から押収されたずらりと並ぶ乾燥大麻や大麻草。押収物の中には栽培するための肥料や照明器具などもあります。 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、「MARSHALL」という名前で活動するレゲエ歌手 […]
歩いて登ったからこそ“感じる”景色がある―“仙人が住む山”・蓬莱山に咲く30万株の水仙【かんさい情報ネット ten.】 滋賀県・大津市、比良山地の中部に位置する蓬莱山(標高1174m)。かつて修験道の修行場だったことから、中国の伝説で“仙人が住む山”を意味する「蓬莱」という名が付きました。冬はびわ湖バレイスキー場として多くのスキー客でにぎわいます。しかし、魅力は冬だけにとどまりません。4月下旬から […]
南海トラフ巨大地震を見据えて…市役所を高台移転 柱は震度7に耐えられる免震構造 和歌山・田辺市 和歌山県田辺市は、南海トラフ巨大地震を見据えて市役所を高台に移転し、7日、業務が始まりました。 田辺市役所の新しい庁舎は、鉄筋コンクリート造りの地上6階建てです。 前の庁舎は、築50年を超えていたうえ、津波の浸水想定域にあったため、約122億円をかけて、海から約1キロ離れた標高19メートルの高台に移 […]
年商6億円超!進化する「道の駅」“経由地”から“目的地”、さらには“住民密着型の拠点”に…進化の裏にある人間ドラマに密着【かんさい情報ネットten.特集/カラフル】 1993年に初めて道の駅ができてから30年が過ぎました。最初はただの“通過点”だったこの場所はいまや“目的地”。和歌山市唯一の道の駅では、特大ステーキが食べられるBBQからたけのこ狩りまで!世界的ホテルチェーンも道の駅に近接したホテル […]
今年第一号バンビ誕生 奈良公園の鹿たちが出産の季節を迎え、今年初めての赤ちゃんが生まれました。#shorts #読売テレビニュース おぼつかない足取りで歩く鹿の赤ちゃん。5月5日、奈良公園にある保護施設「鹿苑(ろくえん)」で生まれたメスで、体長56センチ、体重は3600グラムです。 ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com […]
【ニュースライブ5/7(火)】ダイハツ 本社工場で生産再開/GW明け「五月病なりそう」/今年初のバンビ誕生 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェークアップ」で […]
ダイハツ工業 約4か月ぶりに本社工場での車両生産を再開 認証不正問題で停止以降、国内全工場が稼働 ダイハツ工業は、認証不正によって停止していた本社工場での車両の生産を7日から再開しました。 7日朝、大阪府池田市にあるダイハツ工業の本社工場で、約4か月半ぶりに生産が再開されました。 ダイハツは認証試験をめぐる不正の発覚を受け、去年12月に国内4つの工場で車両の生産と出荷を停止。その後、国が安全基 […]
「今週あと4日、なんとか乗り切りたい」最大10連休GWも6日で終わり…オフィス街に出勤する人の姿 大型連休が終わり、7日朝、大阪のオフィス街には出勤する人たちの姿が戻りました。 最大で10連休となったゴールデンウィークも6日で終わり、大阪の中心部では、傘を差しながらお土産を持って出勤する人の姿が見られました。 40代 「家族3人で遊園地に行ったり、バーベキューをしたりしました。ちょっとまだ休み […]
今年第一号バンビ誕生「とてもナイーブ、静かに見守って」奈良公園『鹿苑』で生まれ、7月頃にお披露目 国の天然記念物に指定されている奈良公園の鹿たちが出産の季節を迎え、今年初めての赤ちゃんが生まれました。 「キューン」 おぼつかない足取りで歩く鹿の赤ちゃん。5月5日、奈良公園にある保護施設「鹿苑(ろくえん)」で生まれたメスで、体長56センチ、体重は3600グラムです。 奈良の鹿愛護会によりますと […]