- 米中覇権争いが南の島にも【報道特集 11月12日放送】| TBS NEWS DIG
- プーチン大統領への北京五輪の期間中の「ウクライナ侵攻」中止要請について中国が否定(2022年1月25日)
- 車が歩道に突っ込み歩行者4人けが 80歳男逮捕「何も覚えていない」 東京・渋谷区(2023年11月24日)
- 【ライブ】「世界衝撃ニュースまとめ」 強風と高波が船を襲う 救助された男の正体は… アメリカなど ―― World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【北朝鮮国連大使】米韓合同軍事演習を批判「戦争に追い込む危険な行為」
- 「新たな苦しみを味わった」“戦後最悪の食品中毒”森永ヒ素ミルク事件 脳性まひの女性敗訴 大阪地裁
【東名あおり運転】遺族が事故状況を証言 やり直し裁判で
あおり運転が社会問題化する大きなきっかけとなった、東名高速で夫婦が死亡した事故のやり直しの裁判で、遺族が事故に至るまでの状況などを語りました。
石橋和歩被告は2017年6月、東名高速で「あおり運転」で車を停車させるなどした上で、トラックに追突させ、萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、危険運転致死傷の罪などに問われています。
一審・横浜地裁の裁判前の手続きに問題があったとして、先月27日からやり直しの裁判が行われていますが、3日は、萩山さんの長女が石橋被告の車が前に割り込んできた様子など事故の状況を証言しました。
その後、長女は「もう(父母に)会えないんだなと感じた」「(石橋被告の)言動に反省する気持ちが感じられずあきれたし、怒る気持ちもあったし、悔しい」などと涙ぐみながら語りました。
(2022年2月3日放送「news every.」より)
#日テレ #newsevery #東名あおり運転 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uLvaw3N0J
Instagram https://ift.tt/aCemPgYfw
TikTok https://ift.tt/a1NvRmxBJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く