- 国連安保理で北朝鮮の人権状況を協議する公開会合開催 6年ぶり|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】東京の不思議な光景 / 東海道新幹線の舞台ウラ / 立ち入り禁止のその先は? / アナタの知らない大都会 など every.特集厳選アーカイブより
- 【解説】9党の政策紹介シリーズ第3弾「安全保障」 テレビ朝日政治部・車田慶介記者【ABEMA記者解説】(2022年7月6日)
- オスプレイ墜落 米軍1人死亡…目撃者「空中で火噴いた」 沖縄県「飛行停止求める」【もっと知りたい!】(2023年11月30日)
- 【ウクライナ支援】WFP報道官「支援届けるため“人道回廊”を」
- 【天気】北海道から北陸は冬の嵐 九州や近畿・東海などにわか雨
サウジの石油施設を「フーシ派」が攻撃
イエメンのイスラム教シーア派武装組織「フーシ派」がサウジアラビアの石油施設を攻撃しました。
夜空を赤く染める巨大な炎が黒煙とともに立ち上っています。
サウジアラビア西部ジッダで25日、国営石油会社「サウジアラムコ」の石油施設が攻撃を受け、火災によりタンク2基が損傷しましたがけが人はいないということです。
隣国イエメンの内戦でサウジの連合軍と対立するイスラム教シーア派武装組織「フーシ派」の報道官はジッダへのミサイル攻撃のほか、首都リヤドなどへも無人機で攻撃したと主張しています。
ロイター通信によりますとサウジの連合軍は26日、フーシ派が支配するイエメンの首都サヌアと西部の港湾都市ホデイダに空爆を行ったということです。
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で原油価格が高騰するなか、サウジのエネルギー省は「世界市場の需要に応える能力に影響を与えかねない」としてフーシ派による攻撃を非難しました。
(26日16:06)
コメントを書く