ANNnewsCH

5340/5733ページ
  • 2022.02.16

JALチェックイン端末に不具合 復旧のめど立たず(2022年2月16日)

JALチェックイン端末に不具合 復旧のめど立たず(2022年2月16日)  日本航空でシステム障害が発生し、16日朝からチェックイン用の端末が使えなくなっています。職員が手作業で搭乗手続きをしていますが、最大で1時間以上の遅れが出るなどしています。  旭川合宿に行く学生:「(スマホを使えば)受付でやるよりも早くできたけど、(カウンターに)来ないといけなかったので困りました」  日本航空によりますと […]

  • 2022.02.16

コロナ感染後 心臓などの疾患リスクを指摘 アメリカの医学雑誌(2022年2月16日)

コロナ感染後 心臓などの疾患リスクを指摘 アメリカの医学雑誌(2022年2月16日)  アメリカの医学雑誌「ネイチャーメディシン」に、新型コロナに感染することで心臓や血管の疾患のリスクが高まる可能性を指摘する研究結果が掲載されました。  アメリカのワシントン大学の研究者らが退役軍人用の病院で、おととし3月から去年1月に新型コロナに感染して30日以上、生存したおよそ15万人のデータを過去のデータと比 […]

  • 2022.02.16

スノボビッグエア“銅”村瀬が喜び「夢叶えられた」(2022年2月16日)

スノボビッグエア“銅”村瀬が喜び「夢叶えられた」(2022年2月16日)  冬季オリンピック、スノーボード女子ビッグエア銅メダルの村瀬心椛(17)が、一夜明けて「夢をかなえられた」と喜びを語りました。  銅メダル・村瀬心椛:「小さいころからの夢がオリンピックに出て絶対にメダルを獲得したいと思っていた。本当に夢をかなえられたことが、すごくうれしい。スノーボードをしてきて本当に良かった。銅メダルじゃ終 […]

  • 2022.02.16

コロナ水際対策を緩和へ 入国者の待機期間3日間に(2022年2月16日)

コロナ水際対策を緩和へ 入国者の待機期間3日間に(2022年2月16日)  水際対策については、来月から緩和する方針です。  現在、海外からの帰国者や再入国者に対し、自宅などで7日間の待機を求めています。  新たな方針では、感染リスクが低いと見なした国や地域からの入国者については、待機期間を3日間に短縮する方向です。  ワクチンの3回目接種などを条件として、待機期間を撤廃する案も検討されています。 […]

  • 2022.02.16

2016年に不明女性を殺害した疑い 当時交際の男逮捕(2022年2月16日)

2016年に不明女性を殺害した疑い 当時交際の男逮捕(2022年2月16日)  京都府井手町で2016年、当時19歳の女性が行方不明になり、警察は女性を殺害したとして当時交際していた25歳の男を逮捕しました。  殺人の疑いで逮捕されたのは、井手町の末海征河容疑者です。  末海容疑者は2016年10月、井手町内で、交際していた当時19歳の女性を殺害した疑いが持たれています。  調べに対し、「間違いあ […]

  • 2022.02.16

広告会社から5500万円を横領か 現金の引き出しを命じた部下との記録を一部消去(2022年2月16日)

広告会社から5500万円を横領か 現金の引き出しを命じた部下との記録を一部消去(2022年2月16日)  広告会社から5500万円を横領したとして、元役員の男が逮捕された事件で、男は現金の引き出しを命じた部下とのやり取りの記録を一部、消去していたことが分かりました。  生花販売会社の社長・石動力容疑者(44)は以前、役員をしていた広告会社の資金およそ5500万円を横領した疑いが持たれています。   […]

  • 2022.02.16

高橋英樹さん確定申告呼びかけ「スマホで自宅から」(2022年2月16日)

高橋英樹さん確定申告呼びかけ「スマホで自宅から」(2022年2月16日)  所得税などの確定申告の受け付けが16日始まり、俳優の高橋英樹さんがスマートフォンを使った自宅からの申告を呼び掛けました。  高橋英樹さん:「自宅で電子申告ができるのは非常にいいなと。素晴らしい」  高橋英樹さんは妻の美恵子さんと東京の品川税務署を訪れ、電子申告「e-Tax」を体験しました。  高橋さんが初日に申告するのは4 […]

  • 2022.02.16

「布団燃えている」住宅火災 男女2人死亡・・・住人か(2022年2月16日)

「布団燃えている」住宅火災 男女2人死亡・・・住人か(2022年2月16日)  16日午前、東京・練馬区の住宅で火事があり、住人とみられる男女2人が死亡しました。  警視庁などによりますと、午前9時前、練馬区石神井町の平屋の住宅で住人の女性から「家の中で布団が燃えている」と119番通報がありました。  火はおよそ2時間後にほぼ消し止められましたが、70平方メートルが焼け、現場から男女2人の遺体が見 […]

  • 2022.02.16

韓国 新規感染者9万超に 選挙集会でさらに拡大も(2022年2月16日)

韓国 新規感染者9万超に 選挙集会でさらに拡大も(2022年2月16日)  新型コロナのオミクロン株が猛威を振るう韓国では、新規感染者が過去最悪のペースで急増しています。  16日発表の新規感染者は9万443人で、これまで最多だった15日の5万7177人から急増しました。  韓国では15日から、次期大統領選挙の選挙期間に入っていて、国中の至る所で集会が行われていることから、さらなる感染拡大が懸念さ […]

  • 2022.02.16

コロナ水際対策を緩和へ 入国者の待機期間3日間に(2022年2月16日)

コロナ水際対策を緩和へ 入国者の待機期間3日間に(2022年2月16日)  水際対策については、来月から緩和する方針です。  現在、海外からの帰国者や再入国者に対し、自宅などで7日間の待機を求めています。  新たな方針では、感染リスクが低いと見なした国や地域からの入国者については、待機期間を3日間に短縮する方向です。  ワクチンの3回目接種などを条件として、待機期間を撤廃する案も検討されています。 […]

  • 2022.02.16

北陸や近畿北部中心に短時間で積雪急増の恐れ(2022年2月16日)

北陸や近畿北部中心に短時間で積雪急増の恐れ(2022年2月16日)  低気圧の発達と強い寒気で16日は日本海側を中心に大雪となっていて、17日にかけて北陸や近畿北部を中心に短時間で積雪が急増する恐れがあり警戒が必要です。  日本海の低気圧が発達し上空には強い寒気が流れ込んでいます。  日本海側を中心に大雪となっていて、北海道や東北では15日から16日朝にかけて30センチを超える雪が降りました。   […]

  • 2022.02.16

【独自】コロナ対策工事めぐり贈収賄事件 市立病院元職員が逮捕前カメラに(2022年2月16日)

【独自】コロナ対策工事めぐり贈収賄事件 市立病院元職員が逮捕前カメラに(2022年2月16日)  奈良県宇陀市の市立病院の元職員の男(53)が、新型コロナ対策の工事を巡り、業者から賄賂を受け取った疑いで逮捕されました。ANNのカメラが逮捕前の姿を捉えていました。  宇陀市立病院の職員だった、龍田宗晃容疑者は去年、新型コロナ対策として、室内の気圧を調整する装置の設置工事を巡り、下請け業者に便宜を図っ […]

1 5,340 5,733