大阪府『1テーブル4人以内』などの要請が認証の飲食店で解除 大阪モデルも緑信号に(2022年5月23日) 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて大阪府では、認証を受けた飲食店での会食時に「1テーブル4人以内」や「2時間程度以内」などが要請されていましたが、5月23日、約1年半ぶりに解除されました。 (大学生) 「2年ぶりくらいなのでいいかなと思いました。落ち着いてきたのかなと」 (会社員) […]
小学校給食ストップしていた東大阪市…きょう全校で再開 一時は1万人超に提供できず(2022年5月23日) 新年度早々、大阪府東大阪市の約半数の市立小学校で学校給食が提供できなかった問題で、5月23日に全ての学校で給食が再開されることになりました。 東大阪市は4月6日、配送業者が必要なトラックを確保できなかったとして、この業者との契約を解除。その結果、新学期の給食が始まる4月12日以降、市立小学校 […]
幅3mのはずが…通れるのは60cmだけ!危険な”狭すぎる歩道”…原因は真ん中の『歩道橋』10年前からの住民要望受けて解消へ(2022年5月20日) 京都市伏見区で10年前から問題となっている“狭すぎる歩道”。その原因は交通安全のための「歩道橋」にあります。 (2022年5月20日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より) ▼MBS NEWS HP h […]
「神戸阪急」全面改装へ “都市型百貨店”としてファッションや美容系の売り場を強化(2022年5月23日) 阪急百貨店を展開する「エイチ・ツー・オーリテイリング」は、三宮の「神戸阪急」を全面改装すると発表しました。 “神戸らしさ”を強く押し出した都市型百貨店としてファッションや美容系の売り場を強化し、新館の1~3階には最先端のファッションやインテリア、カフェを楽しめる「Hankyu Mode Ko […]
徐々にコロナ前へ…“飲食店の制限解除”や「マスク着用の考え方」について街の人は(2022年5月22日) 新型コロナウイルス対策をめぐり、大阪府では5月23日、ゴールドステッカーの認証を受けている飲食店で、「1テーブル4人以内」などの要請が撤廃されます。 こうした動きについて、22日、ミナミで話を聞きました。 「コロナ前の環境に戻るのはありがたい」 「不安はあります。感染が広がってまたお店が閉 […]
絶滅の危機にある「カワウソ」を知って!8つの動物園・水族館が啓発動画をリレー配信(2022年5月22日) 5月25日水曜日は「世界カワウソの日」です。絶滅の危機にあるカワウソについて広く知ってもらおうと、5月22日、関西などの8つの動物園と水族館が啓発動画をリレー配信しました。 つぶらな瞳で愛くるしい姿が人気のカワウソ。実は、環境破壊や密猟によって世界で絶滅の危機に瀕しています。こうした現状を広 […]
【5月23日(月)】日中はよく晴れる見込み 週前半は汗かく陽気に 木・金は雨か【近畿地方】 5月22日(日)の近畿地方は日ざしがたっぷりで暑くなりました。ほとんどの所で夏日になり、近畿で一番気温の上がった京都は29.6℃と真夏日目前の暑さでした。 22日夜は近畿の北よりの地域に雨雲や雷雲が流れ込み、にわか雨や雷雨の所があるでしょう。ただこれは一時的で、23日(月)は高気圧に覆われ、日中はよく晴れ […]
住宅火災で1人の遺体見つかる…住人の70代男性と連絡取れず 大阪・東大阪市(2022年5月22日) 5月22日朝、大阪府東大阪市で住宅がほぼ全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 22日午前8時半ごろ、東大阪市本町の住宅で「家の2階が燃えて煙が出ている」と近くの住人から消防に通報がありました。消防車11台が消火活動にあたり、火は約1時間後にほぼ消し止められましたが、2階建て住 […]
涼を奏でる「出石焼の風鈴」づくりが最盛期 夏本番を前に窯元が作業 兵庫・豊岡市(2022年5月22日) 本格的な夏を前に、兵庫県豊岡市では出石焼の風鈴づくりが最盛期を迎えています。 風に揺られ、澄んだ音を奏でる出石焼の風鈴。透明感のある白さが特徴の出石焼は国の伝統的工芸品に認定されていて、出石地区にある窯元ではこの時期、風鈴づくりが行われています。工房では、型から抜き取り素焼きした後、職人が筆で […]
『姫路ばら園』赤やピンクなど色鮮やかな「バラ」の花が見頃 兵庫・姫路市(2022年5月22日) 兵庫県姫路市の「姫路ばら園」では、色鮮やかなバラの花が見頃を迎えています。 赤やピンク、白など色とりどりのバラの花が園内を優雅に彩ります。姫路市の「姫路ばら園」では、世界各地から集められた約800種・3500株ものバラが見ごろを迎えています。この時期に咲くバラは花の数が多く種類も豊富だということで、訪 […]
夏の味覚「万願寺甘とう」出荷 実が大きく甘みがあるのが特徴の唐辛子 京都・舞鶴市(2022年5月21日) 京都府舞鶴市では、夏の味覚「万願寺甘とう」の出荷が始まっています。 舞鶴市の万願寺地区。農家の人がハウスの中で実った万願寺甘とうをひとつひとつはさみで摘み取っていきます。 万願寺甘とうは、大正から昭和初期にかけて万願寺地区で栽培が始まったとされる唐辛子で、実が大きく甘みがあるのが特徴です。 […]
約100m引きずったか…ひき逃げなどの疑いで28歳男を逮捕 33歳男性が死亡(2022年5月21日) 5月20日夜、兵庫県姫路市の市道で30代の男性が倒れているのが見つかり、その後、病院で死亡が確認されました。警察は、ひき逃げなどの疑いで28歳の男を逮捕しました。 警察によりますと、姫路市の会社員・松下哲也容疑者(28)は20日午後10時すぎ、姫路市飾磨区蓼野町の交差点で、近くに住む無職の植田修 […]