- 34罪で起訴 トランプ氏 出頭も…「犯罪は存在しない」邸宅で“選挙演説”(2023年4月5日)
- 『五山の送り火』点火場所近くの住宅建設計画 市「開発許可の撤回は現時点で考えず」(2023年5月12日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月16日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月23日) ANN/テレ朝
- 投資コンサル元代表が無罪主張 太陽光発電事業巡る業務上横領罪 三浦瑠麗さんの夫|TBS NEWS DIG
- 東京・江戸川区の都営住宅で4歳男児転落 死亡、転落した詳しいいきさつを調べる|TBS NEWS DIG
「苦みも少なく食べやすい」特産の「たじまピーマン」寒暖差が大きく栽培に適した産地(2022年7月25日)
兵庫県豊岡市で特産の「たじまピーマン」が収穫の最盛期を迎えています。
豊岡市で夏から秋にかけて収穫される「たじまピーマン」。但馬地域は昼夜の寒暖差が大きいためピーマンの栽培に適していて、関西で最大のピーマンの産地となっています。今年は空梅雨の影響が心配されましたが順調に生育しているということです。
(「あした」ピーマン担当 三歩大輝さん)
「苦みも少なく食べやすい。肉厚で。僕も子どもがいるんですけど、おいしいおいしいって食べているんで、子どもでも食べられる」
「たじまピーマン」は期間中に約650トンの収穫を見込んでいて、主に京阪神に出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/sMqHTrS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #たじまピーマン #収穫 #最盛期 #肉厚 #兵庫県豊岡市
コメントを書く