【3月10日(木)】穏やかな陽気続くも、木曜日も寒暖差大!【近畿地方】 近畿地方は、この先しばらくは高気圧に覆われる見込みです。穏やかな陽気が続きますが、3月10日(木)も一日の寒暖差が非常に大きくなりそうです。 10日の朝は0℃前後まで冷え込む所が多く、霜や路面凍結のおそれがあります。一方で、日中は15℃くらいまで気温が上がり、ポカポカ陽気でしょう。一日の寒暖差が15℃以上になる所もありそうで […]
「街で爆発音ずっと聞こえて怖かった」仕事で来日のウクライナ人モデルが語る“不安”(2022年3月9日) 3月9日、関西空港に到着した1人のウクライナ人がいました。日本へやってきたのは、ウクライナ人モデルのLinaさんです。 Linaさんはウクライナ第二の都市・ハリコフに住んでいて、多くの人とともに避難していたといいます。仕事のため、両親を残して日本へやってきたのですが、不安が残ると話します。 […]
犯罪収益『約8000万円』を隠したか 詐取の暗号資産を現金に交換…会社役員ら逮捕(2022年3月9日) だまし取った暗号資産を現金化したとして、東京のコンサルタント会社の取締役らが逮捕されました。 組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、東京のコンサルタント会社の取締役・佐藤尚(49)容疑者と、別の会社の役員・松岡泰樹容疑者(30)です。 警察によりますと、佐藤容疑者らは去年9月~10月にか […]
中学生の約1割が「ヤングケアラー」遅刻や欠席の回数が多い傾向…大阪市が実態調査(2022年3月9日) 大阪市が中学生を対象にいわゆる「ヤングケアラー」の実態調査を行い、約1割の生徒が該当する結果でした。 大阪市は去年11月~今年1月にかけて、市立中学校の全生徒・約5万2000人を対象に、家族の介護や世話をする「ヤングケアラー」についての実態調査を行いました。 その結果、幼かったり病気などでケア […]
子ども服「ファミリア」の『ファミちゃん』が兵庫県警とコラボ 生田署の一日署長に!(2022年3月9日) 神戸発の子ども服ブランド「ファミリア」が意外なお相手とコラボです。 人気商品を生み出し続けている子ども服ブランドの「ファミリア」。これまでも生田神社とコラボしてお守りをつくるなど注目を集めてきましたが、今回のお相手は、神戸の街を守る兵庫県警生田署です。 マスコットキャラクターの「ファミちゃん […]
『砂漠の天使』の異名持つ「スナネコ」4つ子の赤ちゃんがお披露目 神戸どうぶつ王国(2022年3月9日) 「神戸どうぶつ王国」で、『砂漠の天使』の異名をもつスナネコの赤ちゃんが4匹生まれました。 2月19日に生まれた4匹のスナネコの赤ちゃん。アフリカや中央アジアなどの砂漠に生息するスナネコは、可愛らしい姿から『砂漠の天使』とも呼ばれています。 「神戸どうぶつ王国」での赤ちゃん誕生は3回目で、これ […]
自称「ラッパー」の女を新たに逮捕…専門学校生刺殺事件 車運転し男ら現場へ送ったか(2022年3月9日) 大阪府寝屋川市で専門学校に通う男性が殺害された事件で、警察は新たに21歳の女を逮捕しました。 強盗殺人の疑いで新たに逮捕されたのは、住居不定・自称ラッパーの持田多嶺容疑者(21)です。持田容疑者はすでに強盗殺人容疑で逮捕されている光亮斗容疑者(20)ら3人と共謀し3月1日、寝屋川市内で専門学校 […]
【解説】この夏の『猛暑の原因』は?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2020年8月5日) MBSお天気部の2人の気象予報士・広瀬駿さんと前田智宏さんが、テレビの天気予報より少し長く、“気になる気象”を解説します。 今回は、今年夏の『猛暑の原因』についてです! ▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ ▼MBS NEWS HP https://ift.tt/v […]
【専門家解説】ウクライナ侵攻に2つの背景…「プーチン大統領の本性」「“制裁慣れ”したロシア国民のリアルな生活」(2022年3月8日) ロシアNIS経済研究所の服部倫卓所長は今回、プーチン大統領が侵攻に踏み切った背景について「プーチン大統領が精神的に不健康な状態にあるのでは」或いは「秘密警察出身者としての本性を現した」という独自の視点で解説。また経済制裁についてはロシア国民の“経済制裁慣 […]
ウクライナ避難民受け入れに向け…大阪府“住居提供や就労支援”など支援策用意の考え(2022年3月9日) ロシアの侵攻に伴うウクライナからの避難民の受け入れに向け、大阪府は住居の提供や相談窓口の設置など支援策を用意する考えを示しました。 大阪府はウクライナからの避難民の受け入れに向けた支援策として生活・住居・教育・仕事の4分野を軸に用意を進めています。 具体的には「大阪府国際交流財団(大阪・中央 […]
事件前『架空のリフォーム工事発注』ビル評価額つりあげ保険金目的の犯行か…ビル放火(2022年3月9日) ビルを放火したとして元オーナーの男が逮捕された事件では保険金目的の犯行だったとみられていますが、男は事件前にリフォーム工事を架空発注し、ビルの評価額をつり上げようとしていたことが分かりました。 奈良県香芝市の会社役員・鄭隆男容疑者(37)は大阪市淀川区にあるビルの空き部屋に火をつけた疑いが持た […]
警察官が目撃…ペン型カメラをカバンに入れて盗撮容疑 小学校の非常勤講師の男を逮捕(2022年3月9日) 小学校の非常勤講師の男が盗撮の疑いで逮捕されました。 大阪府迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、奈良県の桜井市立小学校の非常勤講師・奥田優容疑者(26)です。奥田容疑者は3月8日の午後1時ごろ、大阪市中央区の路上で歩行中の女性に後ろから近づき、トートバッグにいれたペン型カメラをスカートの下 […]