- 2022.01.05
【アメリカ】記録的大雪 “立ち往生”の車列90キロ
【アメリカ】記録的大雪 “立ち往生”の車列90キロ 記録的な大雪に見舞われているアメリカ。学校の閉鎖や停電、飛行機の欠航など、影響が広がっています。バージニア州の道路では約90キロに及ぶ大規模な立ち往生が発生し、11時間以上も身動きがとれない人もでたということです。 (2022年1月5日放送「news every.」より) #雪 #アメリカ #日テレ #newsevery #ニュース ◇ […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【アメリカ】記録的大雪 “立ち往生”の車列90キロ 記録的な大雪に見舞われているアメリカ。学校の閉鎖や停電、飛行機の欠航など、影響が広がっています。バージニア州の道路では約90キロに及ぶ大規模な立ち往生が発生し、11時間以上も身動きがとれない人もでたということです。 (2022年1月5日放送「news every.」より) #雪 #アメリカ #日テレ #newsevery #ニュース ◇ […]
【夜ニュースまとめ】東京で390人感染 先週水曜日の5倍以上 など 1月5日の最新ニュース ・“文通費見直し”自民が各党に協議呼びかけ ・北“ミサイル発射”日本のEEZ外に落下か ・ごみ収集車がひき逃げ…男性死亡 鎌倉市 など #オミクロン #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https:/ […]
【密着】年末の”バスタ新宿” あなたはどこへ? 東京と全国各地の街を高速バスで結ぶ新宿の巨大バスターミナル「バスタ新宿」。年末年始は多くの利用者でにぎわいました。コロナ禍に、どんな思いや事情を抱えて、バスに乗り込んだのか。年末の巨大バスターミナルに密着しました。(2022年1月5日放送「news every.」より) #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS […]
【事故】体長2mの虎が…飼育員3人骨折などのケガ 栃木・那須町の那須サファリパークで5日朝、飼育員3人が体長およそ2メートルのトラにかまれ、ケガをしました。通常、トラは施錠された獣舎の中に入れられているといいますが、獣舎の外にトラがいて、開園準備中の飼育員が襲われたというのです。 ◇ 那須サファリパーク 葛原直人支配人(午後3時40分ごろ) 「大事な3人の飼育員ですね。なんとか容体がわか […]
【あおり運転】「ヤクザやぞ」男が車を降り威嚇 逆走も 先月30日、福岡市博多区で“あおり運転”とみられる行為をカメラがとらえました。蛇行運転や急ブレーキを繰り返し、被害にあった男性に対し「ヤクザやぞ」といった威嚇も…。 ◇ 年末で多くの車が走る福岡市博多区の道路で、“あおり運転”とみられる行為がカメラにとらえられました。 追い越し車線を走る1台の軽乗用車。被害にあったという男性の車がその後ろ […]
【一番マグロ】初競りで”1688万円” 釣った漁師は… 5日朝、東京・豊洲市場で青森県大間産の211キロの“一番マグロ”が1688万円で競り落とされました。競り落としたのは「銀座おのでら」を運営する会社と仲卸業者「やま幸」の連合チームです。 大人数人がかりで運び込まれた巨大なマグロ。5日朝、豊洲市場で1688万円もの高値で競り落とされた“一番マグロ”です。そのマグロを職人が […]
【きょうの一日】感染拡大で吉村知事「第6波入り口」 各地で行事も 各地で猛威をふるうオミクロン株。沖縄県では5日、新型コロナウイルスの感染者が、新たに623人確認されました。 一方、5日は二十四節気の小寒。寒さが一層厳しくなる「寒の入り」とも呼ばれます。岩手県紫波町では、最低気温が氷点下12.5℃と身を切る寒さの中、伝統行事「裸参り」が2年ぶりに行われました。 (2022年1月5日放送「news […]
【事故】ルーレット族か 首都高で衝突事故1人死亡 5日、首都高速道路で、スピンした車に後ろから来た車が突っ込む事故があり、スピンした車を運転していた大学生が死亡、助手席の男性がケガをしました。警視庁は追突した車を運転していた男を逮捕しました。3人は友人同士で、ルーレット族とみられています。 車体の前方が激しく破損した車と、フロント部分が損傷し、ハザードランプがついた車。細かな破片があちらこちらに飛 […]
【北朝鮮】専門家解説 ミサイル発射の狙いは? 北朝鮮が5日朝、弾道ミサイルとみられる飛翔体1発を発射したと韓国軍が発表しました。日本の排他的経済水域(=EEZ)の外に落下したとみられています。 北朝鮮の狙いはどこにあるのか、専門家の慶応義塾大学・礒崎敦仁教授に聞きました。 「一言で言うと、国防力を強化するということ。国家防衛力の強化を、大みそかまで開催していた党の大きな会議、党中央委員会全員会議 […]
【新型コロナ】大阪で244人の新規感染感染確認 10月以来の200人超 大阪府で5日、新たに244人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。大阪で感染者が200人を超えるのは去年の10月6日以来です。 大阪府内の直近一週間の感染者数の推移を見てみると、去年12月29日(水)は61人、30日(木)は52人、31日(金)は78人、今年1月1日(土)は70人、2日(日)は57人、3日(月)は79人 […]
【空の便】年末年始利用客 去年の1.9倍に 年末年始、国内の空の便の利用客数は去年の2倍近くとなりました。 国内の主な航空各社11社のまとめによりますと、年末年始(去年12月25日~今年1月4日)の利用客数はおよそ316万人で、新型コロナウイルスの影響でキャンセルが相次いだ去年と比べ、およそ1.9倍となりました。 2年ぶりの帰省や旅行を楽しんだ人が多く、利用客は感染拡大前の2020年と比べても、日 […]
【解説】なぜ増えた?対応は?東京・沖縄で感染者急増 新型コロナ・オミクロン株 新年が明けて、日本でも1日の感染者数が急増していまして、沖縄では5日、新型コロナウイルスの感染者が600人を超えたことが分かりました。 ■沖縄で623人、東京で390人の感染者 4日に確認された新規感染者は、全国では1268人となり、およそ3か月ぶりに1000人を超えました。東京や大阪、広島などで100人を超えました。東 […]