読売テレビニュース

1199/1440ページ
  • 2022.09.06

近畿の新規感染者2万2026人、先週火曜日より8000人減

近畿の新規感染者2万2026人、先週火曜日より8000人減 近畿2府4県では6日、新たに2万2026人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。大阪府の新規感染者は1万2093人で、2府4県全てで先週火曜日より感染者数が減りました。2府4県の合計は先週より約8000人減っています。

  • 2022.09.06

「息子をいじめる生徒を問い詰めようと」中学校で同級生に暴行、肩甲骨折る怪我負わせた父親逮捕

「息子をいじめる生徒を問い詰めようと」中学校で同級生に暴行、肩甲骨折る怪我負わせた父親逮捕 6日朝、兵庫県明石市の市立朝霧中学校で男子生徒の肩を押して、けがをさせたとして46歳の男が傷害の疑いで逮捕されました。男は男子生徒の同級生の父親で、「息子をいじめる生徒になぜいじめるのかを問い詰めようとした」と話しているそうです。

  • 2022.09.06

送迎バス園児死亡、各地で対策 京都市では安全マニュアル、東大阪ではタブレット使いチェック

送迎バス園児死亡、各地で対策 京都市では安全マニュアル、東大阪ではタブレット使いチェック 5日、静岡県の認定こども園の園児が送迎バスに取り残され死亡しました。県警は6日、家宅捜索に入り、調べを進めています。幼い命を守るためにできることとは? 京都市では送迎バス運行に関する安全マニュアルを作るなど、各地で対策が進んでいます。

  • 2022.09.06

コンビニのガラス扉が割れ、ラーメン店の看板が破れ…近畿各地で台風11号被害

コンビニのガラス扉が割れ、ラーメン店の看板が破れ…近畿各地で台風11号被害 台風11号は6日正午ごろ近畿に最も接近し、各地で強風の被害が出ました。今後、雷を伴った激しい雨や土砂災害などに注意が必要です。JR神戸線は大阪ー姫路間の上下線で新快速電車の運転を午前10時ごろから夕方近くまで取りやめていました。

  • 2022.09.06

最大4回取得可能に!男性育休率アップなるか!?「育児・介護休業法」の改正ポイントをミヤネ屋コンビが深掘り解説【読売新聞のミカタ】

最大4回取得可能に!男性育休率アップなるか!?「育児・介護休業法」の改正ポイントをミヤネ屋コンビが深掘り解説【読売新聞のミカタ】 「ミヤネ屋」でお馴染み西山耕平ディレクターと澤口実歩アナウンサーが読売新聞の気になる記事を深堀り!今回は8月24日大阪朝刊「男性育休 働き方改革の一歩」をご紹介。 今年4月に改正された育児・介護休業法。男性の育休取得率向上を目指し、企業に課された義務が話題になっています […]

  • 2022.09.06

近畿に台風11号接近、JR神戸線の新快速など運転見合わせ

近畿に台風11号接近、JR神戸線の新快速など運転見合わせ 大型で強い台風11号の接近で、6日、鉄道に影響が出ています。JR西日本によりますと、神戸線の大阪~姫路間の上下線で新快速電車の運転を午後5時ごろまで取りやめています。湖西線や赤穂線、山陰線の一部区間でも強風や倒木で運転を見合わせています。

  • 2022.09.06

近畿で台風被害 京都舞鶴で道路冠水、香住のベニズワイガニ漁中止、大阪京橋では看板剥がれる

近畿で台風被害 京都舞鶴で道路冠水、香住のベニズワイガニ漁中止、大阪京橋では看板剥がれる 近畿地方は6日、ほぼ全域が台風11号の強風域に入っていて、北部を中心に高潮や強風の被害が出ています。兵庫県の香住漁港では、解禁されたばかりのベニズワイガニ漁を中止しています。京都府舞鶴市では高潮により床下浸水など家屋への被害が出ています。

  • 2022.09.06

12日再開「大阪いらっしゃいキャンペーン」予約受付スタート、1泊最大5000円割り引きなど

12日再開「大阪いらっしゃいキャンペーン」予約受付スタート、1泊最大5000円割り引きなど 大阪府の観光支援策・「大阪いらっしゃいキャンペーン」が12日に再開するのを前に、6日から予約の受け付けが始まりました。府内のホテルに宿泊したら1泊最大5000円を割り引くもので、大阪市内のホテルでは早速、予約の電話が多く寄せられました。

  • 2022.09.06

【ループ配信】9/4(日)夕方~9/5(月)昼、関西の注目ニュース<読売テレビ>

【ループ配信】9/4(日)夕方~9/5(月)昼、関西の注目ニュース<読売テレビ> 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを、ループ再生でお届けします。 災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがございます。 ※映像が乱れることがあります #最新ニュース #ytv #読売テレビ #近畿 #関西 ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/vOpZaMG Twit […]

  • 2022.09.05

【タカオカ解説】世界の大国が豊富な地下資源狙い北極へ!ついに始まった争奪戦、各国の思惑は?日本はどうする?

【タカオカ解説】世界の大国が豊富な地下資源狙い北極へ!ついに始まった争奪戦、各国の思惑は?日本はどうする? 8月末、北極に“担当大使”を置くことを決めたアメリカ。一方ロシアとノルウェーは、ウクライナ侵攻をきっかけに、北極圏の「ある島」を巡って大ゲンカ中!? さらに中国も北極海航路確保に向けて進出開始…ここにきて激化する北極争奪戦!その裏にある各国の思惑とは!?そして日本はどうする?徹底解説します。 […]

  • 2022.09.05

逃げ場なく、見えづらい家庭内での性暴力「ささいなことでも相談して」 孫に性的暴行で男に実刑判決

逃げ場なく、見えづらい家庭内での性暴力「ささいなことでも相談して」 孫に性的暴行で男に実刑判決 10代の孫の少女に性的暴行を加えたなどとして、大津地裁は5日、滋賀県甲賀市の男に懲役7年6カ月の実刑判決を言い渡しました。逃げ場のない家庭内での性暴力は見えづらく、相談窓口では「ささいなことでもまずは相談して欲しい」と呼び掛けています。

  • 2022.09.05

学校以外の居場所もきっとある 不登校の子どもたちへ、安心できる学びの場“フリースクール”広がる

学校以外の居場所もきっとある 不登校の子どもたちへ、安心できる学びの場“フリースクール”広がる 夏休みが終わり学校が始まると不登校の子どもたちが増える傾向にあります。不登校の子ども向けの民間教育施設、フリースクールでは、遊んだり勉強をしたりして時間を過ごします。電話やチャットなどオンラインで通うスクールもあり、受け皿は広がっています。

1 1,199 1,440