- デジタル化で役所の“窓口業務効率化” 自治体トップら支援求める(2022年7月29日)
- 【ニュースライブ 10/31(木)】神戸沖にクジラの死骸漂流/ドジャース”世界一” 現地の熱気/山健組組長に無罪判決 ほか【随時更新】
- 日経平均株価 5営業日ぶりに反落 きのうより600円超値下げ(2023年8月25日)
- 手足の筋力や感覚が徐々に衰えていく…2つの難病と闘う“当事者”が手掛ける旅行に密着 モットーは「誰でも、好きな時に、好きな場所へ」【かんさい情報ネットten.特集/カラフル】
- 【アメリカ】バイデン大統領…原爆資料館訪問を通じ“哀悼の意” ホワイトハウス戦略広報調整官が明かす
- 計800万円相当の金品奪う覆面強盗 21歳の男を逮捕 残る3人の行方を捜査(2023年1月21日)
【ミャンマーで拘束】ジャーナリスト久保田さん 解放訴え会見
ドキュメンタリー制作者の久保田徹さんがミャンマーで拘束されてからまもなく3か月となる中、26日、都内でフリージャーナリストらが会見を開き、久保田さんの即時解放を訴えました。
会見したのは、同じくミャンマーで取材経験のあるジャーナリストの北角裕樹さんらです。北角さんは久保田さんがミャンマーに何度も渡航している熟練したジャーナリストだと強調し、解放を訴えました。
ジャーナリスト・北角裕樹さん
「久保田のように不当に逮捕され、拘束されている人間は数多くいます。久保田の解放とあわせて、罪のない人々の解放、アウン・サン・スー・チーさん含めすべての政治犯の解放を求めたい」
北角さんによると久保田さんは、家族との電話は許されているものの今月19日、受刑者あての小包が爆発した事件以降、刑務所への差し入れは全面的に禁じられているということです。
北角さん自身も去年、久保田さんと同じ刑務所におよそ1か月拘束された経験があり、「独房で、自分の精神を前向きに持っていくことがいちばん大変だった」と振り返りました。
また、日本政府に対しては、「国民が不当に拘束されているという立場を忘れずに粘り強い交渉を続けてほしい」と訴えています。
(2022年10月26日放送)
#ミャンマー #ジャーナリスト #久保田徹さん #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Sz6xUF5
Instagram https://ift.tt/5i6csEB
TikTok https://ift.tt/Y81DBhM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く