輪島市 家屋・道路が崩落 その後の揺れでも被害広がる(2024年1月2日) 大規模な火災が発生した石川県輪島市では一夜明け、被害の状況が明らかになってきました。 (浅川将輝記者報告) 輪島市門前町にきています。こちらは輪島市の中心部から南西におよそ18キロ進んだ所ですが、後ろの建物が大きく崩壊しています。屋根も崩落していて、地面には瓦が多く飛び散っているのが確認できます。元々ここは道路だった […]
“地下水”で断層滑りやすく発生か 地震メカニズム専門家見解(2024年1月2日) 地震を引き起こした要因について専門家は、「地下深くにあった水が断層に入り込み、滑りやすくなった可能性が高い」という見解を示しました。 東京工業大学(地震学) 中島淳一教授 「今回の地震は、これまで能登半島で起きた地震活動と同じ『逆断層型』タイプ。きっかけは群発地震と同じ“流体”であろうと。今回の活動に関係した水は […]
石川・七尾市 2日朝も震度5弱の揺れ 早急な食糧支援必要(2024年1月2日) 2時間程前に震度5弱を記録する地震があった石川県七尾市から報告です。 (所村武蔵アナウンサー報告) 七尾市です。2日午前10時17分ごろに震度5弱の地震がありました。当時、私は避難所にいましたが、皆さんすぐに机の下に隠れて頭を守る行動を取っていました。 そして、朝からの避難所の状況ですが太陽が上り辺りが明るくな […]
北陸・上越新幹線で一部運転見合わせ 空の便欠航も 地震の影響続く(2024年1月2日) 地震によって交通機関にも影響が出ています。 JR東日本によりますと、北陸新幹線は長野駅から富山駅の間で、上越新幹線は越後湯沢駅から新潟駅の間で、始発から運転を見合わせています。 2日午後1時以降、順次、運転再開を目指し線路の点検をするなど対応にあたっています。 東北新幹線は平常通りの運転です。 続いて […]
石川県中心に広範囲で断水 医療機関の停電も 厚労省(2024年1月2日) 揺れを観測した地域では広い範囲で断水が発生しています。 厚生労働省のまとめによりますと、石川県では金沢市、輪島市、珠洲市、羽咋市、七尾市、志賀町など各地で断水が起きています。 さらに新潟県、富山県、長野県、福井県の一部の地域でも断水が続いているということです。 石川県にある16の医療機関では停電も起きているほか、倒壊 […]
救命・救助は「時間との勝負」寸断道路の開通、海路輸送に注力 岸田総理(2024年1月2日) 岸田総理大臣は、倒壊した家屋への対処や物資の供給で海路を含む輸送ルートの確保にあたる一方、「悪質な虚偽情報の流布は許されない」と強調しました。 岸田総理大臣 「家屋やビルの倒壊については、自衛隊や国土交通省のテックフォースなど関係者が、大型重機の搬入ルート確保に不眠不休で取り組んでいます」 岸田総理は寸 […]
能登半島地震 死者20人に けが人多数…孤立地域も(2024年1月2日) 石川県能登地方で1日に発生した最大震度7の地震で、石川県内では少なくとも20人の死亡が確認されたほか、各地で多数のけが人が出ています。 石川県輪島市によりますと、2日午前11時現在で15人の死亡が確認され、7人が重傷だということです。 輪島市の中心部にある河井町では、「朝市通り」周辺で地震の後に火事が相次ぎ、消防により […]
津波注意報を全域で解除「1週間程度は震度7に注意」(2024年1月2日) 日本海沿いを中心に出されていた津波注意報が全域で解除されたことを受けて気象庁が会見し、今後1週間程度は最大震度7の地震に注意を呼び掛けました。 気象庁 地震津波監視課 鎌谷紀子課長 「まだ津波が来ていることに変わりはありません。地震発生から一週間程度、最大震度7程度の地震に注意して下さい」 気象庁は、2日午前10時に津波 […]
新年一般参賀が中止 能登半島の地震被害を考慮(2024年1月2日) 皇居で予定されていた新年の一般参賀は、地震の被害状況を考慮し、中止となりました。 熊本から来た女性 「知らなかった。会いたかった。でも仕方がない」 皇居での一般参賀は、2日の午前と午後で合わせて5回実施される予定でした。 しかし、能登地方での地震を受け、宮内庁は1日深夜に、一般参賀の開催を取りやめると発表していました。 両 […]
石川で6人死亡 火災発生15時間以上 いまも消火活動 住宅など100軒以上焼失か #shorts 石川県で最大震度7を記録した1月1日の地震で、石川県で6人が死亡したほか、各地で多数のけが人が出ています。 石川県では七尾市で3人が死亡するなど、合わせて6人の死亡が確認されました。 輪島市の中心部にある河合町では、「朝市通り」周辺で地震の後に火事が相次ぎ、出火から15時間以上が経った今も消火活動 […]
【ライブ】昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け ■JapaNews24 日本のニュースを24時間配信 https://youtube.com/live/coYw-eVU0Ks ■テレ朝ニュース公式HP https://ift.tt/mYSyJsC #ニュース #ライブ #ann/a>
石川・七尾市の能登島が孤立 橋が通行止めで支援物資が不足(2024年1月2日) 石川県七尾市で地震の影響により橋が通行止めとなり、能登島が孤立状態になっています。島内では水や食料、毛布などが不足しているということです。 七尾市によりますと、能登半島に浮かぶ能登島と七尾市を結ぶ「能登島大橋」と「ツインブリッジのと」が地震の影響によって隆起したため、現在、通行止めになっています。 能登島が孤立状 […]