ANNnewsCH

2946/5734ページ
  • 2023.01.11

【商社トップに聞いてみた】三菱商事・中西勝也社長(2023年1月6日)

【商社トップに聞いてみた】三菱商事・中西勝也社長(2023年1月6日) ■2023年のエネルギーは、ロシアに頼らない「脱ロシア依存」  (Q.2023年の世界的エネルギー情勢はどうなるか?三菱商事は、どういうことに取り組むのか?)  世界的なエネルギーから言うと、やはり一番気になるのは、ロシア、ウクライナの問題が、いつまで継続するかというのが一番だと思う。日本だとサハリンの問題が、一つあると思う。 […]

  • 2023.01.11

【コンビニトップに聞いてみた】ローソン・竹増貞信社長(2023年1月6日)

【コンビニトップに聞いてみた】ローソン・竹増貞信社長(2023年1月6日) ■単なる「商品」だけでないコミュニケーションを商品に付加価値を  (Q.物価高、燃料費の高騰、為替変動など、先行き不透明なことがたくさん。コンビニ大手として、今年どう消費者に向き合っていく?)  色んな変化がある方が、その変化をチャンスに捉えて、色んな商品、サービスを新たに提供しながらやっていける。ピンチもたくさんあります […]

  • 2023.01.11

泳ぐ「ダイオウイカ」 撮影に成功 ダイバー「出会えたのが奇跡」【知っておきたい!】#shorts

泳ぐ「ダイオウイカ」 撮影に成功 ダイバー「出会えたのが奇跡」【知っておきたい!】#shorts 水面ギリギリを漂う謎の生物。6日、兵庫県豊岡市のダイビングスポットに現れたのは本来、深海に生息する「ダイオウイカ」です。  泳ぐ姿が撮影されるのは、珍しいようです。  撮影に関わった地元のダイビングインストラクターによりますと、このダイオウイカは、皮が痛み、弱っているようだったといいます。  一方で、 […]

  • 2023.01.11

【飲料トップに聞いてみた】サントリーHD・新浪剛史社長(2023年1月6日)

【飲料トップに聞いてみた】サントリーHD・新浪剛史社長(2023年1月6日) ■今年も値上げしたい…その分「おもろい商品をもっともっと出す」  (Q.サントリーの今年の商品値上げをどう考えている?)  商品の値上げはさせて頂きたいところなんです。でも商品そのものがイノベイティブだとかクリエイティブだとか、そういうことでお客さんに喜んでいただけないとなかなかいまだ厳しい状況にあるなというふうに思いま […]

  • 2023.01.11

ウクライナ軍のパトリオット訓練を米国内で開始へ(2023年1月11日)

ウクライナ軍のパトリオット訓練を米国内で開始へ(2023年1月11日)  アメリカの国防総省はウクライナ軍の兵士を対象に迎撃ミサイル「パトリオット」の訓練をアメリカ国内で来週にも始めると発表しました。  アメリカ国防総省、ライダー報道官:「オクラホマ州フォートシルで来週にもウクライナ軍へのパトリオット訓練を始めることを確認した」  ウクライナ兵の訓練が行われるのは、陸軍の基地がある南部オクラホマ州 […]

  • 2023.01.11

250m追われた末に“ひき逃げ” 自転車の男性重傷 大阪・堺(2023年1月11日)

250m追われた末に“ひき逃げ” 自転車の男性重傷 大阪・堺(2023年1月11日)  大阪府堺市で自転車に乗っていた男性が車にひき逃げされ、右足の骨を折る重傷を負いました。男性は車にはねられるまでおよそ250メートルにわたり追い掛けられたということです。  10日午後6時半ごろ堺市堺区の路上で、「ひき逃げです」と被害に遭った44歳の男性から警察に通報がありました。  警察によりますと、20代から […]

  • 2023.01.11

【衝撃映像】「まるでハイキング」…高速道路を歩く“高齢夫婦”(2023年1月10日)#shorts

【衝撃映像】「まるでハイキング」…高速道路を歩く“高齢夫婦”(2023年1月10日)#shorts 1月7日、車のドライブレコーダーに映ったのは高速道路上を歩く2人組の姿でした。  目撃者の車が神奈川県から静岡県に入ってすぐ、東名高速道路下りの足柄サービスエリアに入ろうとする直前の出来事です。  目撃者:「左前方に老人2人が歩いているのを発見して、本来あり得ない状況なので、これはまずいなと思って」 […]

  • 2023.01.11

受験シーズンに合わせ東京都と警視庁が痴漢警戒強化(2023年1月11日)

受験シーズンに合わせ東京都と警視庁が痴漢警戒強化(2023年1月11日)  本格的な受験シーズンに合わせ、東京都と警視庁は痴漢撲滅の態勢を強化します。  都交通局と警視庁は受験生を狙った痴漢行為を防ぐため、11日から3月10日まで駅や電車内での警戒を強化します。  受験シーズンに合わせた啓発活動は初めての取り組みです。試験会場に向かう受験生は痴漢に遭っても試験に遅れることを恐れ、声を上げられない可 […]

  • 2023.01.11

中国がビザ発給停止で困惑拡大 「大きな痛手」人事にも…(2023年1月11日)

中国がビザ発給停止で困惑拡大 「大きな痛手」人事にも…(2023年1月11日)  10日、中国政府が日本人に対する新規のビザ発給業務を停止しました。日本の水際対策の強化に対する報復とみられていますが、国内では困惑が広がっています。  東京・江東区にある中国のビザ申請サービスセンターには、ビザ申請を巡る情報を確認しようとする人たちのほか、ビザを新規に申請しようとする人も訪れました。  新規ビザ申請が […]

  • 2023.01.11

山上容疑者の姿に“変化”も 約1カ月半延長され…“異例”170日間の「鑑定留置」終了(2023年1月11日)

山上容疑者の姿に“変化”も 約1カ月半延長され…“異例”170日間の「鑑定留置」終了(2023年1月11日)  安倍晋三元総理が銃撃された事件で、山上徹也容疑者(42)の鑑定留置が終了し、身柄が警察署に移された。検察は、刑事責任能力があったと判断して、殺人罪で起訴する方針だ。 ■山上容疑者“170日ぶりの姿” 外見に変化も  紺のパーカに眼鏡を掛け、白いマスク姿で姿を現した山上容疑者。  去年7月 […]

1 2,946 5,734