- 【カレーまとめ】レトロカレー/おもしろ立ち食い/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など グルメシリーズ every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【気象庁分析】トンガ噴火での潮位上昇 「ラム波」が原因
- 能登地震 台湾市民からの寄付 5日間で11億8000万超える 数時間でシステム構築(2024年1月11日)
- 菅前総理が安倍氏の銃撃現場を訪問 「感謝を伝えることだけを考えて出席したい」|TBS NEWS DIG#shorts
- FRB、3回連続0.75%大幅利上げ 「ソフトランディングは非常に困難」景気後退が現実味|TBS NEWS DIG
- 長引く避難生活… 市長が住民に2次避難を直接呼びかけ 石川・輪島市|TBS NEWS DIG
サウジの石油施設を「フーシ派」が攻撃
イエメンのイスラム教シーア派武装組織「フーシ派」がサウジアラビアの石油施設を攻撃しました。
夜空を赤く染める巨大な炎が黒煙とともに立ち上っています。
サウジアラビア西部ジッダで25日、国営石油会社「サウジアラムコ」の石油施設が攻撃を受け、火災によりタンク2基が損傷しましたがけが人はいないということです。
隣国イエメンの内戦でサウジの連合軍と対立するイスラム教シーア派武装組織「フーシ派」の報道官はジッダへのミサイル攻撃のほか、首都リヤドなどへも無人機で攻撃したと主張しています。
ロイター通信によりますとサウジの連合軍は26日、フーシ派が支配するイエメンの首都サヌアと西部の港湾都市ホデイダに空爆を行ったということです。
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で原油価格が高騰するなか、サウジのエネルギー省は「世界市場の需要に応える能力に影響を与えかねない」としてフーシ派による攻撃を非難しました。
(26日16:06)
コメントを書く