避難指示は8県22万人以上に拡大 避難中の転倒でけが人も(2022年1月16日) 総務省消防庁によりますと、南太平洋のトンガ諸島の火山噴火に伴う津波のため16日午前7時30分時点で太平洋側の8つの県でおよそ10万8000世帯、22万9000人以上に「避難指示」が出ています。 総務省消防庁によりますと、津波警報や津波注意報が出ていることから午前7時30分時点で、青森、岩手、宮城、千葉、徳島、高知 […]
受験といえど避難優先 “津波警戒”下でテスト2日目(2022年1月16日) 大学入学共通テスト2日目を迎え、大学入試センターは受験生は状況に応じて避難を優先させるよう呼び掛けています。 大学入学共通テスト2日目の16日午前7時半現在も、太平洋沿岸地域を中心に津波警報と注意報が出されています。 大学入試センターは津波による避難情報が発表されている地域に住む受験生に対し、自治体の指示に従い避難す […]
奄美、トカラは注意報に切り替え 岩手は引き続き警報(2022年1月16日) 気象庁は16日午前7時30分、奄美群島・トカラ列島に出ていた津波警報を津波注意報に切り替えました。 津波警報が出ているのはこれで岩手県だけとなりました。 津波注意報は依然として太平洋沿岸地域を中心に広範囲に出ていて気象庁は警報や注意報が出ている地域では高台などへの避難や海に近付かないよう呼び掛けています。 [テレ朝n […]
岸田総理が通常国会を前に閣僚・前幹事長と会合(2022年1月16日) 岸田総理大臣は17日から通常国会が始まるのを前に、新型コロナ対策を担当する山際経済再生担当大臣や自民党の甘利前幹事長らと会談し、オミクロン株対応や経済対策について協議しました。 自民党・甘利前幹事長:「週明けから通常国会が始まりますから、リスクシナリオを色々シミュレーションして、しっかり対応できるようにみんなで協力していこう […]
奄美群島の港に押し寄せる津波、避難は「早く」「高いところ」に 津波の映像が入ってきました。津波警報が出されている鹿児島県・奄美群島の港の様子です。 こちらは、津波警報が発表された鹿児島県瀬戸内町で、午前0時半ごろに撮影された映像です。波しぶきが立ち、画面後方から津波が押し寄せている様子が確認できます。撮影された住民は、現在は公民館に避難しているということです。 避難する際には、「早く」「高い […]
関東にも津波注意報 東京・父島や茨城・大洗で津波観測 関東でも、千葉、茨城、神奈川、そして、東京の伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報が発表されています。 関東地方では午前5時半時点で、東京の父島二見で0.9メートル、 八丈島八重根で0.8メートル、茨城県の大洗で0.6メートルの津波を観測し、現在も潮位が上昇中です。 気象庁は午前2時ごろ、記者会見を行い、警報が解除されるまで安全な場所から離れな […]
岩手・奄美・トカラ列島で津波警報 トンガ諸島で発生した大規模な火山噴火にともない、気象庁は鹿児島県の奄美群島、トカラ列島、そして岩手県に津波警報を発表しました。地震により発生する通常の津波とは異なっていて、解除の見込みは立っていないということです。 気象庁地震火山部 宮岡一樹地震情報企画官 「(津波は)繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください」 気象庁はきょ […]
逮捕の高校生“火炎瓶”を自作・所持 東大近くで受験生ら刺される 大学入学共通テスト会場の東大キャンパス近くで受験生らが刺された事件で、逮捕された男子高校生が火炎瓶のようなものを自作し、複数所持していたことがわかりました。 きのう、東大キャンパス近くの路上で受験生ら3人が刺された事件で、名古屋市の高校2年の男子生徒(17)が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 その後の警視庁への取材で、男子生徒が […]
津波警報、岩手沿岸 安全な場所に避難を 気象庁はきょう午前2時54分、岩手県沿岸北部に発表していた津波注意報を津波警報に切り替えました。岩手県久慈市からの報告です。 岩手県沿岸北部の久慈市の安全な高台からお伝えしています。ここから海を見渡しますと、往来する船は見られません。また、ここからは海面の大きな変動も見られません。岩手県沿岸部には現在、津波警報が出されています。直ちに安全な場所に避難して […]
奄美群島・トカラ列島に津波警報 住民らは高台に避難 鹿児島県の奄美群島とトカラ列島には津波警報が発表され、多くの人が高台に避難しています。 「海岸付近の方は、高台に避難してください」 奄美市では午前0時ごろ、最大1.2メートルの津波を観測。奄美群島とトカラ列島には、午前0時15分に津波警報が発表されました。 ホテル屋上に避難した人 「休もうと思って横になったらアラートで飛び起きた」 奄美 […]
トンガに津波襲来 広範囲で停電、他の被害状況不明(2022年1月16日) トンガでは1.2メートルの津波が観測され、広い地域で停電が起きているということですが、けが人など被害の状況は分かっていません。 映像は15日にトンガで撮影された映像です。津波が押し寄せ、街が浸水していく様子が確認できます。 現地メディアなどによりますと、日本時間の15日午後、トンガ沖にあるフンガトンガ・フンガ・ハアパイ […]
奄美とトカラ、岩手にも津波警報 避難呼び掛け(2022年1月16日) 気象庁は南太平洋のトンガで起きた大規模な火山噴火に伴い、大きな潮位の変化を観測したとして鹿児島県の奄美群島・トカラ列島、岩手県に津波警報を出しました。 15日午後1時10分ごろ、南太平洋のトンガで大規模な火山噴火が起きました。 その後、日本の太平洋沿岸地域で噴火の影響とみられる大きな潮位変化が観測されました。 気象庁は被 […]