- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月9日)
- 各地で「真夏日」 厳しい暑さの中…大雨の被災地で“復旧作業” 再び広い範囲で雨も(2023年6月6日)
- 東京ディズニーシー 新ナイトショー「ビリーヴ!」 今夜スタート!【あらいーな】(2022年11月11日)
- 【速報】西武池袋線 パンタグラフに障害物 一部区間で午後1時まで運転見合わせ(2022年7月8日)
- 【独自】日本人医師が見た“緊迫現場” ウクライナ国内を奔走「達成感より喪失感」(2022年4月6日)
- 「息子に突き動かされた」過労死した医師の家族らが家族会を結成(2023年12月20日)
『息子の無念を晴らしてほしい』ミートボールをのどに詰まらせ死亡 支援施設を訴えた裁判始まる
和歌山県にある障害のある子どもの支援施設で、当時5歳の男の子がミートボールをのどに詰まらせ死亡した事故で、両親が施設側に賠償を求めた裁判が始まりました。
5年前、岩出市の児童発達支援センターで、ダウン症の瑞人くんが昼食で出されたミートボールをのどに詰まらせ死亡しました。瑞人くんは飲み込む力が弱く、両親は施設に対し食事を細かくするよう依頼していましたが、当日は刻む前のものが提供され、職員が目を離した隙に事故が起こっていました。
両親は、安全配慮義務を怠ったなどとして、施設や理事長らにあわせて約1億1000万円の賠償を求める訴えを起こしています。
2日から始まった裁判で母親は「苦しんで倒れたあの子の絶望感を想像すると頭も心も壊れそうになる。瑞人の無念を晴らしてほしい」と述べました。一方、施設側は、「過失はない」として争う姿勢を示しました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/CBM5P6V
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T0XD2QG
Instagram https://ift.tt/iH91n0y
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/wmysrRC
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/AvmOk3G
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/oIgyKm8
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/FzqnDtX
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/FVOSqo2
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/nUbQtYM
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/3K70ias
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Dnc1idt



コメントを書く