自民・堀井巌参院議員「2019年参院選公示の約1か月半前に県議22人に30万円ずつ寄付」(2022年5月27日) 2019年の参議院選挙で奈良選挙区から選出された自民党・堀井巌参院議員(56)の政党支部が、公示の約1か月半前に選挙区内の全自民県議に一律30万円の寄付をしていたことがわかりました。 自民党の堀井議員が代表を務める政党支部の政治資金収支報告書によりますと、2019年の参院選の公示約1 […]
大阪・西成区のマンションで火事…男性1人が意識不明で見つかる 部屋の壁の一部焼損(2022年5月27日) 5月27日朝、大阪市西成区のマンションの1室で火事があり、男性1人が意識不明の状態で搬送されました。 5月27日午前5時半ごろ、大阪市西成区天下茶屋北にある鉄筋4階建てのマンションで「1階部分から白い煙が出ています」と住民から消防に通報がありました。警察によりますと、火は約1時間後に消し止め […]
高齢者施設でワクチンの4回目接種 第6波では“施設クラスター”相次ぎ発生 大阪市(2022年5月27日) 5月27日、大阪市の高齢者施設では入所者に新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種が行われました。 大阪市浪速区の高齢者施設「介護老人保健施設さくらがわ」では27日、新型コロナワクチンの3回目接種から5か月以上たった入所者6人が4回目の接種を受けました。 大阪府内では5月22日時点で、新型 […]
『希少ウイスキー手に入る』とうそ…約80万円だまし取った疑いで男逮捕 余罪も捜査(2022年5月27日) 「希少価値のあるウイスキーが手に入る」とうそを言い、金をだまし取ったとして男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕された住居不定・無職の松尾将吾容疑者(26)は去年12月、「希少価値の高い高級ウイスキー6本を入手できる」などとうそを言い、飲食店を経営する70代の女性から現金80万円あまりをだま […]
グリコ「ポッキー」や「パピコ」など値上げへ 小麦粉など原材料価格の上昇が影響(2022年5月26日) 江崎グリコは、主力の「ポッキー」など199品目の値上げを発表しました。 ポッキーは、今年9月1日の出荷分から店頭参考価格が現在の162円から171円(税込み)となり、2015年9月以来、7年ぶりの値上げとなります。そのほか、菓子類はプリッツやカプリコなど84品目が3~11%の値上げ。また、カフェ […]
「向雲太郎」の名前で活動の舞踏家逮捕 稽古場兼ねた自宅の庭で大麻草を栽培した疑い(2022年5月27日) 兵庫県の淡路島にある自宅で大麻を栽培していたとして、舞踏家の男が逮捕されました。 大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、「向雲太郎」の名前で活動する舞踏家の木谷研治容疑者(55)です。警視庁によりますと、木谷容疑者は兵庫県洲本市の稽古場を兼ねた自宅の庭で大麻草5本を栽培した疑いがもたれていま […]
「娘への虐待は無実」市民らが“被告を支援する会”結成 二審に向け署名活動を実施へ(2022年5月26日) 2歳の娘を暴行し死亡させた罪などに問われている父親について、市民らが無実を訴える支援の会を結成しました。 5月26日に結成されたのは「今西貴大さんを支援する会」です。 今西貴大被告(33)は2017年に大阪市東淀川区の自宅で当時2歳だった娘の頭に何らかの暴行を加えて死亡させた罪などに問われ […]
『西成住宅崩落』家も家具も失いゼロからの生活…そこへ求められた「がれき撤去費用500万円」さらに1年経ってもわからない”崩落原因”(2022年5月25日) 去年6月に大阪市西成区で高台の“のり面”が崩落し、住宅2棟4軒が倒壊した問題。「のり面の補強工事をしたい大阪市」と「費用負担があるならしてほしくない住人」で対立していましたが、5月25日に開かれた大阪市議会で […]
【5月27日(金)】金曜日明け方までは雷雨・大雨に注意!日中は晴れて暑い【近畿地方】 5月26日(木)の近畿地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で、夜をピークに土砂降りの雨となりそうです。 27日(金)明け方にかけては広範囲で雨で、1時間に30ミリの激しく降る所もありそうです。落雷や突風のおそれもあります。夜の間は念のため川や崖から離れた部屋でお過ごしください。22日(日)夜には、各地で停電被害が […]
【不妊治療の保険適用】「なるべく近道して妊娠したいので保険適用は諦めています」対象外の治療あり明暗…助成金撤廃で負担増の人も(2022年5月25日) 保険適用の範囲が広がった不妊治療。「不妊の原因の検査」や「原因疾患の治療」は以前から保険適用だったが、今年4月から新たに保険適用となったのが『一般不妊治療』と『生殖補助医療』だ。一般不妊治療には「タイミング法」や「人工授精」、生殖補助医療 […]
【専門家解説】ワクチン4回目接種はいつ?どうすれば?アメリカは感染急増…日本は外国人観光客受け入れで感染拡大どうなるの?(2022年5月26日) 5月25日から始まった新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種は、60歳以上の方と、基礎疾患があるか重症化リスクが高い方が対象。4回目ということで街角の反応も様々ですが、関西医科大学附属病院の宮下修行教授は「感染対策として接種をおすすめします […]
高齢者に自転車講習会で『ヘルメット配布』大阪では去年高齢者22人が自転車事故で死亡(2022年5月26日)#Shorts#自転車講習会#高齢者 高齢者が運転する自転車の事故が相次ぐ中、大阪府警は高齢者を対象に交通安全講習を行いました。 大阪市の港区民センターで開かれた区内に住む高齢者80人を対象とした自転車講習会。大阪府警によりますと、府内では去年1年間で前年よりも多い8880件の自転車事故が発 […]