15815/16883ページ

15815/16883ページ
  • 2022.02.18

【速報】柵破り線路内に車が進入 西武鉄道・多摩川線が運転見合わせ(2022年2月18日)

【速報】柵破り線路内に車が進入 西武鉄道・多摩川線が運転見合わせ(2022年2月18日)  西武鉄道の多摩川線は線路に車が進入し、運転を見合わせています。  警視庁などによりますと、18日午前10時半ごろ、府中市の白糸台駅の近くで軽自動車が柵を破って進入しました。  70代の女性がクリニックの駐車場に止めようとして、ブレーキとアクセルを踏み間違えたということです。  電車との接触はなく、けが人はい […]

  • 2022.02.18

宮城県北部、宮城県中部で震度4(2022年2月18日)

宮城県北部、宮城県中部で震度4(2022年2月18日)  午後11時55分ごろに宮城県北部、宮城県中部で震度4の地震がありました。  震源地は、宮城県沖で、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。  この地震による津波の心配はありません。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.02.18

鍋で煮込んで・・・覚醒剤製造か 暴力団幹部ら4人逮捕(2022年2月18日)

鍋で煮込んで・・・覚醒剤製造か 暴力団幹部ら4人逮捕(2022年2月18日)  東京・新宿区のマンションの一室で覚醒剤を製造したとして暴力団幹部の男ら4人が逮捕されました。  平田弘二容疑者(41)ら4人は去年10月ごろ、新宿区内のマンションで覚醒剤およそ89グラムを製造した疑いが持たれています。  警視庁によりますと、平田容疑者らは台所で、覚醒剤の原料の薬品を鍋に入れて煮込み、覚醒剤を作っていた […]

  • 2022.02.18

女性のスマホか 山中で発見 京都交際相手の男逮捕(2022年2月18日)

女性のスマホか 山中で発見 京都交際相手の男逮捕(2022年2月18日)  京都府井手町で、2016年に行方不明になった女性を殺害したとして交際相手の男が逮捕された事件で、警察が遺体の捜索を進める山中から、女性のものとみられるスマートフォンが見つかりました。  会社員の末海征河容疑者(25)は2016年10月、井手町内で交際していた当時19歳の女性を殺害した疑いが持たれています。  末海容疑者は、 […]

  • 2022.02.18

宮城県北部、宮城県中部で震度4(2022年2月18日)

宮城県北部、宮城県中部で震度4(2022年2月18日)  午後11時55分ごろに宮城県北部、宮城県中部で震度4の地震がありました。  震源地は、宮城県沖で、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。  この地震による津波の心配はありません。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.02.18

「まん延防止」5県解除 17道府県延長を諮問(2022年2月18日)

「まん延防止」5県解除 17道府県延長を諮問(2022年2月18日)  政府はまん延防止措置について感染に落ち着きがみられる沖縄など5県は適用を解除する一方で、大阪など17道府県の延長を専門家に諮問しました。  黄川田内閣府副大臣:「医療提供体制をしっかり機能させていくとともに、社会経済活動をできる限り止めないよう対策を進めることが必要と考えています」  政府はまん延防止等重点措置の適用期限を20 […]

  • 2022.02.18

「銅」坂本選手の地元・神戸市では喜びの声 号外も(2022年2月18日)

「銅」坂本選手の地元・神戸市では喜びの声 号外も(2022年2月18日)  坂本選手の出身地、神戸市では朝から号外が配られ、通勤する人たちからは喜びの声が聞こえました。  30代会社員:「びっくりしました。(銅メダル)ワンチャンあるかなと思っていたので」  20代会社員:「(インタビューに)関西弁で答えていて、親近感わいて、じっと見ちゃいました。私も勇気もらえました」  10代学生:「同じ神戸市出 […]

  • 2022.02.18

抗原検査キット 「1日100万回分以上確保の見込み」(2022年2月18日)

抗原検査キット 「1日100万回分以上確保の見込み」(2022年2月18日)  新型コロナオミクロン株の急拡大で需要が高まり不足している抗原検査キットについて、後藤厚生労働大臣は「一日に100万回分以上の確保が見込める」と明らかにしました。  後藤厚労大臣:「一日あたり100万回以上の生産・輸入できる見込み、確保できる見込みとなった」  後藤大臣はこのように述べ、不足が相次ぐ、抗原定性検査キットに […]

  • 2022.02.18

大手3行 18歳、19歳のカードローン契約見送り(2022年2月18日)

大手3行 18歳、19歳のカードローン契約見送り(2022年2月18日)  三菱UFJ銀行など大手銀行3行は成人年齢が18歳に引き下げられる4月以降も、カードローンの契約対象を20歳以上に据え置くことを決めました。  民法の改正で4月以降、成人年齢が18歳になれば親の同意なしにクレジットカードを作ったり、カードローンを契約したりできるほか、証券口座を開いて株式を売買することもできます。  しかし、 […]

  • 2022.02.18

重点措置「17道府県」延長 「5県」解除 政府が専門家に方針示す

重点措置「17道府県」延長 「5県」解除 政府が専門家に方針示す 政府は、まん延防止等重点措置について大阪など17道府県は延長する一方、沖縄など5県は解除する方針を専門家に示しました。 政府は午前10時半から感染症の専門家などでつくる分科会を開き、重点措置の期限が今月20日の16道府県と27日の和歌山について、来月6日まで延長する方針を諮問しました。一方、感染状況が改善傾向にある沖縄など5県につい […]

1 15,815 16,883