兵庫・神戸市議会が『ロシアのウクライナ軍事侵攻に抗議する決議案』全会一致で可決(2022年3月1日) 神戸市議会では3月1日、ロシアによるウクライナの軍事侵攻について抗議する決議案が提出され、全会一致で可決しました。 (安達和彦市議 3月1日午前9時半ごろ 神戸市議会) 「武力によるロシアの攻撃は、ウクライナへの重大な主権侵害であり、断じて容認できない」 決議案では、軍事侵攻に抗議の意を表し […]
「ダイハツ」の京都工場も稼働停止…「トヨタ」工場停止の影響“中型車”の生産を受託(2022年3月1日) 「トヨタ自動車」が3月1日に国内全ての工場での稼働を停止している影響で、トヨタから生産を受託する「ダイハツ工業」の京都工場も稼働を停止しています。 トヨタによりますと、取引先の部品メーカーがサイバー攻撃を受けた影響で、3月1日に国内の全14工場28ラインの稼働を停止しています。 トヨタグルー […]
3歳孫に暴行加え死亡させた疑い…46歳の祖母逮捕 きょうだいを自宅で預かっていた(2022年3月1日) 大阪府寝屋川市で当時3歳の男の子に暴行を加えて死亡させたとして、警察は46歳の祖母を逮捕しました。 傷害致死と暴行の疑いで逮捕されたのは寝屋川市の介護士・寺本由美容疑者(46)です。 警察によりますと、寺本容疑者は去年7月、寝屋川市の自宅で孫の豊岡琉聖翔ちゃん(当時3歳)の頭などに何らかの暴 […]
『バーチャル大阪』運用開始 ネット上に大阪城・道頓堀など スマホで誰でも散策可能(2022年3月1日) 2025年の万博に向けて大阪を国内外へアピールしようと、インターネット上に作られた架空の街「バーチャル大阪」の運用が始まりました。 インターネット上の画面に現れたのは、大阪府の吉村洋文知事と大阪市の松井一郎市長の“アバター”です。2月28日から運用が始まった、その名も「バーチャル大阪」です。ネ […]
ブランド品店にトラックで突っ込み腕時計など盗もうとした疑いで男2人を再逮捕 大阪(2022年3月1日) 大阪・心斎橋で高級腕時計などを盗んだ容疑で逮捕されていた男2人が、去年12月に別の店にもトラックで突っ込み商品を盗もうとしたとして再逮捕されました。 事後強盗未遂などの疑いで再逮捕されたのは、いずれも住居不定で無職の野口豊樹容疑者(44)と、自営業の藤本宗一容疑者(54)です。 警察によりま […]
大阪ガス『家庭用インターネット通信事業』に参入…年間数万件規模の契約を目指す(2022年3月1日) 大阪ガスが家庭用のインターネット通信事業に参入することを発表しました。 大阪ガスが3月1日から開始するインターネットサービス「さすガねっと」は、通信速度によって3つのプランがあり、それぞれソニー・NTT西日本・ジェイコムの回線を使用します。 コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたことに伴うインターネ […]
【3月1日(火)】火曜午後は本降りの雨 今週は暖かさ続くが日曜ごろには寒の戻り【近畿地方】 3月1日(火)の近畿地方は、西から伸びる前線の影響で、天気が下り坂です。南寄りの風がしだいに強まり、午後は全域で雨で、本降りの雨になりそうです。南部を中心に急な雷雨のおそれもあります。朝に雨が降っていなくても大きめの傘をお持ちください。朝の最低気温はだいたい平年並みで、内陸では氷点下の所もありますが、昼間は […]
『重機転倒』で電線切断…一時700軒停電で区役所の窓口業務もストップ けが人なし(2022年2月28日) 2月28日朝、大阪市中央区にあるオフィス街の一角で、全長数十mある重機が倒れました。 28日午前8時半過ぎ、大阪市中央区の立体駐車場の建設現場で、全長数十mある掘削用の重機が倒れました。警察によりますと、重機は近くに停めてあった軽乗用車に接触。道路を挟んで向かい側の建設現場へ横倒しになりまし […]
内部文書に『マネロン』?自民党京都府連会長ら59人を公選法違反疑いで弁護士ら告発(2022年2月28日) 自民党京都府連で国政選挙前に選挙買収の疑いが指摘されている問題。国会議員ら計59人が告発されました。 公職選挙法違反(買収・被買収)の疑いで京都の弁護士らが京都地検に告発したのは、自民党京都府連会長の西田昌司参院議員や、2021年の衆院選の候補者、府連から金を受け取ったとされる地方議員など、 […]
『手術中に女性患者の体を盗撮』疑いで執刀医だった医師を逮捕 私物スマホ持ち込みか(2022年2月28日) 手術中に女性患者を盗撮したとして医師が逮捕されました。 京都府の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは京都府立医科大学附属病院に勤務する耳鼻咽喉科の医師・新井啓仁容疑者(43)です。警察によりますと、新井容疑者は去年11月、病院の手術室で、麻酔により意識がない状態だった患者の女性(27)の体 […]
神戸市『ウクライナのIT産業』取り入れようと交流していたが…現地視察などストップ(2022年2月28日) 緊迫が続くウクライナ情勢、関西にも影響を与えています。 神戸市はIT産業の成長が目覚ましいウクライナのノウハウを取り入れようと、大使館などと合同でオンラインセミナーを開き、神戸の企業とウクライナを結ぶ積極的な交流を進めていました。来年度には企業による現地視察なども予定していましたが… (神 […]
「高級ホテルなど誘致の奨励金」利用した“初の旅館”3月1日に開業 和歌山・白浜町(2022年2月28日) 和歌山県が設ける高級宿泊施設の誘致を目的に奨励金を交付する制度を利用した初の旅館が3月に開業します。 和歌山県白浜町に3月1日にオープンするのは「南紀白浜 和みの湯 花鳥風月」で、2月27日に開業式典が行われ、報道関係者に施設が公開されました。 和歌山県では高級ホテルなどの誘致を目的に新た […]