- 【知床観光船事故】無人潜水機が撮影「KAZU 1」の新画像を公開 海上保安庁
- 【43歳男を逮捕】「蛇行運転がうまい」 バイクで暴走行為繰り返す
- 山梨・道志村“人の頭の骨”発見か・・・キャンプ場近く 3年前に不明「小1女児」と関連は【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年4月27日)
- 外れたタイヤが直撃 女児重体 事故の車か…直前にぐるぐると旋回する不審な走行 札幌市|TBS NEWS DIG
- 【元少年兵を取材】つなぐ、つながるSP 戦争と子どもたち 2023⇒1945 8月12日土曜 ごご3:30〜 |TBS NEWS DIG
- タンクローリーが突然爆発…ガソリン持ち去ろうと集まった40人超が死亡 リベリア(2023年12月29日)
春の嵐 大雨・暴風に警戒 記録的短時間大雨情報も
前線を伴った低気圧の影響で、きょうは西日本を中心に大荒れの天気となり、各地で強風や大雨の被害が起きています。
鹿児島県の屋久島町では午前6時半ごろと午前9時ごろ、1時間に120ミリを超える猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が2度発表されました。
福岡県糸島市では午前5時ごろ、強風にあおられたとみられる4トントラックが横転。当時、現場近くの観測点では最大瞬間風速24.7メートルを観測していたということです。
富山県砺波市ではトラック2台が横転して、一時橋が通行止めになったほか、小矢部市で起きた火災では強風の影響で広い範囲に飛び火し、住宅など少なくとも9棟が焼けました。
低気圧は発達しながら北東に進んでいて、あすにかけて東日本や北日本でも大荒れの天気となることが予想されています。気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風・高波に警戒するよう呼びかけています。
(26日17:21)
コメントを書く