ANNnewsCH

208/5733ページ
  • 2024.01.03

【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 滑走路に2機の残骸 ロングVer.(2024年1月3日)

【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 滑走路に2機の残骸 ロングVer.(2024年1月3日)  羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故から一夜が明け現場上空からの映像が入ってきました。  2日、羽田空港の滑走路に着陸しようとした日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突し、海上保安庁の機体に搭乗していた5人が死亡しました。  衝突したのは新千歳空港発・羽田空港行きのJ […]

  • 2024.01.03

【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 事故の爪痕(2024年1月3日)

【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 事故の爪痕(2024年1月3日)  羽田空港で日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故から一夜が明け現場上空からの映像が入ってきました。  2日、羽田空港の滑走路に着陸しようとした日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突し、海上保安庁の機体に搭乗していた5人が死亡しました。  衝突したのは新千歳空港発・羽田空港行きのJAL516便と羽田空港基 […]

  • 2024.01.03

キーウなどに大規模ミサイル攻撃 5人死亡130人けが 年末からロシア軍が攻撃強化(2024年1月3日)

キーウなどに大規模ミサイル攻撃 5人死亡130人けが 年末からロシア軍が攻撃強化(2024年1月3日)  ウクライナの首都キーウなどにロシア軍の大規模なミサイル攻撃があり5人が死亡、130人がけがをしました。年末からロシア軍はミサイルやドローンを使った攻撃を強めています。  ウクライナ当局によりますと、2日、首都キーウと第2の都市・東部ハルキウにロシア軍の大規模なミサイル攻撃がありました。  住宅 […]

  • 2024.01.03

石川県の死者57人に 未明にも震度5強観測(2024年1月3日)

石川県の死者57人に 未明にも震度5強観測(2024年1月3日)  能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県の死者は57人に上っています。3日未明には珠洲市で震度5強の地震があるなど引き続き強い揺れへの注意が必要です。  午前2時21分ごろ、珠洲市で震度5強を観測する地震がありました。  警察によりますと、現在のところ被害の情報は入っていないということです。  石川県などによりますと、1日の地 […]

  • 2024.01.03

JAL機と海保機が滑走路で衝突 海保の5人死亡(2024年1月3日)

JAL機と海保機が滑走路で衝突 海保の5人死亡(2024年1月3日)  2日、羽田空港の滑走路に着陸しようとした日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突し、海上保安庁の機体に搭乗していた5人が死亡しました。  衝突したのは新千歳空港発・羽田空港行きのJAL516便と羽田空港基地に所属する海上保安庁の航空機です。  警視庁などによりますと、日本航空機には乗客乗員379人が乗っていました。  全員脱出し、 […]

  • 2024.01.03

【速報】北陸自動車道が全区間で通行止めを解除 石川県の最大震度7の地震の影響(2024年1月3日)

【速報】北陸自動車道が全区間で通行止めを解除 石川県の最大震度7の地震の影響(2024年1月3日)  石川県で最大震度7を観測した地震の影響で北陸自動車道では一部区間で通行止めが続いていましたが、2日午後9時に全区間で通行止めが解除されました。  NEXCO中日本によりますと、北陸自動車道は1日午後4時すぎの地震発生後、石川県や富山県内などの区間で通行止めとなっていましたが、2日午後9時に全区間で […]

  • 2024.01.03

羽田便欠航 新千歳空港で一夜明かす人も(2024年1月3日)

羽田便欠航 新千歳空港で一夜明かす人も(2024年1月3日)  羽田空港に向かう便で欠航が相次ぎました。新千歳空港では足止めされた人たちが空港内で一夜を過ごすなど影響が出ています。  事故を受け新千歳空港では、羽田に向かう便がすべて欠航し、年末年始を北海道で過ごした人のUターンラッシュを直撃しました。  空港を運営する北海道エアポートによりますと、およそ200人が空港内にとどまり、一夜を明かすとい […]

  • 2024.01.03

事故原因は…元機長「機長と管制官の意思疎通が」(2024年1月3日)

事故原因は…元機長「機長と管制官の意思疎通が」(2024年1月3日)  日本航空の元機長は衝突事故の原因について、「パイロットと管制官の意思疎通が取れていなかった可能性がある」と指摘しています。 元日本航空機長 塚原利夫さん 「『離陸を待ってくれ』という指示を『離陸をしていい』と聞き間違えたり、『着陸機がいるので滑走路の手前で止まって下さい』という管制指示が『滑走路の中に入って止まって下さい』と聞 […]

  • 2024.01.03

石川県能登で震度5強 津波の心配なし(2024年1月3日)

石川県能登で震度5強 津波の心配なし(2024年1月3日)  3日午前2時21分ごろに石川県能登地方で震度5強の地震がありました。  震源地は石川県能登地方で、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。  この地震による津波の心配はありません。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

1 208 5,733