JR福知山線脱線事故から17年 3年ぶりの追悼慰霊式には約250人が参列(2022年4月25日) JR福知山線の脱線事故から17年。新型コロナウイルスの影響で中止となっていた追悼慰霊式が3年ぶりに行われました。 事故が起きたのとほぼ同じ時刻の午前9時16分ごろ、快速電車が現場のカーブをゆっくりと通過していきました。その車内でも「本日で福知山線列車事故から17年を迎えます」とアナウンスがされました […]
復帰の吉村知事「濃厚接触者の隔離なくすべき」家族が感染で1週間隔離経ての考え示す(2022年4月25日) 1週間、新型コロナウイルスに感染した家族の濃厚接触者として自宅待機をしていた大阪府の吉村洋文知事。「隔離期間は廃止すべき」との考えを示しました。 吉村知事は家族が新型コロナに感染したことにより濃厚接触者となり、4月18日から自宅待機をしていました。そして4月25日に1週間ぶりに登庁しました。 […]
稚鮎の放流 和歌山の鮎漁解禁は5月21日 体長10cmで放流され解禁時20cmに(2022年4月25日) 和歌山県では5月の鮎漁解禁を前に稚鮎の放流が始まっています。 ホースの先から水流とともに勢いよく飛び出す稚鮎。和歌山県紀の川市では5月の鮎漁解禁を前に紀の川流域への稚鮎の放流が始まりました。 和歌山県の鮎漁解禁は5月の第3土曜日と決まっていて今年は5月21日です。 稚鮎はいけすで育てられ […]
初の『平成生まれ市長』となる山本氏「僕らの世代がこれからの日本を…」大阪・泉南市(2022年4月25日) 4月24日に投開票が行われた大阪府泉南市長選挙で、全国初となる平成生まれの候補が当選しました。 24日に行われた泉南市長選挙で当選したのは、大阪維新の会公認で前市議の山本優真さん、31歳です。25日朝、山本さんは市役所で当選証書を受け取りました。 今回の選挙は竹中勇人市長の任期満了に伴うも […]
遺族「事故起こさない会社になって」JR福知山線脱線事故から17年…3年ぶり追悼慰霊式(2022年4月25日) JR福知山線の脱線事故から、今年4月25日で17年です。今年は3年ぶりに追悼慰霊式が行われました。 2005年4月25日、尼崎市のJR福知山線の快速電車がカーブを曲がり切れず脱線し、乗客ら107人が死亡、562人が負傷しました。 事故が起きた時刻に近い4月25日午前9時16分ごろ、列車 […]
約600個の灯ろうで「わすれない」犠牲者を悼む JR福知山線脱線事故から17年(2022年4月25日) 乗客106人が死亡したJR福知山線脱線事故から4月25日で17年です。兵庫県尼崎市の事故現場では、被害者らを悼む行事が行われました。 約600個の灯ろうでかたどった「わすれない」の文字。電車が衝突したマンションの敷地内では4月24日、「追悼のあかり」の行事が行われました。灯ろうの1つ1つに犠牲 […]
「無免許がばれるのが怖くて逃げた」警察官をバイクで引きずった疑いの男 容疑否認(2022年4月25日) 4月22日、大阪府東大阪市の路上で、職務質問した警察官が約1.5kmにわたりバイクで引きずられる事件があり、警察はバイクを運転していた22歳の男を逮捕しました。 22日午後11時半ごろ、東大阪市の路上で、ナンバープレートをはねあげたバイクの男に警察官が職務質問したところ、バイクが急発進しました […]
京都などは3年ぶり「宣言なしGW」へ 第7波も懸念される中で大型連休どう過ごす?(2022年4月24日) 4月29日に始まるゴールデンウィーク。大阪・兵庫・京都では3年ぶりに緊急事態宣言が出されていない中での休日となります。 24日の京都・嵐山はあいにくの天気となりましたが、店が立ち並ぶエリアには多くの人の姿がみられました。京都はおととし・去年と2年連続でゴールデンウィーク中に緊急事態宣言が出さ […]
日本料理の“つまもの”や醤油漬けに 「葉わさび」の収穫が最盛期 徳島・上勝町(2022年4月24日) 徳島県上勝町では、日本料理のつまものとして知られる「葉わさび」の収穫が最盛期を迎えています。 ハート型の葉っぱが特徴の葉わさび。地元で「葉っぱビジネス」を展開する第三セクターの「いろどり」が栽培しています。一般的なわさびは地中に埋まった茎の部分を収穫しますが、葉わさびは地上に出た葉っぱを収穫しま […]
【4月25日(月)】晴れて洗濯日和に 火曜日以降は曇りや雨の日が多い見込み【近畿地方】 4月24日(日)の近畿地方は前線や低気圧の影響で雨の一日になりましたが、夜のうちに全域でやむ見込みです。 25日(月)は高気圧に覆われて広く安定して晴れるでしょう。雨の心配もなく洗濯日和になりますが、朝のうちは霧や低い雲の広がる所がありそうです。 朝の最低気温は15℃前後の所が多いでしょう。昼間は日差しが強 […]
住宅がほぼ全焼 住人「電気ストーブ付近から火が上がっていた」 大阪・藤井寺市(2022年4月24日) 4月23日夜、大阪府藤井寺市で住宅がほぼ全焼する火事があり、住人の女性が病院に搬送されました。 23日午後10時すぎ、藤井寺市林の住宅で、近所の人から「屋上から火と黒煙が見える」と警察に通報がありました。火は約5時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅がほぼ全焼。隣接する2軒にも延焼し、 […]
城崎温泉『温泉まつり』で3年ぶりに「稚児行列」 華やかな衣装に身を包み練り歩く(2022年4月24日) 4月24日、兵庫県豊岡市の城崎温泉では恒例の『温泉まつり』が開かれていて、3年ぶりに「稚児行列」が行われました。 23日から城崎温泉で開かれている温泉まつり。城崎温泉の開祖・道智上人と温泉に感謝し町の繁栄を願う春の恒例行事です。稚児行列は新型コロナウイルスの影響で去年・おととしは中止となったた […]