陸自幹部の男「闇バイト応募」で『詐欺の出し子』か…ネットカジノなどで借金数百万円(2022年7月25日) 特殊詐欺の「出し子」をしたとして陸上自衛隊幹部の男が逮捕された事件で、男が「ギャンブルで数百万円の借金があった」と話していることがわかりました。 陸上自衛隊・朝霞駐屯地・陸上総隊に所属する2等陸佐の竹尾秀樹容疑者(43)は、今年5月に大阪府四条畷市に住む70代の女性のキャッシュカードを使って […]
生後2か月の息子を冷凍庫などに閉じ込め…暴行疑いの父親に『罰金30万円』の判決(2022年7月25日) 生後2か月の息子を冷凍庫などに閉じ込めたとして暴行の罪に問われた父親の裁判で、大阪地裁は罰金30万円の判決を言い渡しました。 判決によりますと、西岡竜司被告(43)は去年4月、旅行先の福岡市内のホテルで生後2か月の次男を部屋に備え付けられた冷凍庫や冷蔵庫の中に閉じ込めました。 これまでの裁判 […]
「苦みも少なく食べやすい」特産の「たじまピーマン」寒暖差が大きく栽培に適した産地(2022年7月25日) 兵庫県豊岡市で特産の「たじまピーマン」が収穫の最盛期を迎えています。 豊岡市で夏から秋にかけて収穫される「たじまピーマン」。但馬地域は昼夜の寒暖差が大きいためピーマンの栽培に適していて、関西で最大のピーマンの産地となっています。今年は空梅雨の影響が心配されましたが順調に生育しているということ […]
伝統手法で採取する「丹波漆の掻きとり」が始まる…漆掻きは無形民俗文化財にも指定(2022年7月25日) 京都府福知山市では伝統の手法で漆を採取する「掻きとり」の作業が始まっています。 鎌やカンナなどを使って幹に傷をつけると乳白色の漆がじわっと流れ出てきます。京都府福知山市の夜久野町では、地元で採取される漆が江戸時代からまき絵などに重宝されていて、その採取する手法が「丹波の漆掻き」として京都府の無 […]
感染爆発の中で迎えた“夏休み”…行動制限なく観光客多いが『コロナになる不安ある』(2022年7月25日) 新型コロナウイルスの感染が急拡大する中で迎えた夏休み。大阪や京都の街では多くの観光客の姿が見られました。 7月24日(日)、大阪・ミナミで出来た長蛇の列の先にあるのは「PCR検査場」です。こちらの「大阪PCR検査センター難波」では、ここ数日500人~600人くらいが訪れていて、7月上旬に比べ […]
山上徹也容疑者の“刑事責任能力”有無を調査へ…母親への恨み供述 母親は「亡くなった夫の霊を慰めないといけない」と多額献金(2022年7月25日) 安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件。逮捕された山上徹也容疑者(41)の事件当時の精神状態を調べる「鑑定留置」が7月25日に始まりました。 7月25日午前10時すぎ、山上徹也容疑者が、勾留されていた奈良西警察署を出発しました。鑑定留置先とな […]
夏休みに入りミナミには多くの観光客 無料PCR検査場には行列 感染急拡大の大阪府(2022年7月24日)#Shorts #新型コロナウイルス #PCR検査 新型コロナウイルスの感染が急拡大する大阪。日曜日の7月24日、繁華街などでは多くの家族連れらの姿がみられましたが、PCR検査場には大勢の人が列を作りました。 7月23日には2万2501人と、新たな感染者数が過去最多を更新するなど新型コロナの感 […]
『不発弾』の撤去が完了…「安心した」住民避難が解除 JR京都線など運転再開(2022年7月24日)#Shorts #不発弾 #吹田市 大阪府吹田市で見つかった不発弾の撤去作業が7月24日午後に無事終了し、運転を取りやめていたJR京都線などで運転が再開しました。 24日正午ごろに始まった不発弾の撤去作業。自衛隊の隊員4人が約1時間半かけ、長さ180cmある不発弾から信管を取り除き、午後2時半ごろ撤 […]
吉村知事「濃厚接触者の待機期間は廃止すべき」「飲食店へ時短などを要請することは基本的にない」 ”第7波”大阪府の新規感染者は3万人に達すると想定?(2022年7月22日) 新型コロナウイルスの感染が全国的に急拡大し、大阪府では新規感染者が2万人を超えました。3回目の“コロナの夏”を迎える中、7月22日放送のMBS『よんチャンTV』では、吉村洋文知事に“第7波”における対策や […]
山上徹也容疑者の自宅『3度目の捜索』新たに衣類やレシートなど押収 鑑定留置も開始(2022年7月25日) 安倍晋三元総理が銃撃されて死亡した事件で、山上徹也容疑者(41)の刑事責任能力の有無を調べるための鑑定留置が始まりました。一方、警察は容疑者の自宅の3回目の捜索を行うなど犯行の裏付け捜査を進めています。 7月25日午前10時すぎ、山上徹也容疑者が勾留されていた奈良西警察署を出発し、午前11時 […]
山上徹也容疑者を『きょうから4か月間』鑑定留置 安倍元総理銃撃の動機に論理の飛躍(2022年7月25日) 安倍晋三元総理が銃撃されて死亡した事件で、逮捕された山上徹也容疑者(41)の鑑定留置が7月25日に始まりました。 逮捕された山上徹也容疑者は遅くとも去年3月から銃の製造を始めるなど計画的に犯行を準備していた一方で、動機には論理の飛躍がみられます。 奈良地検は7月25日から11月29日まで約 […]
「祇園祭」後祭の山鉾巡行が開催「鷹山」が196年ぶりに復活「命吹き込まれたよう」(2022年7月25日) 7月24日は祇園祭の後祭・山鉾巡行が行われました。約200年ぶりの復活を遂げた「鷹山」も江戸時代以来の、巡行です。 高さ約20mの豪華絢爛な曳山が都大路を進んでいきます。196年ぶりに復活した「鷹山」です。「鷹山」は応仁の乱より前から祇園祭の巡行に参加していましたが、江戸時代後期に暴風雨や火 […]