日テレNEWS

3499/3663ページ
  • 2022.02.03

【新型コロナ】東京 医療警戒レベル”最も深刻”に 愛知では保健所ひっ迫

【新型コロナ】東京 医療警戒レベル”最も深刻”に 愛知では保健所ひっ迫 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京都は都内の救急病院に対し、新型コロナの患者向けに確保した病床の2割を、一時的に救急患者用に転用できるようにしました。 また、愛知県の春日井保健所では、感染者に対する健康状態を確認する電話などが、一部の人には最長で7日かかっていることがわかりました。連絡待ちの状態になっている感染者は、約 […]

  • 2022.02.03

【スズキ】「ソリオ」など43万台改善対策 国交省に届け出

【スズキ】「ソリオ」など43万台改善対策 国交省に届け出 自動車メーカーのスズキは「ソリオ」など、およそ43万台について、リコールに準じた改善対策を国土交通省に届け出ました。 対象となるのは、スズキの「ソリオ」「スイフト」「イグニス」などの5車種、およそ43万台です。 エンジンの制御プログラムに不具合があり、アイドリングストップ後に自動でエンジンを再始動できないおそれがあるということです。 これま […]

  • 2022.02.03

【にじモ】法務省訪問 副大臣に“人権啓発”取り組み約束

【にじモ】法務省訪問 副大臣に“人権啓発”取り組み約束 日本テレビの新しいお天気キャラクター「にじモ」が、人権啓発活動を推進していくため法務省を訪れました。 そらジローの新しい仲間「にじモ」が訪れたのは、東京・霞が関の法務省。そこで対面したのは、津島法務副大臣です。 「にじモ」は多様性を尊重する社会を目指し誕生したキャラクターで、これから人権啓発活動の推進に向け取り組んでいくことを約束しました。 […]

  • 2022.02.03

【サイバー犯罪】検挙数前年比24%増で過去最多

【サイバー犯罪】検挙数前年比24%増で過去最多 去年、全国の警察が検挙したサイバー犯罪の件数が過去最多となりました。 警察庁によりますと、去年、全国の警察が認知した刑法犯の件数は56万8148件で、7年連続で戦後最少を更新しました。一方、サイバー犯罪の検挙数は1万2275件で、前の年より24%あまり増え過去最多です。 また治安に関するアンケートでは、「治安が悪くなった」と回答した人が6割を超え、8 […]

  • 2022.02.03

【東名あおり運転】遺族が事故状況を証言 やり直し裁判で

【東名あおり運転】遺族が事故状況を証言 やり直し裁判で あおり運転が社会問題化する大きなきっかけとなった、東名高速で夫婦が死亡した事故のやり直しの裁判で、遺族が事故に至るまでの状況などを語りました。 石橋和歩被告は2017年6月、東名高速で「あおり運転」で車を停車させるなどした上で、トラックに追突させ、萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、危険運転致死傷の罪などに問われています。 一審 […]

  • 2022.02.03

【新資格】「子ども家庭福祉ソーシャルワーカー」創設へ 厚労省専門部会

【新資格】「子ども家庭福祉ソーシャルワーカー」創設へ 厚労省専門部会 厚生労働省の専門部会は、より専門的な知識をもって児童虐待が起きないよう、子どもや家庭を支援する新たな資格を作ることを了承しました。 厚労省の専門部会は新たな資格「子ども家庭福祉ソーシャルワーカー」を、創設することなどを含む報告書をとりまとめました。この資格は、児童虐待が増える中、子どもや家庭を支援する人材の専門性を高めるためのも […]

  • 2022.02.03

【現地から中継】緊迫のウクライナ 外資など“流出”で経済打撃

【現地から中継】緊迫のウクライナ 外資など“流出”で経済打撃 緊張が高まるウクライナとロシアの国境近くの街から、現地の様子をお伝えします。 ロシアとの国境から40キロしか離れていない、ウクライナ北東部のハリコフという街にいます。 中心部の道路は非常に大きく、ウクライナ第二の都市ですが、住民の8割がロシア語を話し、距離だけでなく文化的にもロシアと結びつきが強い場所です。 ウクライナのゼレンスキー大統 […]

  • 2022.02.03

【事件】「復しゅう代行業」の男ら逮捕 子ども同士のトラブルで依頼か

【事件】「復しゅう代行業」の男ら逮捕 子ども同士のトラブルで依頼か 子ども同士のトラブルから、「復しゅう代行業」の男に依頼して、相手の親の車を傷つけたとして、那覇市の女ら2人が、逮捕されました。 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、那覇市の33歳の女と、千葉県成田市の元「復しゅう代行業」、加藤孝一容疑者(56)です。 警察によりますと、2人は共謀して去年1月下旬、那覇市内の民家の駐車場で、車2台に剥離 […]

  • 2022.02.03

【速報】国内累計感染者300万人超 200万人超から2週間で 新型コロナ

【速報】国内累計感染者300万人超 200万人超から2週間で 新型コロナ NNNの集計によりますと、新型コロナウイルスの全国の感染者の累計が3日、これまでに300万人を超えました。 国内で初めて感染者が確認されてから100万人を超えるまで、およそ1年半。 それから200万人を超えるまでは、およそ5か月でしたが、わずか2週間で300万人を超えました。 (2022年2月3日放送) #日テレ #新型コロ […]

  • 2022.02.03

【速報】大阪府1万9615人の新規感染確認 新型コロナ 3日

【速報】大阪府1万9615人の新規感染確認 新型コロナ 3日 大阪府の吉村知事は3日、新たに1万9615人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。 1日に発表される新規感染者数としては過去最多ですが、このうち7625人は、これまでに感染が確認されていたものの、集計ができていなかった人数を上乗せしたものだということです。 (2022年2月3日放送) #新型コロナウイルス #大阪 #日 […]

  • 2022.02.03

【速報】和歌山県に「まん延防止」適用を正式決定 期間は今月5日から27日まで

【速報】和歌山県に「まん延防止」適用を正式決定 期間は今月5日から27日まで 新型コロナウイルスの感染が拡大している和歌山県に対し、政府がまん延防止等重点措置を適用することを正式に決定しました。 政府は持ち回りの対策本部で和歌山県への重点措置、適用を正式に決定しました。期間は今月5日から27日までです。 これで、重点措置は35の都道府県に適用されることになります。 (2022年2月3日放送「new […]

  • 2022.02.03

【ノーカット】東京都 “宣言要請”の新たな指標を公表 小池知事らコメント

【ノーカット】東京都 “宣言要請”の新たな指標を公表 小池知事らコメント 東京都は3日午後、緊急事態宣言について、要請を検討する上での新たな指標を公表しました。コロナ危機管理対策会議終了後の小池都知事らのコメントを動画でご覧ください。 (2022年2月3日放送) #日テレ #緊急事態宣言 #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/uLvaw3N0J I […]

1 3,499 3,663