ANNnewsCH

137/5733ページ
  • 2024.01.12

【ライブ】H2Aロケット48号機打ち上げ 種子島宇宙センターから中継 北朝鮮によるミサイル発射などを監視する政府の情報収集衛星「光学衛星8号機」を載せて打ち上げ【LIVE】(2024年1月12日)

【ライブ】H2Aロケット48号機打ち上げ 種子島宇宙センターから中継 北朝鮮によるミサイル発射などを監視する政府の情報収集衛星「光学衛星8号機」を載せて打ち上げ【LIVE】(2024年1月12日) H2Aロケット48号機が1月12日午後1時44分頃、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられます。 その様子をライブ配信します。 #ロケット #Rocket #宇宙 ーーーーーーーーーーーーーーーー […]

  • 2024.01.12

“ワタガシ”ペア 2024年も持ち味全開!バドミントン マレーシアOP 混合W2回戦(2024年1月12日)

“ワタガシ”ペア 2024年も持ち味全開!バドミントン マレーシアOP 混合W2回戦(2024年1月12日) 2024年最初の大会となる『バドミントン マレーシアオープン』。 世界を転戦する「BWFワールドツアー」のなかで最もグレードが高く、年間でわずか4大会しかない「Super1000」のトーナメントです。 加えて、現在は2023年5月から2024年4月まで続く、パリ五輪代表選考レースの真っ只中 […]

  • 2024.01.12

#shorts 「どうか能登を忘れないで」“基幹病院”懸命の治療…断水で透析患者“命の瀬戸際”

#shorts 「どうか能登を忘れないで」“基幹病院”懸命の治療…断水で透析患者“命の瀬戸際” 医療現場にも欠かせないのが“水”です。病院には井戸水をくみ、ろ過する装置があったため、医療機能を維持することができたと言います。 神野理事長 「ここ(臨床検査室)も大量の水を使います。血液検査した後に、前の方の血液を洗って、新しい次の方の血液を入れて検査するから。ここも水が命」 とくに多くの水を必要とす […]

  • 2024.01.12

能登地震 被災地に断続的な雨 物資輸送の道路寸断の恐れ 珠洲市(2024年1月12日)

能登地震 被災地に断続的な雨 物資輸送の道路寸断の恐れ 珠洲市(2024年1月12日)  珠洲市では地震により道路が一部ふさがれている所もあります。今後の雨によっては、さらなる土砂崩れなどで物資の運搬が滞る恐れもあります。  (東大貴記者報告)  珠洲市の正院町という地区です。現在、雨はほとんど降っていませんが、降ったりやんだりを12日朝から繰り返しています。    この道路は能登半島の北側から珠 […]

  • 2024.01.12

囲碁 最高位「棋聖戦」始まる 一力棋聖に井山王座が挑戦(2024年1月12日)

囲碁 最高位「棋聖戦」始まる 一力棋聖に井山王座が挑戦(2024年1月12日)  囲碁の最高位を争う「棋聖戦」が東京都内のホテルで始まりました。  一力遼棋聖(26)に井山裕太王座(34)が挑む囲碁の七大タイトルの最高位・棋聖戦七番勝負の第1局2日目は、東京・文京区の「ホテル椿山荘東京」で12日午前9時に封じ手が開封されて始まりました。  三冠を保持している一力棋聖は3連覇がかかっています。  一 […]

  • 2024.01.12

羽田事故受け「対策検討委員会」来週開催へ 交信の見直しの必要性など議論(2024年1月12日)

羽田事故受け「対策検討委員会」来週開催へ 交信の見直しの必要性など議論(2024年1月12日)  羽田空港での衝突事故を受けて、国土交通省は来週19日から「対策検討委員会」を開くと明らかにしました。 斉藤鉄夫国交大臣 「第1回委員会を来週19日に開催し、パイロットと管制官の交信の見直しの必要性などについて検討を進めていただきたい」  2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し、5人が死亡 […]

  • 2024.01.12

二階派“不記載”2億円超か 約1億円が直接議員側へ(2024年1月12日)

二階派“不記載”2億円超か 約1億円が直接議員側へ(2024年1月12日)  自民党の政治資金を巡る事件で、二階派では、派閥側に納めることなく議員側に直接渡っていたパーティー券収入を含めると記載のない金額が2億円を超えるとみられることが分かりました。  二階派では、パーティー券収入の1億円以上が議員側にキックバックされ、収支報告書に記載されていない疑いがあります。  その後の関係者への取材で、派閥 […]

  • 2024.01.12

能登地震 あす大学入学共通テスト 七尾市の受験生が金沢市内へ(2024年1月12日)

能登地震 あす大学入学共通テスト 七尾市の受験生が金沢市内へ(2024年1月12日)  石川県七尾市では大学入学共通テストを13日に控え、受験生たちが会場のある金沢市に移動を始めました。 七尾高校の受験生 「地震から不安はあるんですけど、そこは切り替えて万全な状態でテストに臨む気持ちでいく」  13日からの大学入学共通テストに向け、七尾高校ではおよそ60人の受験生が12日のうちに学校が手配したバス […]

  • 2024.01.12

台湾総統選 あす投開票 3候補大接戦に 米中も注目(2024年1月12日)

台湾総統選 あす投開票 3候補大接戦に 米中も注目(2024年1月12日)  13日に投票日を迎える台湾の総統選挙は、米中との関係も大きな争点で与野党の3候補が大接戦となっています。  11日夜、開かれた与党・民進党の集会にはおよそ20万人が集まり、支持者の1人は「これだけの人が集まったのは危機感の表れだ」と話しました。  一方、最大野党・国民党は中国との関係改善を目指しています。  また、第2野 […]

  • 2024.01.12

能登地震 ブルーシートを配布 被災住宅は雨に備え応急処置 志賀町(2024年1月12日)

能登地震 ブルーシートを配布 被災住宅は雨に備え応急処置 志賀町(2024年1月12日)  志賀町では冷たい雨が降るなか、高齢者が身を寄せる自主避難所で雨漏りの対応に自衛隊も動いています。  (高岡晃広記者報告)  石川県志賀町の役場の前です。現在、雨はやんでいますが、12日午前9時過ぎまでは強い雨が断続的に降っていました。11日の夜から強い風が吹き、12日未明から断続的に強い雨が降っています。 […]

  • 2024.01.12

人気飲料が… 三ツ矢サイダーなど値上げへ

人気飲料が… 三ツ矢サイダーなど値上げへ 三ツ矢サイダーなど人気飲料の大型ペットボトルが値上げされます。  アサヒ飲料は5月1日の出荷分から「三ツ矢サイダー」や「カルピスウォーター」の大型ペットボトルなど42品目を値上げすると発表しました。  三ツ矢サイダーの1.5リットルペットボトルの希望小売価格は400円から421円に、「カルピスウォーター」の1.5リットルペットボトルは410円から432円に […]

  • 2024.01.12

能登地震 仮設住宅の建設始まる 地震発生後 石川県内で初(2024年1月12日)

能登地震 仮設住宅の建設始まる 地震発生後 石川県内で初(2024年1月12日)  能登半島地震の発生後、石川県内では初めてとなる仮設住宅の建設が輪島市と珠洲市で始まりました。  (恩田真友子記者報告)  震災前は、グランドゴルフをするなど住民の憩いの場だったという、輪島市西脇町のこちらの広場では、雨が時折降るなか、12日午前10時から測量や杭を打つなどの基礎工事が始まっています。  石川県により […]

1 137 5,733