- 政府が拉致問題の国際シンポジウム開催 家族会からは厳しい声|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】11/19 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【朝まとめ】「ロシア政府 岸田総理など63人“入国禁止”に」ほか4選(2022年5月5日)
- 【日テレ今週のニュース】 相次ぐ強盗…「ルフィ」名乗る“指示役”/回転寿司“迷惑動画”がSNSで拡散……/健康被害とローン…歯科矯正「モニター商法」集団提訴(日テレニュース LIVE)
- 複数回はねられ80歳の女性死亡 1台目は逃走 千葉市(2023年11月27日)
- 【最新生活情報まとめ】ジャガイモ1個5円「競り市」に…詰め放題も / 年収“130万円の壁” 深刻な人手不足に影響も…/「住みたい街」ランキング など ――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
【マリウポリ】「1週間で掌握できる」 国営ロシア通信
ロシアによるウクライナへの攻撃が続く中、ロシアの国営メディアは東部マリウポリについて、「1週間で掌握できる」との地元武装勢力の見方を伝えました。
映像からは、ウクライナ西部・リビウの燃料貯蔵施設が攻撃を受け、消火作業が行われている様子が確認できます。ロシア国防省は、高精度の長距離ミサイルで攻撃したとしています。
一方、南東部の要衝・マリウポリについて国営のロシア通信は26日、親ロシア派武装勢力が「一週間で掌握できる」との見方をしていると伝えました。
ロシアによる激しい攻撃が続く中、ゼレンスキー大統領は「十分な戦車や武装車両、航空機なしでは、(マリウポリを)包囲から解放できない」と述べ、欧米各国などにさらなる武器の提供を求めました。
また、東部ルハンシクの親ロシア派の武装勢力は、ロシアへの編入の是非を問う住民投票を近く行うとの見通しを示しました。
ただ、ロシア議会の幹部は、「今は適切な時期ではない」と否定的な見方を示しています。
(2022年3月28日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kYSQfa5
Instagram https://ift.tt/OzG3bj6
TikTok https://ift.tt/OLf7dml
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く