MBSnewsCH

162/728ページ
  • 2023.02.07

魚も自分の顔がわかる!?のどに印が付いた自分の写真を見て『のどを砂で擦る』仲間の写真では反応せず 世界初の研究結果(2023年2月7日)

魚も自分の顔がわかる!?のどに印が付いた自分の写真を見て『のどを砂で擦る』仲間の写真では反応せず 世界初の研究結果(2023年2月7日) 「魚は自分の写真を見て自分だと認識する」という世界初の研究結果が発表されました。  大阪公立大学で2月6日、世界初の研究結果が発表されました。それは、魚も自分の写真を見て「これは自分だ」と認識していることがわかった、というものです。  (大阪公立大学大学院 幸田 […]

  • 2023.02.07

保育士が虐待『マスクで鼻を覆わない園児』にいら立ち…『痛み感じる強さで鼻つまむ』(2023年2月7日)

保育士が虐待『マスクで鼻を覆わない園児』にいら立ち…『痛み感じる強さで鼻つまむ』(2023年2月7日) 奈良県内の認可保育園で保育士が園児の鼻を強くつまむなどの虐待を行っていたことがわかりました。  奈良県によりますと、奈良県三郷町にある県の認可保育園「希望ヶ丘第二保育園」で、去年11月下旬、3歳児クラスを担当していた保育士が、マスクで鼻を覆わない園児にいら立ち、園児が痛みを感じる強さで鼻を3~4 […]

  • 2023.02.07

京都最古の歌舞練場・祇園甲部歌舞練場『約7年ぶりに開場』寄付金など募って耐震工事(2023年2月7日)

京都最古の歌舞練場・祇園甲部歌舞練場『約7年ぶりに開場』寄付金など募って耐震工事(2023年2月7日) 耐震工事で休館していた京都最古の歌舞練場が約7年ぶりに開場し、お披露目されました。  2月7日、報道陣に公開された京都市東山区の「祇園甲部歌舞練場」。京都の花街では最も古い110年の歴史を持つ歌舞練場ですが、9年前に震度6強の地震で倒壊するおそれがあることが判明。ホームページで寄付金などを募りな […]

  • 2023.02.07

選挙立候補者は『ウサギ5匹とロバ1匹』…動物園の顔「アニマル園長」を決める戦い!(2023年2月7日)

選挙立候補者は『ウサギ5匹とロバ1匹』…動物園の顔「アニマル園長」を決める戦い!(2023年2月7日) 春の統一地方選挙が迫る中、2月7日、一足先に京都で選挙戦の火ぶたが切られました。  京都市動物園で2月7日に始まったのは『アニマル園長選挙』。園長はその年の干支にちなんだ動物が選ばれることになっていて、来年度の園長を選ぶ選挙に出馬したのは、ウサギの「ユカリ」「アンニン」「ゴマダンゴ」「ハルマキ」 […]

  • 2023.02.07

#Shorts #無人販売所 #窃盗被害 #防犯カメラ

#Shorts #無人販売所 #窃盗被害 #防犯カメラ 【独自】餃子無人販売所で『料金箱にテープを垂らし…』くっついた現金と商品持ち去り(2023年2月7日) 2月6日、兵庫県尼崎市で餃子の無人販売所が売上金などを盗まれる被害に遭いました。この店は去年も窃盗被害に遭っていて、警察が捜査しています。  餃子やキムチなどを販売する無人販売所の防犯カメラの映像。6日未明、店にやってきた人物が冷蔵庫から数 […]

  • 2023.02.07

#Shorts #グラングリーン大阪 #うめきた2期地区

#Shorts #グラングリーン大阪 #うめきた2期地区 『グラングリーン大阪』に決定!うめきた2期地区の名称 来年夏頃一部が先行開業予定(2023年2月7日) 2月7日、開発が進む大阪・梅田の「うめきた2期地区」について、地区の名称などが発表されました。  大阪最後の一等地とも言われ開発が進むうめきた2期地区ですが、地区の名称が「グラングリーン大阪」に決まりました。  約4万5000平方メートル […]

  • 2023.02.07

『グラングリーン大阪』に決定!うめきた2期地区の名称 来年夏頃一部が先行開業予定(2023年2月7日)

『グラングリーン大阪』に決定!うめきた2期地区の名称 来年夏頃一部が先行開業予定(2023年2月7日) 2月7日、開発が進む大阪・梅田の「うめきた2期地区」について、地区の名称などが発表されました。  大阪最後の一等地とも言われ開発が進むうめきた2期地区ですが、地区の名称が「グラングリーン大阪」に決まりました。  約4万5000平方メートルの都市公園のほか、JRのいわゆる「うめきた新駅」に直結する […]

  • 2023.02.07

刑事一課長が捜査費用を私的流用した疑い…無断欠勤して一時失踪も 奈良県警が捜査(2023年2月7日)

刑事一課長が捜査費用を私的流用した疑い…無断欠勤して一時失踪も 奈良県警が捜査(2023年2月7日) 奈良警察署の刑事一課長が、捜査費用を私的に流用していた疑いがあることがわかりました。一課長は一時失踪していたということです。  奈良警察署の刑事一課長の男性警部は、2月1日に無断欠勤し、連絡が取れなくなるなど所在不明となっていましたが、2月5日に大阪で1人でいるところを発見されました。奈良県警によ […]

  • 2023.02.07

【独自】餃子無人販売所で『料金箱にテープを垂らし…』くっついた現金と商品持ち去り(2023年2月7日)

【独自】餃子無人販売所で『料金箱にテープを垂らし…』くっついた現金と商品持ち去り(2023年2月7日) 2月6日、兵庫県尼崎市で餃子の無人販売所が売上金などを盗まれる被害に遭いました。この店は去年も窃盗被害に遭っていて、警察が捜査しています。  餃子やキムチなどを販売する無人販売所の防犯カメラの映像。6日未明、店にやってきた人物が冷蔵庫から数種類のキムチを取り、料金箱に向かう様子が映っています。代 […]

  • 2023.02.06

【LIVE】ウクライナ侵攻…ロシア軍が危機「深刻な軍人不足」でプーチン大統領がピンチ?軍事会社「ワグネル」が囚人などリクルートしまくり…専門家解説

【LIVE】ウクライナ侵攻…ロシア軍が危機「深刻な軍人不足」でプーチン大統領がピンチ?軍事会社「ワグネル」が囚人などリクルートしまくり…専門家解説 ロシアのプーチン大統領が150万人という大幅な兵員増加を示唆するなどウクライナ戦線はさらに長期化・激化の様相を見せようとしています。筑波大学名誉教授の中村逸郎氏は「1月から2月上旬までにロシアがベラルーシ側からキーウを再攻撃する」と分析。すでにアメリカ […]

  • 2023.02.06

【2月7日(火)】火曜日は南部中心に雨 週末はポカポカ陽気も来週は冬の寒さ戻る【近畿地方】

【2月7日(火)】火曜日は南部中心に雨 週末はポカポカ陽気も来週は冬の寒さ戻る【近畿地方】 2月6日(月)の近畿地方は、ゆっくりと天気が下り坂。お昼ごろからドンヨリ曇り空になっています。7日(火)のお出かけには折りたたみ傘をお持ちください。  7日は、近畿から見たら南に離れた所ではあるものの、本州の南の海上を低気圧が通過する見込みです。雨が降りやすいのは低気圧に近い南部中心です。特に早朝と午後の時 […]

  • 2023.02.06

『生産者が日本からいなくなる』物価の優等生…最後の砦「もやし」も危機!30年間で原料価格3倍に…なのに小売価格は2割下落(2023年2月6日)

『生産者が日本からいなくなる』物価の優等生…最後の砦「もやし」も危機!30年間で原料価格3倍に…なのに小売価格は2割下落(2023年2月6日) 「物価の優等生」と言われるたまごも牛乳も値上げが続く中で、私たちの財布にとても優しい『もやし』にも危機が迫っています。 「物価の優等生」と言われるたまごの高騰が止まりません。JA全農たまごの調べによりますと、Mサイズ1kgの相場価格 […]

1 162 728