英・エリザベス女王の棺 ロンドンのウェストミンスターホールに 一般弔問始まる|TBS NEWS DIG 8日に死去したイギリス・エリザベス女王のひつぎは、ロンドンのウェストミンスターホールに移されました。一般市民による弔問が夜通しで行われ、外には長い列が続いています。 ロンドンの国会議事堂の建物にあるウェストミンスターホールに運び込まれるエリザベス女王のひつぎ。王室の旗に包まれ、王冠と白いバラの花 […]
政府が決定したコロナ療養期間短縮 広がる波紋 症状が残る人の中には復帰後に迷惑をかけないか心配になる人も|TBS NEWS DIG 先週、政府が決定した感染者の自宅療養期間の短縮。これに対して、ネット上では不安の声が広がっています。 「療養期間が短縮されて出社可能ですが、咳が治るか不安です。会社でゲホゲホされたら嫌でしょ」 「職場から出勤してほしいと電話がかかってきた。倦怠感がすごかったのに」 政 […]
「重要なことを会長に報告せずに進めることはできない会社」 違法の可能性どこまで把握? 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG#shorts オリンピックのスポンサー選定をめぐり、出版大手「KADOKAWA」の会長が逮捕された事件。元理事側への資金提供について、賄賂という認識を否定していて、社内でどのような意思決定がされていたかが焦点となっています。 KADOKAWA会長 角川歴彦容疑者 「この […]
来週の国連総会に合わせ日韓首脳会談開催で合意 韓国側が発表|TBS NEWS DIG 来週の国連総会に合わせ、岸田総理と韓国の尹錫悦大統領が首脳会談を行うことで合意したと韓国側が明らかにしました。 韓国 金泰孝 国家安保室第1次長 「韓米首脳会談と韓日首脳会談を行うことで合意し、時間を調整中です」 韓国政府はきょう、来週ニューヨークで国連総会に出席する日本の岸田総理と韓国の尹大統領が首脳会談を行う […]
「重要なことを会長に報告せずに進めることはできない会社」 違法の可能性どこまで把握? 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG オリンピックのスポンサー選定をめぐり、出版大手「KADOKAWA」の会長が逮捕された事件。元理事側への資金提供について、賄賂という認識を否定していて、社内でどのような意思決定がされていたかが焦点となっています。 KADOKAWA会長 角川歴彦容疑者 「この遣唐使船がオリ […]
シダックスTOB騒動で急展開 コロワイド事業買収提案撤回の裏には何が? シダックス取締役会内はなお対立続く|TBS NEWS DIG 給食大手のシダックスを巡り事業買収提案をしていたコロワイドが一転、提案を下げたことで急展開となったシダックス争奪戦。その背景には一体何があったのでしょうか。 きょうの東京株式市場。争奪戦の渦中のシダックスの株価は一時10%以上値下がりしました。そのわけは… 食品宅配 […]
記録的円安で貿易統計も過去最大の赤字 家計負担増すばかり 輸入雑貨店から悲鳴の声も|TBS NEWS DIG 先月の貿易収支は記録的な円安の影響で2兆8100億円あまりと過去最大の赤字となりました。 輸入品の値上がりは止まらず家計負担は増すばかり。円安を止めるのか、政府・日銀の判断が問われています。 全国銀行協会 半沢淳一会長 「家計においては円安による輸入物価の上昇により」 日本商工会議所 三村 […]
立憲 執行役員の国葬欠席を正式決定 日本維新の会などは出席を表明 野党側対応分かれる|TBS NEWS DIG 立憲民主党はきょう、安倍元総理の国葬について、泉代表を含む執行役員の欠席を正式に決定しました。一方、日本維新の会などは出席を表明していて、野党側の対応が分かれています。 立憲民主党 泉健太代表 「総理、そもそも、この国葬は総理と内閣だけで決められるのか。こうした強引な決定方法に反発が起き […]
中韓で歴史問題が再燃…韓国の年表から消された「高句麗」「渤海」|TBS NEWS DIG#shorts 中国と韓国の間で歴史問題が再燃しています。中国の博物館で展示された韓国の年表から「高句麗」と「渤海」という2つの国が消されていることが判明、韓国側が猛反発しました。 中国・北京で7月に始まった日本・中国・韓国の国立博物館による青銅器の特別展。東アジア3か国の友好が深まるはずの場で、ある歴史問題が […]
なりたい職業2位「eスポーツ選手」に!有名企業が‟ゲーム用〇〇”販売に“専門高校”も大人気… 拡大するeスポーツ市場とは|TBS NEWS DIG 世界最大級のゲームの見本市「東京ゲームショウ」について、2022年は3年ぶりのリアル開催となっています。「eスポーツ選手」が男子中学生の将来なりたい職業2位となっているほか、専門の学校も大人気に。拡大するeスポーツ市場について詳しくみていきます。 ▼T […]
今冬も「無理のない節電」呼びかけを検討 冬場の電力需給が予備率3%以上に改善も需給は依然「厳しい」|TBS NEWS DIG#shorts 経済産業省は、今年の冬場も安定供給に必要な電力を確保できる見通しになったと明らかにしました。ただ、電力需給は依然として「厳しい」として7年ぶりとなる節電要請を検討しています。 電力の安定供給には余力を示す予備率が3%以上必要とされていますが、6月時点で冬場の電 […]
明日の天気・気温・降水確率・週間天気【9月15日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、9月15日このあとの天気をお伝えします。 今月は立て続けに台風が発生しまして、先島諸島では2週連続で台風直撃となりました。そして、次の3連休も列島を台風が直撃するおそれがでてきています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZ7p4Uv ▼チャンネル […]